【バイク】メンテナンス Feed

2021年7月16日 (金)

帰ってきたクロスカブちゃん

2021/07/16 にショップに預けていたクロスカブちゃんをCB1300SB さんと入れ替えで引き取ってきました。

お泊りを始めてから雨の中をお外にいたり,ホースで水をかけられたりしながら原因を探ってもらっていたのですが,あの後から何をしても再現をしなくてそのうちに梅雨が明けてしまいました。

ショップの方でも再現ができなくて困っていたのですが,再現できないということはすぐにどうこう言うことにはならないだろうというkuvocky の勝手な解釈で引き取ってくることにしました。

現象自体は症状が出ているときにショップの人に確認してもらっているので,また出た時に対処しよう作戦でっす"(-""-)"デナイモノハシカタガナイ

で,代わりにCB1300SB さんを入庫させて作業をしてもらうことになりました。

こちらはできあがったら別記事でまとめますが,ドラレコの載せ替えになります。

ついでにエンジンフィールが結構ざらついてきていたので,先延ばしにしていたオイル交換を一緒にやってもらうようにお願いしてきました。

いやぁ~,拗ねて困ったちゃんのクロスカブちゃんですがなんとかご機嫌を直してもらいたいものです。

ちなみに自宅に帰ってくるまでの間では全然症状も出ずご機嫌でした!(^^)!ヤッタネ

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2021年4月15日 (木)

クロスカブちゃんフォグランプ装着(*'▽')

2021/04/15 に作業終了の連絡が来ていたクロスカブちゃんを回収に,N-VAN ちゃんで行ってきました。

前に夜の暗い時間までクロスカブちゃんでツーリングをしていた時,一緒に走っていたCB1300SB さんのヘッドライトに助けられていたことがあったので,本格的にフォグランプを探していたのですがなかなかいいのが見つけられず困っていました(明るさと大きさとコストとの兼ね合いで)。

そんな中,ちょうど TAKEGAWA さんから思っていたようなフォグランプが発売になる情報を得たので注文しておきました。

 

走行距離 : 3,574km

02151558_602a1b8790ded

LEDフォグランプキット950(2個入) クロスカブ110(JA45)

02151621_602a20f6a56c3

これはクロスカブ50 の写真ですが,希望通り!(^^)!ヤッター

ということで,帰ってきてから写真を撮影してみました。できるだけ撮影条件は一緒にしましたが,全く同じではないかもしれないのですみません。

P1078822

まずはヘッドライトのみのロービーム

P1078826

ヘッドライトのみのハイビーム。写真では割と明るく写っていますが実際にはこれよりも暗い感じです。あとご覧の通り照射範囲は多少上に行きますが,明るさは変わりません。これはロービームもハイビームも同じ W(ワット)数だからです。

P1078828

さて,お待ちかねこちらがロービーム & フォグランプです。いや,正直言って明るい。ヘッドライトの光軸から下側が綺麗に見えています。

P1078832

こちらがハイビーム & フォグランプ。これだけあったら完璧でしょう!(^^)!

斜め前からの写真は…

P1078835

ロービーム

P1078838

ハイビーム

P1078842

ロービーム & フォグランプ

P1078846

ハイビーム & フォグランプ

取付位置は…

P1078850

???

P1078853

ちょっと下から。そう,これってすごく下向きに取り付けてあります。理由は…(/ω\)

眩しすぎるから( ;∀;)マジカ

取り付けてもらったショップの複数のメカニックが,正面に向けて取り付けると対向車を幻惑するということで,ギリギリのところでこの角度だったみたいです。

kuvocky も良く調べないで注文したのもあるのですが,原因は…

P1078857

これ。ご覧の通りカットラインがないタイプのフォグランプだったようで,もろに正面に光軸が散っていくという感じみたいです。しかも2灯タイプという( ;∀;)マブシイ

確かに自分で正面に回ってみたら迷惑この上ないレベルかも(/ω\)ゴメンネ

場面を限定すれば正面を向けた使用方法もありなのかもしれませんが,夜間常時点灯したければこれはしょうがないかも。

しばらく使ってみて不便ならまた考えることにして,とりあえずはこのままでいくことにします。そうはいっても,ヘッドライトより手前はかなり明るく改善されているので大丈夫な気がします。

 

そして,ちょっとだけ早いタイミングだったのですがオイル交換もお願いしてありました。

Elf3

いつもの elf MOTO TECH 10w-50

Elf_10w50

これであります('◇')ゞ

前回交換から 829km 。だけど,最近クロスカブちゃんの出番が非常に多いため早めの交換です。今回はオイルフィルター類も交換してもらっています。

あとプラグもチェックしてもらっていて,先延ばしにしていたこれまた注文しておいた NGK MotoDXプラグ を交換してもらいました。もう少し先でもって言っていたのですが,チェックしたら意外と消耗していたということでトラブル防止で交換です。

Motodx

詳しい内容は上のリンクからメーカーサイトを見てもらうとして,1番気に入ったのはそのロングライフ性能。もちろん初めて使うのでまだその真価は分かりませんが,期待大です。

CB1300SB さんにも投入したいのですが,まだ対応の型ができていないらしく,こちらはまだ大丈夫とのことでプラグ交換を先延ばしにして待っているところです。

メーカーさん,早く出さないかねぁ~(*'▽')マッテルヨ

 

ということで,最近お財布が軽くなりすぎたkuvocky でした( ;∀;)ケンヤクケンヤク

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2021年4月 9日 (金)

CB1300SB さん1年点検 & ゴニョゴニョ…(^^ゞ & フローティングピン交換

2021/04/09 に引き取りにショップまで行ってきました。

2021/02/15 にクロスカブちゃんと入れ替えで CB1300SB さんを預けてきていたんですねぃ。

まぁ,これのために前にクロスカブちゃんをトランポで搬入して預けたんですねぃ(*^_^*)

1年点検には少しばかり早いタイミングだったのですが,シーズン前に終わらせたかったのと,ちょっとばかり時間がかかりそうなものも入れ込む予定だったので。

今回はクロスカブちゃんで行って,またクロスカブちゃんを預けてきました。

クロスカブちゃんもまた別予定があるので(/ω\)

 

走行距離 : 19,248km

 

1年点検の方は,今回はオイル交換とプラグ交換は先延ばしにすることにしたので大した作業ではなかったのですが,フロントのディスクローターのガタが少々気になるとのことでしたので,フローティングピンを一式新品交換することになりました。

今回はセミフローティングと迷ったのですが,結局またフルフローティングでいくことにしました。

ホントはメーカーに送る予定だったのですが,ショップのほうがメーカーに問い合わせてくださったら,今回はピン交換だけで大丈夫とのことで,ピンを取り寄せてもらいショップで作業をしてもらいました。

あとは持病のABS ランプの警告灯点灯の症状,前回の対策で点灯はしなくなっていたのですが,長く預けている間にきっちりと原因の究明と対策をしてもらえました。

詳しいこと(説明は受けていますよ( ;∀;)アハハ)は分かりませんが,いろいろなことが積み重なっていて,結果的にABS センサーとパルサーリングのクリアランスが問題だったようでした。

前回対策を一応していたので,もっと原因を追究することができたそうです。

今回,原因と今後の対策もはっきりとしたことで安心してまた乗ることができそうです(*'▽')ヨカッタ

フロントのディスクローターですが,そんなに大きなガタが出ていたわけではなかったのですが,明らかに分かるぐらい静かになっていました。

そうそう,ようやくドラレコの確認ができたのですがやっぱり録画がうまくできていませんでした。本体の動作確認はメーカーさんにしてもらっているので問題はないと思うのですが,依然あったクロスカブちゃんの時のことも考えると,スイッチか電源関係かそのあたりではないかと思われます。

ショップには伝えてあるので,またメーカーに問い合わせてもらえることになっています。

それにしても,肝心な時に記録されていないドラレコって駄目ですねぃ(/ω\)ダメダネィ

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年12月12日 (土)

クロスカブちゃんにハザード追加 & シフトインジケーター(改)だよん(*'▽')

クロスカブちゃんにハザード機能を追加しました。それと,田浦ツーリングで発覚したシフトインジケーターの改良をしてもらいました。

実際の作業はハザードが2020/11/29 に,シフトインジケーター改良が2020/12/12 になります。

まずはハザードの件から。

これはグロムに乗っているときから言っていたことなのですが,kuvocky はソロツーの時は景色が良ければどこでも停まって撮影します(もちろん他の方に迷惑のかからない安全なところに停車はします)。

しかし,原付のような車格が小さいバイクは停まっていてもなかなか目立つことができません。

一応左ウィンカーは出しっぱなしにしますが,心もとない。できれば両方のウィンカーで目立っておきたいのです。

それで,田浦ツーリングで発覚したシフトインジケーターの対策を考えてネットの海を徘徊しておりましたら…

W752x1446000xa0

キタコさんからインジケーター内蔵のメーターがあったんですねぇ~

W752x1446000xb0

このようにメーターアッセンブリで交換するタイプ。

W752x1446000xd1

こんな感じで。おそらく東南アジア系のカブについているものではないかと勝手に推測。

ただ,kuvocky はオドメーターが0kmからになってしまうのが嫌でこれは保留に。あと,流石に160km/h のメーターはいらないだろうと。

キタコ スピードメーター

気になる方は上の”キタコ スピードメーター”でリンクを貼っておきます(適合はJA45 になるみたいです)。

なので,シフトインジケーターは別案で行きます。

その中でまたしばらく徘徊しておりますと,

キタコ Lハンドルスイッチ

なるものを発見( ゚Д゚)!!

W756x1446100xa0

初めはさらっと流すところだったのですが…

うたい文句が『ハザード/パッシング機能追加!ハーネス加工不要のカプラーオン!!』

これは聞き捨てならないじゃないですか。まさにkuvocky が探していた配線加工がいらないもの。

W756x1300100xc0

パッシングスイッチはともかく,ホーンスイッチがCB1300SB さんと同じになります。

クロスカブちゃんって,押し込む方が左側なので微妙にやりにくかったんですよねぇ~

ハザードスイッチが追加され,ホーンスイッチが改善されるうえに配線加工が要らない。

kuvocky 的には即効買いでした。といっても作業はショップにお任せしますけど。

気になる人はなるかもしれませんが,カブ特有のウィンカーをつけた時の「カチカチ」音はなくなってしまいます。

kuvocky も悩んだのですが,ハザードの必要性には負けてしまいました。

ちなみに,作業内容はkuvocky のクロスカブちゃんがカスタムされまくっていることもあるそうですが,ポン付けとフルカスタムの中間ぐらいで,難しいわけでもなかったけどかといってポン付けってほどは簡単ではなかったみたいでした(丸投げなのでショップの方の感想)。

これで,クロスカブちゃんにもハザードが付けられるようになりました(*'ω'*)ヤッタ~

 

もう一つ問題だったのが,田浦ツーリングで発覚したシフトインジケーターランプ問題。

kuvocky のクロスカブちゃんは2速・3速・4速でランプがついてそれぞれのギヤが分かるようにしてありました。

そのうち4速に一番明るいブルーLED のものを使っていたのですが,昼間だとちょうどよかったのです。今まで真っ暗になってから乗っても街中の明るいところだったので眩しいけれどそこまで気にしていなかったんですねぃ。

ところが真っ暗の中を走行すると,巡航中の4速のLED が眩しすぎて前が見にくい…

これは危険だということで入れ替えることにしました。

いろいろ悩んだ末に,1速➡LED 2速➡ランプ 3速➡ランプ 4速➡ランプ無

でいくことにしました。これなら巡航中がインジケーターのランプがなくなるので大丈夫だろうと。

これまで乗った経験で,1速が確実に分かれば大丈夫になってきたのでそこが目立つように。

これもショップに丸投げでお願いしたので詳しくは分かりませんが,結構大変だったみたいです。

どれもこれもすみません(/ω\)

でもおかげさまですごく快適になりました(*^-^*)

 

あと,ちょうどよかったのでオイル交換もしてもらいました。

走行距離 : 2745km

 

Elf_10w500_2

今回も elf MOTO4 TECH 10W-50 にしました。これがとても調子がいいんですねぃ。

前回から1,000km 程度の走行距離だったのですが,コロコロちゃんの影響で乗れなかった日が多かったせいか,フィーリングが悪化したので交換してもらいました。

 

そしてこの記事を書いているうちに,またいいもの発見したので調べてみようと思います。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年12月 6日 (日)

CB1300SB さんシビアコンディション点検 & ゴニョゴニョ…(^^ゞ

2020/12/06 にシビアコンディションチェックに出していたCB1300SB さんを取りに行ってきました。

走行距離 : 19,248km

今回はシビアコンディションチェックにまたまた調子が悪くなったドラレコのチェックと,グロムさんに装着していてできればクロスカブちゃんに装着したかったけど,センサーの部品が販売されないのであきらめてCB1300SB さんに装着することにした油温計をお願いしておきました。

今回はコロコロちゃんの影響でそんなに乗れていないのでそこまで問題になることもありませんでした。

ドラレコのほうは本体をメーカーに送って確認してもらったのですが,本体には問題はなかったみたいでした。

代わりに問題かもしれないところの部品を送ってもらって様子を見ていますが,実のところあまり乗れていないのでまだ確認をしておりません(2021/03/07 現在)。

油温計は,

1380173135_a8cbbad75511ec8da9c8aa8d

以前の ヨシムラ の物です。

これで油温の管理がしやすくなったのと,バッテリー電圧が分かるようになったのでより安心して乗れるようになりました(*^_^*)ヤッタネン

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年9月27日 (日)

ドライブレコーダーやっぱりダメだったぴょん( ;∀;)

2020/09/27 CB1300SB さんのドライブレコーダーの調子が悪かったのですが,2020/09/26 の コーヒー飲みに行ってみよう(´ω`*) ツーリング で確認したらほとんど撮影されていませんでした( ;∀;)

全体の内,最後の2割程度でしょうか…( ;∀;)ダメジャン

ということで,翌日の 2020/09/27 にショップのほうに行って症状を伝えてきました。

ただ,この日は店員さんがメチャクチャ忙しく詳しい話ができなかったので,後日また出直しました。

後日話を改めてして,やっぱり本体が怪しいのではないかとなったのですが,とりあえずメーカーにも問い合わせをしてくださるということで,いったん保留扱いにすることになりました。

CB1300SB さんのドライブレコーダーの取り付けは 2018/08/06 に行っており,その時点での走行距離は 11,243km なので 8,000km もっていない感じです。

バイクは4輪に比べ使用環境が過酷とはいえ,ちょっとこれはどうなのでしょう…"(-""-)"

ネットで(kuvocky が)調べてみても,壊れた話は見つからないのでもしかしたら当たりが悪かっただけかもしれませんがそこら辺はなんとも分かりません。

kuvocky は都度確認しているので気が付きましたが,ずっと SDカードを入れっぱなしで確認していない方は,たまにはちゃんと録画されているか確認したほうがいいかもしれないですよ~

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年9月21日 (月)

一応確認のために…(๑╹ω╹๑ )

2020/09/21 にクロスカブちゃんで先日行ったツーリングの時の気になったところをチェックしにもらいに,ショップにお邪魔してきました。

結論から申し上げますと,全く問題ありませんでホント一安心でした。

ちょっとばかりkuvocky が神経質になっていたようでした。

まぁ,いい意味でカブなので曖昧なところを見ておかないといけなかったみたいです(>_<)

最近,バイク自体にあまり乗れていないので余計に目に付いたのかもしれません。

問題なかったので,またいっぱい乗ってあげられたらと思います(#^.^#)

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年6月13日 (土)

結局バッテリー交換だよ( ;∀;)

2020/06/04 にCB1300SB さんのバッテリー交換を行いました。走行距離 18,405km 。

前記事の時にバッテリーあがりですねまくったCB1300SB さん。

結局お願いして自宅で交換作業をしてもらいました。(人''▽`)ありがとう☆。

慌てて電話☎したので,バッテリーのメーカーとか伝えるのを忘れていたのですが,かねてから言っていた国産メーカーのkuvocky が大好きなところをしっかり発注しておいてくれていました。

Pic_vrlaGS YUASA YTZ14S(写真は型番違いですが…)

まぁ,純正指定商品といえばそうなんですけど。今流行り(?)のリチウムイオンバッテリーももう少し手出ししたら手には入りそうですが,メーカーサイドが推奨していないので普通の純正バッテリーです。

話によると,お値段が高くて取扱量が少なくなってきて,流通していないわけでないのにショップのほうにすぐに取り寄せにくいことがあるんだって( ゚Д゚)

サクッと交換してもらったら,サクッと済む予定がバッテリーカバーがなかなか嵌らない。

嵌るときは一発で嵌るらしいのですが,嵌めなおしてみると確かに一発で綺麗にはまります。

配線が多かったりいろいろあるそうですが,何でかよく分からないって言っておりました。

バイクのほうはバッテリー交換してもらい,ご機嫌治ってすぐにエンジンかかるようになりました。

思い返してみれば,車検の時にバッテリーの電圧を言われていたのですが,充電器に繋いであるし,コロコロちゃんの影響でしばらく乗れないからいいかぁ(>_<)って変えなかったのが悪かったかもしれないですね。

やっぱりダメなものは予防的に換えないと,いつでも快調に乗るのは大変だ~( ;∀;)って思ったkuvocky でした。

でも,バッテリーってどこまでが限界かわかりにくいですよね( ;∀;)

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年6月10日 (水)

CB1300SB さん車検だよ~ & クロスカブちゃんコーティング

2020/03 はCB1300SB さんの車検でした。走行距離は 18,405km "(-""-)" 20,000km ぐらいを目指していたのでちょっと足りなかった( ;∀;)

まぁ,コロコロちゃんの影響もあるので仕方がないかと。

ほんとは3月が車検月だったのですが,コロコロちゃんの影響でお出かけできないのと,大人の事情で4月にずれてしまいました。2020/04/03 に引き取りに行ってきました。

ちなみに4月から値下がりした自賠責保険は,kuvocky は購入の時に37ヶ月で掛けていたので関係ありませんでした。

これまでにちょこちょこ手は入れてきてあるので大きな交換部品はなかったのですが,もう少し使えそうだったけどチェーン・スプロケット(ファイナル・ドリブン)の3点セットは交換してもらいました。

Box_xxw_seriesチェーンは RK BL 530X-XW(ブラック)

スプロケットは純正。ファイナルスプロケットはなぜアルミ化しなかったというと,単純に持ちを優先したから。ほんとはアルミが良かったんだけど( ;∀;)

チェーンは今度交換するときは”ブラック('◇')ゞ”と決めていました。この3点セットの持ちが1番よかった(もちろん個体差あり)というショップ情報もあったので。

あとはオイル交換。これはいつもの elf MOTO4 TECH 10W-50 にしました。

Elf_10w50

そして,ガラスコートとホイールコートを再施工しました。やっぱり擦り傷などが目立ってきていたので綺麗になって良かったです!(^^)!

そうそう,この時バッテリーがそろそろって言われたんだけど,まぁもうしばらくがんばってからってしたんだけど,察しのいい方は分かりますよねぇ~( ;∀;)

 

入れ替わりにクロスカブちゃんをコーティングに入庫しました。こちらは購入したときはコーティングしなかったのですが,やっぱり綺麗にしてあげたくなって掛けちゃいました(*^^*)

こちらは後日自宅に持ってきてもらいました。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2019年12月23日 (月)

パルサーリングじゃなくてフロントアクスルを交換

2019/12/23 にパルサーリングじゃなくてフロントアクスルシャフトを交換に行ってきました。

ことの発端は ABS 警告灯の点灯...

エラーコードを読み取ると,”フロントパルサーリングの不良”... でも,ショップで確認してもらってもパルサーリングは異常がない感じ。

そこでいろいろ調べてもらった結果,怪しそうな人物を発見(*_*)オマイカイ...

P1045511 このお人。画面ど真ん中の”フロントアクスルシャフト”さん。

オーリンズの指示通り純正をそのまま利用しているのですが,

P1045515 ご覧のとおり反対側にあるナットを締め込むときに固定をする穴が半分は隠れている状態(@_@;)アチャ~

P1045520 中空の中はまん丸...

こことの関係でホイールとのクリアランスが許容範囲の最大値になっていたようで,そのせいで大きく入力があった時に最大値を超えて点灯しているのではないかということでした。

そこで今後の整備等を考え,ここを交換しちゃおうとなった訳です(パルサーリングは問題ないことを確認してあります)。

P1045532 まずは部品注文。いろいろなことを考えて純正部品からチョイス(中は取り外したシャフトが入っています)。

(いろいろな問題が発生する可能性がありますので部品番号は隠してあります。もちろん大丈夫だろうという物をチョイスしてありますが...)

さくっと交換してもらって・・・

P1045526 この様な感じに。少しばかり奥の方に入っていますが,問題ないだろうとのことだったので。

P1045530 横から見たら分かるように,六角レンチが嵌りますので固定するときがしやすくなります。

これで一安心です。

またしばらくは様子見ですが,ある程度の原因が予測が付いてきたのでもう少し気を付けて見ていられると思います。

直るといいなぁ~(*^_^*)イイナァ~

やっぱりカスタムしていくと何かしらでてくるところがあったりしますねぃ。これは仕方がないから1つずつ解決していけばいいかぁ(*^_^*)ドンマイ

 

にほんブログ村 バイクブログへ    にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ