« 2018年2月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月29日 (金)

5月の阿蘇・大分南部・宮崎 道の駅巡りツーリング その2

2018/05/24-25 の阿蘇・大分南部・宮崎 道の駅巡りツーリング その2 です。

2日目。例によって朝早く目が覚めてごそごそ始めます。

Img_4405 まずは駐車場所の紹介。お願いしていた通り,フロントから確認できる真正面を確保してもらいました(笑

おかげさまで安心して夜を過ごすことができました。やっぱり,盗難・いたずらが一番怖いですからね。

朝食を待っていたら,エレベーターの中に「一部でよかったら早くから準備してあります」の貼紙を見つけてダッシュで会場へ。

Img_4406 ちょっと少なく見えますが,kuvocky には多かった。。。

早く食べることができたので出発も予定より早くすることができました。

ここで時間を稼げたことが,この後の予定に余裕を持つことができる要因になったのですが・・・

Img_4409 道の駅 かまえ。 登校前の高校生らしい一団が休憩をしておりました。ここで今回予定していた大分県の道の駅は最後です。さようなら,大分!!

Img_4412 道の駅 北浦。今回の宮崎県の道の駅第1号でっす(今年の宮崎県の道の駅第1号は道の駅 えびの になります)。

Img_4420 かわいいネコさんが草を食べておりました。

Img_4421 道の駅 北川はゆま。

Img_4424 道の駅 北方よっちみろ屋。次の道の駅は進行方向右手にあるので一つとばして,昨年真っ暗になって行くことができず,ようやくリベンジの高千穂峡を目指します。

Img_4427 ビックリするぐらい曲がりくねった狭い道を通って,ようやく到着。近くにある 道の駅 高千穂 までは,明るかったし,昨年1回通った道なのでそこまで遠いと感じませんでした。昨年はメチャメチャ遠く感じたけど。。。

よく分からなかったので,すぐ見つけた2輪専用って書いてあった駐車場に駐車します。

さっそく撮影開始!

Img_4430 ボート貸し場の方向。

Img_4433 反対方向。

一番高い所にある橋の上から撮影してみたけど,どうもパンフレットなどの画角とは違う。。。

悩んでいると,遊歩道発見!!

Img_4445 ボートの数が少ないけど,まさしくこの画角。パンフレットの画ではないですか。ちょっと感動。でもこの峡谷思ったより小さかった。いや,グランドキャニオンみたいのを想像してたんだって。

でも,この小ささが逆に神秘的な感じを生んでいたんですけど。やっぱり,写真で見るのと自分で実際に見るとでは印象が違いますねぃ(分かっているけど。。。)。

Img_4439 こちらは上の峡谷の反対側・下流。

今回は,ボートに乗って下からの写真という発想はなかったでした。

Img_4451 水が綺麗だからか,チョウザメ・定番のめちゃくちゃ大きいコイなどが池で泳いでいました。

今回の旅の目的の一つを達成したので,また道の駅巡りに戻ります。

Img_4458 高千穂峡のすぐ近くの 道の駅 高千穂。

Img_4461 夜と昼の感じが違います。昼のほうがやさしい感じ。

誰かといいますと,

Img_4464 であります。

Img_4467 道の駅 青雲橋。 昨年はここで夕暮れを迎え,熊本方面へと進路を進めました。

Img_4470 道の駅 とうごう。ここでもおみやをちょこっとゲット。

次の道の駅に向う間,ずっと川沿いを走ったのですが,すごくきれいな川で思わずよそ見を続けちゃいました。もちろん,歩行者も対向車もいないときですよ(笑

前の車について行って危うく道を間違えそうになりながら,

Img_4473 道の駅 日向 到着。ここでご飯を食べるつもりだったのですが,意外に小さな道の駅だったのであきらめて次に行こうとドアを見たら,限定海鮮丼のポスターが・・・

慌てて駐車してレストランへレッツ・ゴー!!

Img_4476 ネタはその日採れたもので変わるみたいですが,何か期待が膨らみます。

Img_4479 こちらが本日の海鮮丼ということになるでしょうか。

ネタは新鮮でとってもおいしかったです。

今回は前日学んだので,外の自販機が安いと勝手に決め込んで外でコーヒーを飲んでいたら,見慣れないバイクの方が手を振りながらやってきます。「???」と思っていたら,ツーリングメンバーのお人方でした。

なにかバイクの飼育台数を増やしたそうで,kuvocky には初お見えのバイクさんでした。

少しお話をして,それぞれの道を歩んで行くことになり,お別れしました。

Img_4482 道の駅 つの。

Img_4485 道の駅 高岡。

Img_4488 道の駅 ゆ~ぱるのじり。

Img_4491 宮崎道 霧島SA で休憩。ここからはずっと高速で九州道 桜島SA までワープ。

桜島SA で最後の休憩を取って,ガソリンを補給。

Img_4497 2日間で 走行距離: 870.9km  平均燃費: 22.1km  使用燃料量: 39.4L

結構充実したツーリングになりました(笑

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月28日 (木)

5月の阿蘇・大分南部・宮崎 道の駅巡りツーリング その1

2018/05 の下旬に道の駅巡りのツーリングを計画していたのですが,日帰りではどうもうまくいかなかったので,急きょ1泊して回ることにしました。

しかし,あまりに直前での変更だったため,ホテルがなかなか見つからず困りましたが,結果的にちょうどいい場所のホテルだけが空きがあったのでそこを押えました。

バイクで伺う旨伝えたところ,すぐにホテルから折り返しの連絡あって,駐車場所もいいところを押えることができました(笑 ホテル様に感謝です。

ということで,急きょ決まった2018/05/24-25 阿蘇・大分南部・宮崎 道の駅巡りツーリングです。

昨年は同じようなコースを18時間耐久で回りましたので,ペース配分はおおよそ見当が付いています。

Img_4259 今回は明るくなってから出発です。とはいっても6時すぎ・・・

Img_4262 いつもの桜島SA をとばして,えびのPA に7時すぎに到着。ここに来る途中で覆面パトを追い抜いたため,その後ずっと覆面パトのペースに合わせて先導しなくてはならず,すっかりくたびれです。

バビューンって速度では走らないので大丈夫だとは思うのですが(いつもカメさんペースだから)。

Img_4268 ここはいつもの宮原SA です。8時ぐらい。まずまずのペースでいい感じです。

ここから第1の目的地までは,途中ガソリン休憩をするだけで行くつもりだったのですが,結局ガソリンスタンドの前に数字のコンビニさんでちょこっと休憩。

ここは,どうしても天気がいいときに行きたかったので,今回も回るルートを全部逆にしたぐらい。

Img_4304 ここです。(これは誰かがしているのを見て帰りがけにまねっこして撮影した写真)

結構展望台まで離れているのでどうしようか迷ったのですが,初めて来て,晴れていて,これは見ないわけにはいかないとがんばって歩きました。

Img_4271 そう,大観峰。ずっと来てみたかったけどなかなかチャンスがなくて。

この日は大陸関係のお客さんがいっぱい来てました。

ここからの眺めが・・・

2018_05_24asodaikanbou 横が長かったから,なにか迫力に欠ける気が。。。

でも,カルデラ内が一望です。

この右側をさらにいくと・・・

2018_05_24asodaikanbou_02 外輪山のふちがはっきり分かります。

Img_4289 もうひとつ大観峰をいただきます。

Img_4301 上から駐車場方面を見たところ。下の建物があるところが駐車場のそばですが,結構な距離と結構な坂になっています。

でも,念願かなって晴れの日に来れたのでもう満足です!!

次は,このまま国212線で北上して,道の駅 小国 に向います。

Img_4310 ん~,思ったより北だった。。。

まぁでも来たことないからいいか!

ここからはまた元来た道を戻って 道の駅 阿蘇 まで。

Img_4319 結構時間がかかりながら戻ってきた 道の駅 阿蘇。

Img_4316くまモンさんお仕事中でした。

Img_4322 カルデラ内から外輪山を登って行く途中でパシャリ。ここも,昨年は写真を撮りたかったけど時間の都合であきらめた場所です。リベンジ成功!!

Img_4325 道の駅 波野 ここでお昼を取りたかったのですが,お食事処が見つからず,出発した瞬間見つけて裏口から戻ってお昼ごはんにします。

Img_4331 暑かったので,無難な天ぷらざるそば。でも,なにかお蕎麦が有名なところらしくてとっても美味しかったです。

Img_4328お手拭きは,阿蘇名水しぼり,くまモンさんバージョンでした。

ここで,大分県に入っていたと思っていたkuvocky は,この後にあった ”大分県” の標識を見てショックを受けるのでした。。。

Img_4334 という訳で,大分県に入って初めての 道の駅 すごう です。ここでちょっとおみやをゲット。のどが渇いたので,売店のほうが安いと思い売店でおみやと一緒に購入したら,外の自販機のほうが安かった。。。

こんどからちゃんと比べて購入しようっと!!

Img_4337 道の駅 竹田 相変わらず駐車場が混んでいたので中には入らず。

次は昨年行っていないところ。これがまた遠かったです。

Img_4340 道の駅 ながゆ温泉。次は 道の駅 あさじ を目指しますが,とんでもなく狭く曲がりくねった道をナビに案内されてぐったりでした。

Img_4343 道の駅 あさじ

ここからは昨年回ったことがある道の駅が続くので安心感があります。

Img_4346 もう,昨年来れて感激した 道の駅 原尻の滝。今年も来れるなんて感動です。

Img_4349 ここに来たら撮るしかない滝とCB1300SB とのツーショット。ちょっと他の観光客の人たちが入っちゃった(笑

Img_4352 今年はこのつり橋も渡れたみたいでしたが,kuvocky は先を急ぐので次へ・・・

Img_4355 道の駅 きよかわ。ここは散歩している方多くて,地元に愛されている感たっぷり。昨年も散歩されている方多かったですね。

Img_4358 道の駅 おおの。ここから次の 道の駅 みえ までは高速道路を途中までワープ。

そうしたら,出口のIC のすぐにある交差点で,白馬の王子の遊撃隊がスタンバイ!!

しっかりロックオンされましたが,交通法規は破っていなかったので無事パス。なにか別な車両を狙って去って行きました。

昨年も検問に停められたり(これも免許証確認とチラシ配るだけだったのですが),大分はどうも危ない。

なにかあったのかなあと思っていたら,電光表示板に「死亡事故多発警報発令中”ツーリングライダー”スピード落とせ」とバイクを狙った取締りを実施中の模様!!

kuvocky はまったりツーリングしかしないのであまり関係ないのですが,大分方面に行かれる方は気をつけられたほうがいいですよ。バイク,特に大型のツーリングライダーは狙われているみたいですから。

メーターを確認すると,次の道の駅に向う間にぞろ目と切り番をゲットできそう。

Img_4364 9,999km ぞろ目ゲット。

Img_436710,000km 切り番ゲット。当たり前ですが,ぞろ目から切り番までちょっとだけしか間隔がありませんでした。両方ともうまい具合に左側にスペースがあって,平らなところだったのでよかったです。

Img_4370 道の駅 みえ。昨年も同じぐらいの時間にここに到着したのですが,ここから帰らないといけないうえにまだ折り返しまではもうちょっとだったのですごくブルーになっていました。今年は,大分のほうで一泊の計画で来ているので気が楽です。やっぱり,無理な計画はいけませんね。

ここで次の道の駅とホテルまでの時間を計算してみると,ちょっとホテルに伝えてあるチェックインタイムより早く着きそう。

そこで,翌日回る予定だった1ヶ所を今日回ることにしました。往復で1時間弱のプラスになりますが,翌日が楽になるのでがんばります。

Img_4373 道の駅 宇目。道の駅はもう閉まった後でした。

Img_4376 ダム湖のほとりにあるみたいで,立派な橋もありました。

Img_4382 道の駅 やよい。ここは昨年日本一周中のグロムさんを見つけたところ。今回は残念ながら日本一周をしていそうな方はいませんでした。

あとはホテルまで行くだけです。さあ,と気合を入れてナビを見ると予定時間3分と。

????? kuvocky の頭の地図ではそんなに近くはないはずだったのですが,ナビが正しかった。あっという間についたので,ホテルの隣のガソリンスタンドで満タンに。それからホテルへ。

駐車場はお願いしてあったところにしっかりと場所を確保していてくださいました。

予定通り15分前にはチェックインを。途中,1時間近く予定を押しているはずだったのですが,1ヶ所回るところを増やしたにもかかわらず,予定通りにホテルに着くことができました。

いつものホテル紹介・・・

Img_4385

Img_4388

Img_4391

Img_4394 まぁ,いつものホテルな感じなのですが,対応の良さに点数高めです。

Img_4400 夕食。自慢鍋みたいのもあってそれにする気満々だったのですが,メニューを選ぶのがチェックインの時で,その時はめちゃくちゃ暑かったので鍋を選ぶ気になれず,無難にから揚げセット。でも美味しかったし量もすごくありました。

長くなったので,その2に続く~ です。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月27日 (水)

5月購入の用品

2018/05/20 にHYOD Catch UP Caravan がドリームさんにやってきたので,夏用ジャケットを購入してきました。

Stj029d_01bHYOD STJ029D ST-S SPEED PARKA D3O® BLACK/ORANGE STITCH ¥35,900

メッシュですが,防風インナーが付いていました。

Stj306dn_01b

HYOD STJ306DN ST-S Lite STIMULI D3O® PARKA BLACK/BLACK GRAPHIC ¥33,500

こちらは,アウターが防風素材で,インナーはメッシュ素材。上のジャケットよりかさばらず,軽い感じです。

Stj306dn_09b

HYOD STJ306DN ST-S Lite STIMULI D3O® PARKA BLUE-WHITE GRAPHIC ¥33,500

上と同じで,デザイン違い。

Stu109_05b

HYOD STU109 HYOD RELAX RUSH GUARD(LONG) WHITE GRAPHIC ¥6,900

RSタイチさんの速乾インナーより薄手だったのですが,ジャケットのインナーの保護を考えてお試しに1着だけ。これで,速乾のインナーの予備もできました。

Hya533n_01bHYOD HYA533N BASIC STITCH BELT BLACK ¥5,600

お気に入りのベルトの色違いを一つ。

後日,

Hra001n_03b

HYOD HRA001N HYOD LEATHER SUIT HANGER ORANGE ¥1,950

ハンガーと,

Hsa001n_01b

HYOD HSA001N HYOD PANTS HANGER BLACK ¥1,200

ズボンハンガーもお願いしました。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月26日 (火)

CB1300SB タイヤ交換・オイル交換・スパークプラグ交換

2018/04/28 に CB1300SB のタイヤ交換・オイル交換・スパークプラグ交換に行ってきました。

走行距離: 9,601km(タイヤ交換時) 9,606km(オイル・スパークプラグ交換時)

純正装着のブリヂストン バトッラクス BT021 は,

Img_4161_2 フロント正面

Img_4164_2フロント右側

Img_4167 フロント左側

まぁ,綺麗に摩耗している感じですが,センターがやっぱり一番摩耗して段付が出ています。

Img_4179 リア正面。この写真だとセンターの摩耗と段付が良く分かりますねぃ。

Img_4185 リア右側

Img_4189 リア左側。公道オンリーにしては端っこのほうも結構使ったかなぁと一人で満足。

今回は,10,000km近くまで乗りましたが,フィーリングの悪化を我慢すれば12,000kmぐらいまで。もっと粘って溝なしまでいけば15,000kmぐらいまでは持ったかもしれません。

そう考えると,ツーリングタイヤはコストパフォーマンスは抜群ですね。

今回つけたのは,ミドルグリップタイヤ。分類するとハイグリップタイヤのほうに分類されると思います。純正タイヤのフィーリングから,もう少しグリップがあってもいいかもということで選びました。

kuvocky 初のミシュランタイヤです。話によると,8,000kmくらいはもつのではということだったので,グリップは上がってもライフはそこそこ期待してぐらいの気持ちで。

Michelin_power_rs 交換した MICHELIN POWER RS 。サイズは前後とも純正サイズ装着です。

交換してすぐのフィーリングは,グリップのよさです。これは明らかに純正タイヤよりもいいですね。希望していた通りのフィーリングなので今後に期待です。

 

オイルはいつもの

3dbidonmotul1l300v10w40 モチュール 300V 10w-40

 

スパークプラグは10,000kmごとに交換をすることにしたので,普通のプラグ。イリジウムプラグにはあえてしませんでした。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月25日 (月)

4月購入の用品

4月のライディングスクールツーリングの際にいろいろ装備がダメになったので,その補充と夏に向けての購入です。

1_150629232712390700_m_4lyer DAYTONA RIDEMITT #003 ネオプレン防水グローブ

ライディングスクールツーリングのとき,肝心な土砂降りのときに穴があいたレイングローブの後継です。デイトナ ネオプレーン。今回は前回の反省を生かし,縫い目のないタイプをチョイス。そして,この手の物は一晩では乾かないのを学んだので,2セット購入。これで,連続で雨のツーリングになってもなんとか対応できるはず。

Image2RSタイチ RSU287 WIND BREAKER INNER PARKA 防風インナーパーカ

Image3RSタイチ RSU264 WP INNER JACKET 防水インナージャケット

防風インナー。前に持っていたのが行方不明になって早1年。。。 あきらめて2種類の防風インナーを揃えました。

これがあると,何かっていうときに助かるんですよねぇ。

Image RSタイチ RSX159 COOL RIDE FACE MASK クールライド フェイスマスク ブラック カモ

首元が寒い時と,日差しが強い時に重宝するフェイスマスク。使ってみてよかったので,柄違いの

Image_02 RSタイチ RSX159 COOL RIDE FACE MASK クールライド フェイスマスク カーボン

こちらも後日購入。

Image4 RSタイチ RSC115 COOL RIDE HELMET INNER CAP クールライドヘルメット インナー キャップ

あとは,予備用にヘルメットインナーキャップを追加

Image5 RSタイチ RSU299 COOL RIDE DRY T-SHIRT (LONG SLEEVE) クールライド ドライ Tシャツ(ロングスリープ) ロゴ ブラック

速乾の薄手のインナーはどうも肌に合わなかったので,少し厚手だったこちらをお試し。

よかったので,これもデザイン違いを後日追加

Image7 RSタイチ RSU299 COOL RIDE DRY T-SHIRT (LONG SLEEVE) クールライド ドライ Tシャツ(ロングスリープ) スラント ネイビー

もう1着増やしたので,お泊りツーリングのときも大丈夫。

あとは,夏用のグローブがことごとくへたってきていたので,

Stunt_evo_replica_2018_fiber_red_fa

Five  STREET RANGE STUNT EVO REPLICA FIBER RED

Stunt_evo_replica_2018_army_sand__2 Five  STREET RANGE STUNT EVO REPLICA ARMY SAND

デザイン違いの同じシリーズを2つ。

Stunt_evo_airflow_black_fluoyellow_ Five  STREET RANGE STUNT EVO AIRFLOW (写真はBLACK FLUO YELLOW)

こちらは2018年モデルで黄色のラインですが,ここが赤色のライン(たぶん BLACK FLUO RED)のおそらく2017年モデルのメッシュタイプを1つ。

ちょうど見つけた時が買い時なのを実践してきました。グローブはFive と決めているので全部Five の商品です。

このグローブには,後日談があるんですよ~

Tnt43_n_2 HONDA のレインブーツカバー。ちょっと前に購入したばかりだったのですが,4月にあったライディングスクールでバイクをバンクした時,つま先を思いっきり地面に擦って穴があきかけたので,早めにゲットです。前のがもう少しは粘れそうなので出番はちょっと先になりそうですが,穴があいてから注文しても時間がかかるので先行投資。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月24日 (日)

グロム ちょっとだけパワーアップ作戦 & 6ヶ月点検

2018/04/21 にグロムさんのちょっとだけパワーアップ作戦 & 6ヶ月点検を実行してきました。

違うな。厳密には6ヶ月点検のついでにパワーアップ作戦をしてもらったんですねぃ。

6ヶ月点検は,基本オイル交換はしないで各部の点検だけをお願いしています。

で,今回のパワーアップの部品は・・・

05131928_5553273e63633 じゃーん! 武川 パワーエアフィルターと・・・

05131932_5553283188d9f 武川 大口径エアダクト

これを・・・

05131929_555327a108c4c 純正エアフィルターと交換装着。

05131933_555328722fc84 エアダクトを純正と交換。

05131932_5553284de0229 ただ,エアダクトは交換といっても,左:純正 右:交換品 ぐらいの違いがありますので加工の必要が出てきます。

エアフィルターには荒目と細目の2種類のフィルターが付いてきますが,降灰がある鹿児島ではどう考えても細目だろうということで細目を。それでも,純正エアフィルターと比べるとだいぶ荒いですけどねぃ。

交換して乗ってみると,低速トルク出て上も綺麗に回り切る印象。社外マフラーの排気量に吸入量も追いついた感じです。社外の5速ミッションも考えていたのですが,値段等々考えると二の足を踏んでいたのですが,これならぜんぜん大丈夫そう。

またひとつ乗りやすくなったグロムさんでした。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月23日 (土)

4月のライディングスクールツーリング

2018/04/14-15 にあったライディングスクールツーリングに参加してきました。今回は1泊ツーリングです。

P4140286 桜島SA に集合です。あいにくの雨模様・・・

P4140289 道の駅 えびの にお立ち寄りで休憩。

P4140292 また高速に乗って,宮原SA にて休憩。

P4140297 会場に着いた時は,まだ参加者少なめ・・・ ここから増えてはいくんですけどね。

猛特訓しましたが,当たり前のように写真はなく。。。 雨も降ったり止んだり大変でした。

kuvocky は反復練習はうまくいかなくてブー垂れていましたが,周回練習になったら生き生きと走りまわっていました。本コースも走れて,まぁ満足。

P4140301 お昼のお弁当。

P4140304 中身は”どん”と豪勢!

解散した後は,みんなで移動・・・

P4140307 ここ。

P4140313 ははは・・・ 2週間ぐらい前に見たような看板・・・

P4140316 2週間ぐらい前に見たような。。。

この後, 道の駅 うき と 道の駅 不知火 に立ち寄りましたが,雨がすごくて写真なし。

ささっと,ホテルへ移動。

P4140319 ホテルはそこまで広くないものの,まずまず。

P4140325 雨に濡れたので,いろいろな物を乾かすため散らかりまくり。。。

P4140322 そうそう,入口すぐで土禁仕様に。これにはちょっとビックリしたけど,おかげでお部屋の中はすごくきれいでした。

P4140334 みなさんで集まってお向かいのジョイフルまで晩ご飯。kuvocky はサイコロステーキだったかな?

そのあとはお部屋に帰ってゆっくりタイム。

2日目・・・

慣れないところでは眠れないkuvocky は,朝4時には目が覚めてウダウダしていたのですが,時間がもったいないので,

P4150337 5時にはお向かいのジョイフルで朝ご飯。そのあと,雨に濡れたバイクを雨が降っていなかったので吹き上げてお部屋に。そしたら,またバイクのところに行ったら雨でビッショリ(泣。。。

P4150340 どのバイクもビッショリです。。。

出発の時も雨がぱらついていたのでみなさんレインウェアで出発です。

P4150349 道の駅 宇土マリーナ に到着。ここで,数名脱皮しましたがkuvocky は寒かったのでそのままで。

P4150352 紅白餅を配っていたのでゲットです。昨年はもらわなかったのですが,今年は曇っているから傷むこともないかと。

ここから天草を抜けて,フェリーで長島に渡る予定です。

P4150355 道の駅 上天草さんぱーる 。

P4150361 綺麗なタンポポの綿毛 見っけ!!

P4150367 昨年は迷子になってなかなか到着できなかった 道の駅 有明 。

ここに来る前に乗った自動車道,出口ランプでハイエースパンダの後ろにレーダー搭載のパンダを隠して取り締まり。ちょっとせこくないですか熊本県警さん!

ここで少晴れ間も出てきたのでkuvocky も脱皮決行です。

P4150370

P4150373

P4150376 海は綺麗ですが,晴れていないので透明度は今一つ・・・残念。。。

P4150379

P4150382 そのかわり,なんか面白いオブジェを発見。タコが有名みたいです。ここで,おみやもゲット。

ここからは牛深港まで一気に移動。 道の駅 うしぶか海彩館 のスタンプも押します。

P4150394

P4150397 フェリー待ち・・・

フェリーの乗船まで時間があったので,道の駅を散策。

P4150388

P4150391 もうね,お腹すいているからごはんが泳いでいるようにしか思えないの。。。

P4150400 やっと到着。これから乗船するフェリーです。

P4150409 一番前を陣取ります。でも,結構揺れていたので外には出ないで客室から撮影。

フェリーを降りたら 道の駅 長島 。でも人が多かったのでスタンプだけ押して昼食場所へ移動。

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場 の手前にあったところへ。

P4150415 海鮮丼が残りわずかと聞いて,あえてお刺身定食に走るkuvocky 。

でも美味しかったですよ!!

この後, 道の駅 黒之瀬戸だんだん市場 によって, 道の駅 阿久根 に移動。

P4150425 停めます。

P4150422 結構海は荒れています。フェリーが揺れるはずですねぃ。

P4150431 でも,こんな神秘的な絵も撮れたり。

このあとは,西回り南九州自動車道に乗って,

P4150434 美山PA で休憩 & 解散。といってもこのまま一緒に鹿児島方面に移動して流れ解散です。

P4150452 走行距離: 533.7km  平均燃費: 19.8km/L  使用燃料量: 26.9L

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月22日 (金)

4月のCBオーナーズミーティング

2018/04/01 に熊本のHSR九州で開催されたCBオーナーズミーティングに参加してきました。今年もEnjoy HONDAと同時開催です。

今年はショップのツーリングイベントとしてなかったので,ぼっちで参加です(泣。。。

Img_7007 あとの予定の関係で,早く会場入りしたかったので5時過ぎにスタンバイ。

Img_7010 いつもの桜島SA 。ご覧の通り真っ暗なのでバイザーはクリアシールド。

Img_7016 一気に宮原SA 。ここで明るくなってきました。いつものえびのPA は,寒かったのでとばしました。

Img_7019 明るくなったので,バイザーをスモークシールドにチェンジ。やっぱり暗い時はクリアシールドのほうがしっかり見えて安心です。

Img_7023途中の数字の目立つコンビニさんで飲み物を大量にゲットしてから会場入り。それでも,前から7番目!

時間8:30ぐらいだったかな。

Img_7029 ゲートは時間までクローズド・・・

Img_7032 土手に咲いている綺麗な花を撮影して暇をつぶします。

時間が来て入場

Img_7035 あっという間に増えました。このあと,受付等を済ませます。

kuvocky はいったんこちらの会場の用事を済ませたら,Enjoy の会場へ移動です。

目的の場所が分からなかったので,近くの係りの人に聞いてみたら,判明するまで15分。その人たちは悪くないと思うのですが,やっぱり去年の手際の悪さが変わってなかったのは残念。

目的の場所に行くまでゲットした写真は,

Img_7044 中上選手がライドしたRC213V-S 。本人が今期MotoGPでライドするRC213Vでなかったのが残念。

コンデジではこれが精いっぱい。しかも,”あっ”と思ってシャッターおとしたこん身の1枚。

こちら側でも用事を済ませ,帰りしなに・・・

Img_7049

Img_7052

Img_7055 ちょろっと撮影。今,この写真見て思ったのですが,この人たちも一応CBシリーズの一員ですよね~

参加しようと思ったらできるのかしら?????

この車両たちは,Enjoy のほうに用があったみたいでしたが。。。

Img_7058 戻ってきたらもうこんなに参加車両が。kuvocky は昨年も撮影してもらったフォトセッションに移動。

Img_7062 でも,こんなに並んでる・・・ この後の予定が。。。

待つことどれぐらい?か,終わりました。

Img_7065 お土産もゲットできました。

次の予定にさっそく移ります。それは,昨年の道の駅巡りで真っ暗になってしまい見れなかったところのリベンジです。

Img_7071 とりあえず,近くの 道の駅 大津。ここで,いつものツーリングメンバーと奇跡の遭遇(笑

お互いの無事を祈って,それぞれの道へ進みます。

次は 道の駅 阿蘇の望の郷くぎの 。なにか駐車場が良く分からなかったのですが,なんとか停めて撮影を。

2018_04_01asonobou_2 この風景が撮りたかったので,感動です。でも,感動のあまり道の駅のスタンプを押し忘れて,往復40分かけてまたこの場所に帰ってきちゃいましたよ(泣

次は 道の駅 そよ風パーク 。ここでご飯を食べようと思ったのですが,あまりの多さにパス。写真も撮り忘れちゃった。

次は 道の駅 通潤橋 。いい感じの時間だったので,見学してから昼食です。

Img_7098

Img_7095 残念ながら放水が行われる時期ではなかったですが,実物が見れて満足。

満足したところで,今度は自分を満足させる番。

Img_7101 うん。なんか地元の食材ではなく,普通にナポリタン。でも,すっごく美味しかった!

Img_7104 なぜにこの像が・・・ このあと,街中で同じ材料でできている巨大なドラえもんにも遭遇しました。

このあとは写真がないですが, 道の駅 美里「佐俣の湯」によって・・・

Img_7107 道の駅 うき 。

このあと,道の駅 竜北 にも寄ったのですが,人が多かったので写真なし。

Img_7113 無事帰宅の 走行距離: 467.9km  平均燃費: 20.8km/L  使用燃料量: 22.5L

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月21日 (木)

3月の南薩ツーリング

2018/03/11 に南薩方面のツーリングに行ってきました。

P3110179 みなさん集合。今日のCB1300SB さんはトップケースだけの装備です。

P3110182 そうそう,ショップの看板が一新されました。

P3110185 まずは道の駅いぶすき。

P3110188 指宿方面。いいお天気です。

本日のメインイベント。

P3110191 砂蒸し温泉 砂樂 さん。実は初めての砂蒸し温泉体験だったりします。

P3110199 カメラを入らなかった方にお願いしてパシャリ。

砂に入るのは係りの方が手際よく砂をかけてくださいます。結構砂は熱かったです。

P3110206 15分ぐらいって書いてあったので脱出。結構汗をかきましたが,他のみなさんはまだまだ砂に埋もれていました。

このあとは,普通の温泉のほうで,砂を流してまた温まります。

P3110209 さっぱりして気持ちはよかったのですが,上がってきた時点でまた汗が。。。

ポカリスエット飲み飲みです。

ここからは山川の 道の駅 山川港活お海道 を目指します。

P3110211 到着。ここでお昼ご飯。

P3110216 kuvocky はいつもの漁師飯。これがお気に入り。たまには他の物もと思うのですが,やっぱりこれに。

P3110219バイク談義(笑

ここから枕崎・坊津経由で笠沙を目指します。

P3110225 途中遅れた組みが出たので休憩を兼ねてストップ。

P3110228

P3110222 ここからの景色も綺麗でした。天気も快晴!!

みなさん揃ったところで出発。

P3110231

P3110240 笠沙恵比寿 到着。kuvocky は何回かここにきているのですが,中に入ったことはなく・・・

P3110234 ここの裏にある,

P3110237 港の風景を撮影するのに一生懸命だったり。

このあとは,道の駅 川辺やすらぎの郷 に。

P3110249

P3110243 到着。

P3110253 逆光がいい感じだけど,ちょとハレーション出てるかなぁ。

P3110255 みなさん,まったりと。

P3110273 本日は,走行距離: 217.4km  平均燃費: 21.0km/L  使用燃料量: 10.3L

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月20日 (水)

2月の薩摩川内ツーリング

2018/02/18 に薩摩川内方面へのツーリングがありました。

kuvocky は新しいトップボックスの感じを見るためにCB1300SB さんで参加します。

Img_4026

Img_4029 集合です。初めてさんの方もいらっしゃいました。

ここから 道の駅 樋脇 まで移動。途中からkuvocky は後グループを先導。

Img_4032 先に到着組み無事合流。

ここから薩摩川内にある寺山公園を目指します。

Img_4038 寺山公園到着。こうしてみると,新しいトップケースつけたCB1300SB さんは本気のツーリングマシーンにしか見えないですね(汗

ここで,散策開始です。

Img_4053 せんだい宇宙館はここにあったんですねぇ。

ちょっと上に登ると・・・

Img_4056 結構綺麗に薩摩川内市の市街地が見えました。

お昼御飯までもう少しあったので,ここにあったレストランでおやつタイム。

Img_4059 コーヒーゼリーにソフトクリームのっけて,なおかつアイスコーヒー。さっきみんながソフトクリーム食べているときに身体が冷えるから見てるだけって言っていたのに何なんでしょう。

ま,美味しかったし暑かったのが涼しくなったからいいか。

ここからお昼ご飯のところまで移動。なにか,鹿児島一周駅伝のコースだったようですが,うまくずれたので問題なし!!

Img_4068 目的地のとんかつ屋さんですが,お昼時の真っただ中。あまりの多さに何人かで近くの系列店へ徒歩で移動。

Img_4062 こちらへお邪魔しました。

Img_4065 マグロラーメン。あっさりしていて美味しかったです。暑さにやられていたので,こってりのとんかつよりkuvocky は良かったかも。

ここから江口浜まで移動です。江口浜は行きたいと思いながらなかなか行かなかったところなのでちょとワクワク。

Img_4072 到着。

せっかくなので海岸までお散歩です。

Img_4075

Img_4078

Img_4081 海が綺麗でいい感じです。

ここからは伊作峠を経由して帰りましたが,kuvocky は途中高速に入ってワープして帰りました。

Img_4103 走行距離: 138.9km  平均燃費: 19.4km/L  消費燃料量: 7.1L

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ