【車】カスタム Feed

2021年5月24日 (月)

N-VANちゃん,車中泊準備...なの???

N-VANちゃんで車中泊できるように準備をしてみました。といっても,予定は全くないんですけどねぃ('◇')ゞ

ずっと地道に作り続けていたのですが,途中でいったん中途半端になっていたものを仕上げてみました。

P1079338

運転席側

P1079344

助手席側

P1079353

右側後部(写っている扇風機はモバイルバッテリーで稼働できるものです)

P1079356

左側後部

P1079359

バックドア

と,ここまでは割とできていたんですねぃ。

でも,途中で止まっていたのが…

P1079350

右側スライドドア。こちらは換気用のファンを取り付けたかったのですが,部品は早々に準備してあったものの,めんどくさくてなかなか仕上げていませんでした。

P1079362

と,このように仕上げておきました。

P1079347

左側スライドドア。こちらも一工夫したかったので…

P1079371

やっぱりほおっておかれることに。外が見える部分が網戸になっていて換気ができるようにしました。右側スライドドアの換気扇と同時使用を考えております。

フロントガラスはめんどくさかったので,とりあえず遮光シェードで誤魔化しでっす。

あとは,手持ちのキャンプ用ランタンでは暗かったので,

P1079365

右側

P1079368

左側

にそれぞれLEDライトを増設。これはマグネット固定なので好きなところに移動できます。

うん(*'ω'*),ここまでやってみたけど,なんとなく楽しそうだったからやってみただけで,実際に車中泊するのかどうかは全く未定です( ;∀;)

試しに,お家の駐車場車中泊ぐらいはやってみたいですねぃ('◇')ゞ

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2021年4月21日 (水)

すっかり忘れていた…トランポ計画第4弾

2021/04/20 に何気に前の記事を見ていたら,『 トランポ計画第3弾 』に行き当たりました。

そして,まだトランポ計画が終了していなかったことを思い出したのです。

なので2021/04/21 に慌てて仕上げていくことにしました(*^-^*)ガンバルネン

 

普段のシートアレンジの時のこの部分…

P1067467

この赤丸の部分の隙間( ;∀;)ワスレテタ

言い訳をすると,普段この場所には荷物を載せていて見えないんですねぇ(/ω\)

なのでこの部分を仕上げます。

といっても,合わせてうまく切り取るだけ。

P1079090

ちょっと切り間違えたところがあるのですが,目立たないのでこのまま👌

これで床面は出来上がりです。

 

実はまだ記事にはしていないところで,ある程度(仕上げの作業にいいアイデアが思いつかず止まっています( ;∀;))終わっているところがあるのですが,肝心なところが終わっていません"(-""-)"ドウシアゲヨウ

(/ω\)ん~,また仕上がったら記事にします。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年10月 7日 (水)

トランポ計画第3弾

2020/10/07 にようやく時間が取れたので,トランポ計画第3弾を実行しました。

第3弾は,2列目に敷くための板(左右1枚バージョン)を切り出すことです。

といっても,ある程度の型は板に写してあったので,切ってからひたすら微調整でっす(>_<)ガンバル

P1067464いきなりの出来上がりはこちら。相変わらず隙間ができているのはご愛嬌ということで( ;∀;)

それから,記事にしてはいませんがトランポ計画第2.8弾「フロアマットを敷いてみよう」で作っておいたマットを敷きます。

P1067467こんな感じ。左側の隙間はまだ完全に仕上げていなくて,そこら辺に切り残った余りでつないだから( ゚Д゚)エヘヘ

P1067470助手席も倒せば,一面をマット(助手席部分の分も出来上がっています)で覆えるように作ってありますので,中でゴロゴロし放題!(^^)!ヤッタ~

別に車中泊をしようとか考えて作ってみた訳ではなく,なんとなく作ったら楽しそうってノリで作っただけ。

ドライブに行って休憩 ^^) _旦~~を するときにはゆっくりと足を延ばして休めそう。

あとはこの2列目の片側だけのバージョンを1つ作れば完成でっす。

でもこの第3弾までのバージョンでも,kuvocky が考えているシートアレンジを全部カバーできるようになったので,もう1つのバージョンはもう少し涼しくなってからでもいいかなぁ~

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年9月22日 (火)

トランポ計画...とりあえず載せたから走ってみたねん(๑╹ω╹๑ )

2020/09/22 に前日にクロスカブちゃんを載せたから走ってVan ちゃんの様子を確認してみることにしました。

道連れはタンデム1号さんでっす。

P1067241とりあえず後ろがどれぐらい見えるかというと,この通りほとんど見えません。

ただ,助手席側の窓はしっかり見えるので,左右のミラーと目視をうまく使えば運転に支障があるほどではありませんでした。

俗にいうトラック乗りができる人なら全然問題ないレベルでは周りは見えています。

まずは下道を走ってみます。バイクを積載しているので無理な走りはできないため,困るようなことはほとんどありませんでした。坂道も普通に登っていきますし,大丈夫です。

燃費も満タンにしてメーター類をリセットして走ったのですが,いつもと同じくらいの燃費は出ていました。

帰りは高速ワープで走行フィールを確認。

こちらも無理のない範囲での走行であればそこそこ走ってくれました。

ホントは登坂車線が設置されているぐらいの登坂テストも行う予定だったのですが,タンデム1号さんの体調が悪くなったため中止。

でも,短時間でも高速を走った感じで行けば,登坂車線をうまく利用しながら走行すれば他の車両の邪魔をすることはなく走行できそうでした。

どちらにせよ,トランポでバイクを積載している以上無理な走行はできないので。

なんとか一人でバイクを降ろしてみて( ,,`・ω・´)ンンン?

予想通りだったのですが…

P1067245

P1067249タイヤの跡がしっかり板に残っておりました(>_<)エ~ン

これが分かっていたので色を塗るか迷っているのですが,トランポ計画第3弾が終わっていないので,とりあえずはこのままでおいておこうかと思っています。

まぁ,こうなりますよねぇ~"(-""-)"

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年9月21日 (月)

トランポ計画...とりあえず載せちゃったねん( ^ω^ )

2020/09/21 にトランポ計画の途中だったのですが,我慢できなかったのでとりあえずクロスカブちゃんを載せてみました。

使うものは過去にCBR 1000 RR の時に使っていたものをそのままスライドで使用します。

なので新たに購入したものは全くありません。

P1067199

載せ降ろしの際はこのような感じです。ラダーは2枚使いたいところなのですが,2枚を載せるスペースがもったいないので,このように使うことを想定して購入していたボックスを階段替わりです。

このボックスの中には,VANちゃんに必要な工具類と,クロスカブちゃんに必要になる工具をまとめて入れてあります。

クロスカブちゃん専用の工具もあるのですが,防水バックに入れてあるので出すのがめんどい"(-""-)"

P1067202

もう固定まで済ませてセカンドシートを出していますが,この状態で2人乗りで移動できます。

P1067205フロントタイヤはフロントホイールクランプで固定していますが,タイヤ幅が狭いのでしっかりと自立は難しい感じです。

もちろん,ホイールクランプの固定ロックも使用。

さらにフロントタイヤはフロントブレーキについているパーキングブレーキでロックしてあります。

P1067208位置はこのくらい。これで後ろにはまだ少し余裕があります。この状態で運転席から助手席側の窓が完全に見えるぐらいの余裕はありました。

ここでみなさんが知りたいのは,リッターバイクが乗るかどうかだと思います。メーカーサイドはアフリカツイン系とゴールドウィン以外は載るとのことみたいです。

kuvocky もクロスカブちゃんを載せてみてCB1300SB さんは載せられるだろうとは思いました(スペース的余裕はあまりないですが…)。

ただ,車内が軽自動車規格なので狭いことで載せ降ろしする際の立ち位置が非常に限られることを考えると,かなりトランポになれた2人がかりでない限りはやりたくないなぁ~というのが本音です。

しかも,この後お見せしていきますが,2人乗りは厳しいかと。

そうなると下すのは1人ですることになりますので,正直嫌です。

P1067223運転席側からの様子

P1067226セカンドシート側からの様子

P1067229上から見た様子。実はステップとブレーキレバーがシートの端っこよりシート側に入りこむんですねぃ。

なので,バイクを固定する前にバイクを傾けながらシートを起こすという作業が必要になります。ただ,座るのにはそこまで支障はないみたいでした。

それより問題なのは,乗り降りするときに気をつけないとハンドルのウェイトで頭をぶつけます。

実際タンデム3号さんも,1号さんもぶつけました。

そうそう,kuvocky のスクリーンはそのまま載せてみたらあまりにも微妙に天井をするので,最終的には外して載せてあります。

左のミラーは緩めて内側に回してあります。右は鏡の部分だけを高さをなくすように思いっきり動かしています。

ハンドガードは左は取り外して載せましたが,これに関しては1段階内側に取付を移動することで取り外す必要はなくなりました(写真は取り外しているものしかありません)。

P1067211ごっちゃごっちゃ付けているので大変…

P1067214ドアとは少し余裕があるので,万が一バイクが多少揺れても大丈夫だとゆうレベル。

P1067217分かりにくいですが,上にはこれぐらい。

P1067238

この位置に持ってくるには,力仕事で左に寄せています。

ミラーが外れる車両は外して載せるのが鉄則だと思うのですが,VANちゃんはある程度ずぼらでも載せられちゃうところがすごい。

しかも,軽自動車なのにバイク(原付といえども)載せて2人が移動できるなんて,kuvocky には最高の相棒が増えました(#^.^#)

 

今日は載せるところまでだったので,次は走行しての感想などを記事にしてみたいと思います。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年9月18日 (金)

トランポ計画第2.5弾

ようやくトランポ計画第2弾の写真を撮影できたので,載せておきます。

リンク先は こちら トランポ計画第2弾 になります。

よろしければ,見ていってくださいませ(*'▽')ヨロシク~

 

あと,もう一工夫するつもりでいますので,おそらく第3弾もあると思います(*^^*)

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年9月 5日 (土)

トランポ計画第2弾

2020/09/04 にトランポ計画第2弾として続きをやってみました。

といっても、暑さのせいで写真とか撮るのを全く忘れておりました( ;∀;)ゴメンネ

なので、写真は後日追加しておきます<(_ _)>

記事の日付の順番の関係で、とりあえずこの分だけアップしておきます。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

 

- - - - - - -

【 追加分 】2020/09/18

P1067030いきなり敷いていますが,これが最大積載量時の状態になります。トランポで1人乗車の状態ですねい(^^♪

若干隙間が目立っていますが大目に見てください。そこまでの技術がなかっただけなので( ;∀;)ザンネン

トランポして2人乗るときは,運転席後ろの席を起こして乗車することになります。

ただ,後ろの席の快適性はみなさんブログなどで挙げられているようにあまりよろしくはないので,多めの休憩 ^^) _旦~~ で誤魔化しながらの移動を強いられると思います。

でも,軽自動車でバイクをトランポして,もう一人乗れるというのは素直にすごいと思いますけど( ゚Д゚)スゴイ!!

P1067034別角度からもう1枚。

こちらかだと,隙間の粗が目立ちますね…"(-""-)"アハハ

あと,もう1パターン作るつもりなので第3弾まで記事になると思いますので,お付き合いのほうよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年8月30日 (日)

トランポ計画第1弾

ひょんなことからまたトランポでできそうな車両を迎え入れることになったので,トランポ計画第1弾として,2020/08/30 に少しだけ計画を進めてみました。

実際の行動としては,29日からスタートしていたんですけどねん。

- - - - - - -

29日

P1056930こんな感じで型紙を作成していきます。前回ステップワゴンの時はフロアマットがいい感じに使えたのですが,今回は地道に型起しです( ;∀;)アツイネン

もちろんここだけでは終わらず,あちこちを型起しです。

と,この作業で暑くて参ったので終了。

- - - - - - -

30日

この日は,前もって買っておいた板に型を写していきます。

P1056940

P1056943こんな感じ。

今回は前回使用した塗装コンパネではなく,少しだけ値が張る MDF 材に昇格。

こちらの方がバリができにくいのと,塗装をしようと板を購入したときは考えていたから。

でも,今はこのままのほうがいいかなぁ~と迷っているところで,しばらくはそのままにしておこうと思っています(決してめんどくさいからじゃないよ( ;∀;)…)

で,前回も活躍したジグソー君にお出まし願って・・・

P1056949なんか切っていきます。

あとは現物合わせ('◇')ゞ。細かくやっているように見せかけ,実は適当なkuvocky です(>_<)

P1066953と,とりあえずここまでやったら疲れたのと,kuvocky の通常使うレイアウトができたので終了('◇')ゞオワリネン

ちょっとばかり隙間が目立ったりしていますが,見えなかったことにしてください( ;∀;)ヤッパリケイソクハダイジヨ

【  教訓 】型取りしても重要なポイントはきちんと計測してからカットすべし by kuvocky

もちろん,この状態ではまだトランポできませんので,つづく・・・

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2010年7月11日 (日)

ブレーキパッド交換!

さて,newに変わったSTEPWGN ちゃんは,最後の砦にさしかかっていました。

それは,ブレーキパッドの交換。

なんと,フロントは適合する形状があったということですが,リアはどのパッドメーカーも作っていなかったんです。

それで,純正のパッドをパッドメーカーが取り寄せて,新たに焼き入れなどし直して作ってもらえるとのことで発注しておきました。

それがやっと届いたとのことで。

つまり,日本で初めてSTEPWGN (RK15訂正20110903) のパッド交換をしました。

メーカーは,ショップお勧めで,EURO R ちゃんにも付けているグレードの物です。

B.P.F. というメーカーさんのもので,チョーお勧めの物です。

前のSTEPWGN にも入れていたのですが,EURO R のフィーリングと合わせて,すごく安心できる感じの物です。

踏んだら踏んだ分だけ止まる。当り前で,純正ではなかなか出合えないものです。

それでいて,パッドの減りも少なく,ダストも少ない。ローターの攻撃性も少ないという優れものです。

難点といえば,サーキット走行をすると,フェードなどはまったく起こさない代わりにパッドがあっという間にご臨終してしまうということぐらい。

でも,STEPWGN でサーキット走ることは無いので関係ありません。

まだ,あたりが出てないので効きは今一つですが,あたりが出たら最高になるので楽しみです。

 

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ