【バイク】メンテナンス Feed

2023年10月14日 (土)

CB1300SB さんバッテリー交換

お久しぶりです。kuvocky なんとかやっております。この夏はあまりの暑さになかなかバイクに乗る気力が起きず,ほったらかしのブログでした(>_<)

これからは涼しくなってきたので少しは更新頻度も上げられるかと(*^-^*)

 

さて,

2023/10/12 にショップに用があって,装備も装着,CB1300SB さんを準備してエンジンをかけようとしたら,キュルキュル…

ハイ終了('◇')ゞ

慌てて元の場所に戻して,急いでショップに連絡を入れておきました。

折り返しの連絡があってCB1300SB さんは回収していただけることに。

- - - - - - -

しばし経って

- - - - - - -

代車とともに颯爽とトラックがやってきてくださいました。

代車とCB1300SB さんを入れ替えてトラックは帰っていきました。

 

結局,検査をしたところ充電で回復はしないことはない範囲だったみたいだったのですが,最近の乗っている頻度や距離・使い始めて3年半近く経っていることを考えると交換を勧められたのでその通りにすることに。

Pic_vrla

参考画像ですが,GS YUASA YTZ14S(写真は型番違いですが…)

14日に代車に乗ってCB1300SB さんを引き取りに行ってきました。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

 

2022年10月10日 (月)

大人の事情のメンテナンス修理後のテスト走行

2022/10/10 に大人の事情のメンテナンス修理(2022/10/08)後のテスト走行に行ってきました。

修理の内容から,一般道から高速道路までまんべんなく試したく,距離もそこそここなしたかったので天気の兼ね合いと勘案して宮崎県の 道の駅フェニックス まで行くことにしました。

往路と復路とどちらを高速にするか迷ったのですが,やっぱり最初は速度域が低いところからチェックでしょう('◇')ゞということで,往路を下道に。復路の高速の割合はまたあとで考えることにします。

ということで,国10を宮崎方面に走ります。

P1091625

最初の休憩場所 道の駅すえよし 到着(*'▽')

ここまで結構寒くて休憩 ^^) _旦^^^タイム やっと見つけたホットココアで暖まります。

P1091629

P1091633

恒例の牛さんと幸せの鐘。今回は鳴らしませんでした。人が多くて恥ずかしかった(>_<)

次は近いけど, 道の駅都城 に。

P1091637_2

こちらは臨時駐車場なのですが,奥に見える駐車場も臨時駐車場も工事のため砂利になっていました。

バイクの方はもうしばらくこの状態が続くような感じでしたので,駐車されるときは気を付けた方がいいと思われます。

CB1300SB さんが倒れるほど柔らかくはなかったですが,スタンドの立てる場所は見極めた方がいいかも。

P1091640

ちなみにこのような大きな建物にリニューアルするみたいです。

この後は 道の駅山之口 に寄るだけよってすぐ出発。

P1091644

12時過ぎに 道の駅フェニックス に到着

ここまで下道では違和感なし。

ルンルンでご飯を食べにレストランに向かったら,何と2・3階は閉鎖( ;∀;)

前に来たときはしばらく閉鎖って書いてあったからもう大丈夫だろうと思っていたのに,まさかのレストラン撤退( ;∀;)マジカ…

仕方ないので海の写真を撮りに。

P1091647

久しぶりにパノラマ撮影成功(*'▽')

などと喜んでいてもお腹は膨れません。

P1091656

仕方がないので 日向夏のソフトクリーム。文句なしに美味しかったです。(マンゴーソフトと迷ったんだけどね)!(^^)!

またホットココアで糖分補給。

この後のルートを考えますが,とりあえずは高速に乗りたいので宮崎IC に向かいます。

高速では当たり前に速度域が上がりますので,30kmくらい走行したところにあった山之口SA に入って確認作業です。

P1091659

特に違和感もなかったのですが,念には念を入れて。一通り確認して問題ないのを確認できたので再出発。

ずっと走っていて霧島SA を通り過ぎる前に気が付きました。SA でお昼ごはん食べればいいじゃん(*'▽')ゴハン

緊急ピットインで

P1091662

霧島SA 

P1091665

霧島連山も綺麗に見えております。

P1091668

お昼ご飯は 霧島ラーメン とんこつ

お腹すいていたので美味しかったでした。身体もあったまったし。

このあと都城IC で下りるか迷ったのですが,このまま高速テストを続けたかったので最後まで高速で帰ることにしました。

P1091695

走行距離 : 296.0km  燃費 : 21.5km/L  使用燃料量 : 13.7L

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2022年10月 8日 (土)

大人の事情のメンテナンス修理

2022/10/08 に大人の事情のメンテナンス修理にショップに行ってきました。

以前の パルサーリングじゃなくてフロントアクスルを交換 の記事で交換したフロントアクスルシャフトをもとの純正の物に戻すのと,それに合わせてちょっとゴニョゴニョと部品交換をするためでっす('◇')ゞ

こちらの部品交換が大人の事情ということで。詳しくは書きませんが無事に…

P1091699

この通り元のアクスルシャフトが装着できました。

このあとひと騒動あったのですが,問題ないとのお墨付きももらったので,今度はちょっとロングで下道・高速交えたテスト走行に行ってこようと思っています。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2022年10月 2日 (日)

クロスカブちゃんのタイヤの慣らしツーリング

2022/10/02 にクロスカブちゃんのタイヤの慣らしツーリングにようやく行くことができました(*'ω'*)

朝になってから準備を始めます。

準備完了('◇')ゞ 8時30分に出発。

出る直前までどこに行くか決めかねていましたが,出発の時にようやくえびの高原まで行くことに決定(*'▽')

きっと涼しいに違いないと思いつつ,kuvocky の中では割と最軽装でお出かけ。一応インナーを準備はしたのですが。

鹿児島湾沿いは割と暖かく良かったのですが,山に入ってきて川沿いになったとたん寒くなりました( ゚Д゚)

トンネルの中も寒かったのですが,トンネルを抜けたとたん雪降ってるかと思うぐらい(かなり大げさ)寒くなりました。ちょうど天降川沿いになったとたんです。

タイヤの慣らしツーリングなので,早い車が来たらドンドン先に行ってもらいながらタイヤを馴染ませます。

P1091575

えびの高原到着(*'▽') 時間は見忘れていましたが,たぶん10時30分前後だったかと。

あまりに寒くて少しだけあったココアのホットを購入して飲んでおりました。

P1091581

韓国岳はとてもきれいに見えておりました。登山客も結構いらっしゃいました。

途中の大浪池も登山道入り口の周辺は車がとても駐車しておりました。

この後はえびの市側に下りていくか,もと来た道を戻るかさんざん迷ったのですが,なんとなく寒さにやられたのでもと来た道を戻ることにしました。

今度は昼にむけて+下界に下りていくのでどんどん暑くなっていきます(>_<)

我慢できなくなって磯のところにある数字の目立つコンビニさんで休憩 ^^) _旦^^^をすることに。

P1091584

ここまででだいぶバテておりました。アイスコーヒーで復活('◇')ゞ

P1091592

走行距離 : 157.1km  燃費 : 58.18km/L  使用燃料量 : 3.09L(予備燃料の量が不正確なため誤差多めと思われる)

 

タイヤの方ですが,慣れたらすごく乗りやすかったですねぇ~

やっぱりツーリングメインのkuvocky には,オンロードタイヤが正解だったようです。

カブに使えるタイヤにしては結構食いつきますし,クッション性もいい感じです。

慣らしなのでできるだけ避けていたのですが,1回だけ信号のタイミングで急制動をかけることになってしまったのですが,純正のセミブロックタイヤよりも安定して制動することができました。

 

Stg109_navy_ll_2

前記事のグローブですが,これも嵌めていきました。レザーなのですが皮が柔らかく最初から手に馴染んでくれてすごく操作性もよかったでした。

プロテクターのない感じに関しては特に違和感もなく,プロテクター付きのグローブもあるので使い分けることで使い勝手もあがりそうでした。

街中メインで近場のツーリングまで使えそうです。攻めないのんびりツーの時はロングツーでも十分いけそうです。

  

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2022年9月25日 (日)

クロスカブちゃんタイヤ & オイル交換

2022/09/25 にクロスカブちゃんのタイヤとオイル交換をしてきました。

今回は写真の撮り忘れはなしです。ちゃんと記録しておきました。

P1091513

フロントタイヤ正面

P1091517

右側

こちらの方は溝はまだまだ残っていたのですが,あとからびっくりの事実が。

P1091521

リアタイヤ正面

P1091525

左側

P1091529

右側

こちらはだいぶ溝の残りも減ってきており,もっても 2,000km程度だろうとのことでした。タイヤの在庫もこのご時世のためなかなかなかったりするみたいだったので,早々に注文をかけたわけです。

まぁ,お察しの通りそうしたら奇跡の在庫があって即入荷になりました。

 

ここに至るまで結構前からタイヤの銘柄(種類)で悩んでいて,オンロードタイヤにするか,ブロックタイヤにするか迷っていました。

見た目ではブロックタイヤに憧れがあったのですが,kuvocky の使用用途(ツーリングメイン)を考えると圧倒的にオンロードタイヤ…

だって林道なんて行ったこともないし。せいぜいツーリングの時の未舗装道路ぐらい。

ということで,誘惑と憧れを振り払ってオンロードタイヤで注文でした。

 

さて,ショップに行くまでいつもはフロントに積んである工具バック。積載せずに行ったのですが,溝の残っていたフロントタイヤ,以外と偏摩耗してあったみたいで微細な振動よりは大きな振動がハンドルに結構きていました。

今までは工具バックの重さで気が付かなかったのねん( ゚Д゚)

 

選んだタイヤは('◇')ゞ

P1091541

刻印が見にくいですが,【ミシュラン パイロットストリート2】サイズは純正サイズです。

CB1300SB さんにミシュランを付けていてなかなか具合がよかったので,こちらもミシュラン採用でっす(*'ω'*)

【 走行距離 5,845km 】

P1091549

フロントタイヤ正面

P1091552

右側

P1091556

リアタイヤ正面

P1091564

左側

お気づきの方もいらっしゃると思いますが,実はこれ前後とも同じタイヤで,前後でタイヤの方向を入れ替えて装着するようになっております(といっても作業は全部丸投げですが…(/ω\))

あとはチューブとリムバンドも新品に交換してもらいました。

 

オイル交換は前回交換してからほぼ1年(前回交換2021/11)経っていたのでお願いしておきました。

104091motul710010w404t1l

前回から採用した モチュール 7100 10W-40

前回交換から800km程度しか走っていなかったのですが,期間的問題からか,あまりにも走らなかったせいかフィーリングの悪化が酷かったので交換したのですが,正直あまり特徴を掴めなかったのでもう一回チャレンジです。

抜いたオイルを見た限りだとそこまで酷い傷み方はしていなかったみたいでした。ただ,800km程度の走行にしては汚れているかなというメカニックさんの感想でした。2,000kmだと納得の感じだと。

クロスカブちゃんの感想だと,elf テックの時も1,000kmぐらいで著しくフィーリングが悪化する感じがしていたので(あくまでkuvocky 感想でっす('◇')ゞ),もしかしたらそんなものなのかもしれません。

オイルが汚れを吸収してくれているということは,エンジンにとってはいいことなので良しとしましょう。 

 

乗ったのは自宅に帰るまでなのでインプレというほどではないですが,タイヤはセミブロックタイヤがオンロードタイヤになったのもあって,振動がびっくりするくらいなくなって( ゚Д゚)いました。

プロファイルもだいぶ違うので乗り方に慣れるまでは慎重に乗った方がいいかもしれませんね('◇')ゞ

エンジンは圧倒的に静かになりました。やっぱりオイル傷んでたのかなぁ~

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2022年5月13日 (金)

帰ってきたCB1300SB さん

2022/05/13 にCB1300SB さんが預けてあったショップから帰ってきました(*'ω'*)

預けついでに,車検と少し作業を追加でお願いしておきました。

こちらの車両にも携帯を取り付けられるようにデイトナマルチバーUSB電源とキジマサイドスタンドワイドプレート&エクステンションを取り付けしてもらいました。

左のミラーボルトのところに設置してもらって,帰ってきてからクロスカブちゃんと同じRAMマウントの携帯ホルダーを取り付けました。

P1090972

ハンドル回りがごちゃついてしまいましたが,バイクナビとの比較テストのためなのでとりあえずはここでおとなしくしていてもらうしかないかなという感じです。

もしバイクナビを撤去することになったら,ハンドルの真ん中に移動してもらいましょう。

キジマサイドスタンドワイドプレート&エクステンションは

213043_1

この写真はメーカサイトからお借りしました。不整地でのサイドスタンドの安定性を増すために装着です。

kuvocky のCB1300SB さんはフル装備での出動が多いのでその為の対策です('◇')ゞ

 

車検 走行距離 : 20,750km

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2022年4月 9日 (土)

クロスカブちゃんUSB電源取付

2022/04/09 にクロスカブちゃんにUSB電源の取付にいつものショップまでお出かけしてきました。

行ってみたら,他の注文していた商品も入荷していたりでラッキーでした。

順を追ってまずはUSB電源からの取付から。

といっても,ショップのメカニックさんに丸投げでっす('◇')ゞモチハモチヤ

kuvocky のクロスカブちゃんは,配線が多すぎるのでkuvocky には手も出ません。

2口の物をお願いしたので,

P1090858

このようになっているところ(これはもう装着済みの写真ではあるのですが),

P1090861

ラムマントの下のところと,

P1090864

将来,バイクナビを撤去したときに携帯を付けるであろう場所の近くに設置してもらいました。

バイクナビをつけているのにこのような感じにしたのはなぜかというと,バイクナビのほうがもう地図更新もない機種になってしまったからです。

新しいナビに乗り換えるか,携帯のナビにするか,みなさんも悩ましいところなのだと思いますが,とりあえず同時使用にして試してみようというところです。

今ならまだナビの地図もそこまでは古くないので比較ができるかなと(>_<)ナヤム

実はCB1300SB さんの方も実験ができるように,電源の設置をお願いしてあります。

バイクからの充電は,

P1090855

今のところこちらでしておりますが,

P1090850

日常防水のワイヤレス充電器も購入してみたので,こちらも試してみたいと思っています。

 

エンジンからの異音というか,音が気になったので前に頼んであったオイル交換をしようかと思っていたのですが,いくら1,500kmで劣化が気になるモチュールとはいえ,800kmでは早いと思っていたら,チェーンの調整とクラッチ調整とで快調になりました。

オイル交換はまたの機会に行うことにしました。

 

あとは,ラムマウントさんを取り付けるときに追い出されたドリンクホルダー。

こちらは自宅で自分で作業しましたが,どこか取り付ける場所がないか思案したところ,よさげなところを発見!(^^)!アッタ

P1090872

ベトキャリのところですねぃ。

でもここってパイプの直径が細くて,22mmΦのドリンクホルダーが固定できない( ;∀;)

そこでホームセンターに行ってきてよさげなゴム素材のものと,ベトキャリのパイプの直径のドリルもなかったのでそれも購入。

P1090876

このように挟み込んで固定しておきました。さすがに,金属への固定ではないので全く動かないって感じではないですが,どうせ走行しながら入れておくことはしないので,休憩の時に入れておくにはバッチリの感じにできました(*'ω'*)デキタ

P1090880

あとは,Jクルーズのチークパッド。合皮が擦れて傷んできていたので頼んでいたのが入荷してました。

これは交換したのもが入っていますが,やっぱり新品はいいですねぃ。定期的に換えてみるのもいいかもしれません。

メーカーの推奨通りに3年でヘルメットを交換すればいいのかもしれませんが,いまヘルメット頼んでもこないんですよね。

kuvocky も頼んでからもうすぐ1年経ちますが,入荷の見込みの連絡もないって言ってました。

SHOEIさん。真面目に販売する気がありますか?

もっとも,あるメーカーはもっと入荷しないって言ってましたけど( ゚Д゚)ホンマカイナ

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2021年12月13日 (月)

クロスカブちゃんのチェーン & クラッチ調整と… サイドスタンドエクステンダー

2021/12/13 にクロスカブちゃんのチェーン & クラッチ調整に行ってきました。

両方とも微調整程度で終了。

いろいろお話をしていたら部品が到着。なんとたまたまkuvocky が発注していたものが入荷してきました。

なので,そのまま装着してもらいました。

Ze56_6010

これでございます。 ZETA サイドスタンドエクステンダー です。

Ze56_6010_02

クロスカブ用です。

これで舗装されていない場所でも少し安心してスタンドを立てることができるようになりました。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2021年11月21日 (日)

クロスカブちゃんオイル交換

2021/11/21 にいつもお世話になっているショップで,HYOD Catch Up Caravan が開催されたのでお邪魔したついでに,クロスカブちゃんのオイル交換をしてもらいました。

今回選んだオイルはいつものオイルではなく,久しぶりにモチュールからの選択になりました。

といっても昔入れていた300V は高すぎるし,クロスカブちゃんには少し合わないかもしれないということで,

104091motul710010w404t1l_2

MOTUL 7100 10w-40

お試しでフィーリングを確認するにはクロスカブちゃんのほうが懐が痛まないのと,1000km+αで交換をしているので元に戻すのも時間が掛からないからです。

今回はフィルターは交換していないので,次回にまとめて交換でしょうか。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2021年8月10日 (火)

ドラレコ取付,帰ってきたCB1300SB さんでっす(*'▽')ヤッタ~

2021/08/10 にショップに預けていたCB1300SB さんが帰ってきました(*'▽')ヤッタ~

作業完了の連絡は9日にあったのですが,台風明けのすっきりしないお天気だったために取りに行くのを諦め,10日に天気が良くなったのを見計らって取りに行くことに。

今回は1台だけの引き取りのため,タンデム1号さんにショップまで送ってもらいました。

少しショップでウダウダしたら帰ります。

乗り心地が変わるような大きな作業をしたわけではないので普通に帰るだけ。安全運転でっす(^^ゞ

帰ってバイクの熱が冷めてからいろいろ設定をしていきます。

走行距離 : 19,976km

今回の作業の目玉は…

ミツバサンコーワ 

EDR-21G (前後2カメラとGPS搭載モデル) の装着になります(´ω`*)

注文して商品が到着してからすぐにモデルチェンジがあったようで,現在のモデルは

EDR-21Gα (前後2カメラとGPS搭載モデル) という品番になっております。

基本的にはどちらも性能は変わらず,配線のカプラーなどの色が変わった感じのようです。

Edr21g_002

こちらはCB1300SB さんに取り付けた方の21G でっす。

Edr21g_005

このような感じなので,基本的には前に取り付けていた KIJIMA のドラレコと構成はあまり変わりません。

以前前のドラレコの不調について記事にしていたかと思いますが,結局信用がおけないドラレコをだましだまし使うよりは,いっその事新規導入してしまおう作戦です('◇')ゞ

4月に発注して商品自体はきていたのですが,大人の事情で今になりました。コロコロちゃんの影響であまり乗れないので慌てていなかったのもあるんですけどねぃ。

純正のドラレコヴューアで再生してみると…

20210810_111131_02

このようにいろいろな情報を同時に確認できるようになっていました。

画質も KIJIMA のものと比べると綺麗になっていました。 

 

あとはエンジン音がざらついてきていたので,先延ばしにしていたオイル交換を同時にやってもらいました。

走行距離 : 19,976km   前回交換時(2020/04):18,405km  走行距離 : 1571km  ということで,今回は距離ではなく1年以上経過したためのオイル交換になります。

Elf_10w50

こちらはいつもの elf MOTO4 TECH 10w-50

MOTUL の製品に換えようか迷ったところだったのですが,換える予定のオイルのフィーリングが分からないのでクロスカブちゃんで試してみてから考えることにしました。

ただ,使用用途を考えるとCB1300SB さんは elf MOTO4 TECH さんのほうがいいような気もするんだよね~('ω')カンガエチュウ

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ