【バイク】メンテナンス Feed

2018年8月11日 (土)

CB1300SB 6ヶ月点検

CB1300SB さんの6ヶ月点検を,他の作業と一緒に7月末からお預けでお願いしておりました。

一応,実施終了日は 2018/08/06   走行距離 : 11,243km

6ヶ月点検はちょっと早い実施(1ヶ月前倒し)になったのですが,遅いよりはまぁよいかと。

他の作業は,ボチボチ記事にしていきます。

特にこれといった不具合もなく(良かったぁ)終わったようでした。

お預けだったので,写真などもなく・・・

無事,終了~~~~~!!!!!

 

これもあって,8月のいちき串木野方面ツーリングはグロムちゃんだったんだね。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年7月18日 (水)

GROM ブリヂストン BATTLAX BT-601SSへタイヤ交換

2018/07/15 にグロムさんのタイヤ交換をしてきました。走行距離:2,990km

前回の交換は,2014/01/19 走行距離:703km のときです。なので,4年半ぐらいぶり,距離:2,287km でしょうか・・・

今回のタイヤは,ブリヂストンさんのBATTLAX BT-601SS レースタイヤです。

このタイヤは,前回のダンロップ TT93GP に履き替える時も候補には上がっていたのですが,純正サイズの設定がなかったのと,まだ取付事例があまり確認できなかったので候補から脱落した経緯がありました。

しかし,TT93GP を4年半近く使用してきて,距離はそこまで走っていないので溝は残っていたのですが,硬化と偏摩耗には勝てず交換することにしました。

いつもの交換前の写真は撮るのを忘れていました。。。

Pr020 BATTLAX BT-601SS

Pr020_01 トレッドパターンはこんな感じです。

サイズは,フロント: 100/90-12 49J TL YCX(ソフト),リア:120/80-12 55J TL YCY(ミディアム)をチョイス。

別選択ではフロント:ミディアム,リア:ハードもあったのですが,TT93GP の摩耗具合を考えるとこちらの方が使いきれるのではないかと。なにより,ソフト/ミディアムの組み合わせの方がバランスがいいとのことだったので。

今回も純正タイヤサイズはなかったのですが,それよりもレーシングタイヤを経験してみたくて。

当然,純正タイヤよりタイヤハイトが大きいので,フロントフェンダーが干渉するようです。(リアはそのままでぜんぜん大丈夫でした)

そこで,いろいろ探してみて,ようやくタイヤとの適合を確認されているフロントフェンダーを発見!!

W680x1432700xa0キタコ グロム用フロントフェンダー 綾織カーボン

FRP/黒ゲルコートの方が安かったのですが,別途塗装作業をしないといけないみたいだったので,大好きなカーボンをチョイス。

W680x1432700xb0 装着例:こんな感じに引き締まって見えます。

 

タイヤの感触ですが,グリップ力は言うことないぐらいにグリップします。タイヤが細くなっているのでヒラヒラ感も増していて,グロム特有のゆったり感は減っています。コーナーなどでは,少し切り込みが気になるかもしれませんがおそらく慣れの範疇だと思います。

それよりも,よりバイクらしい動きになった方にニヤッとするかもしれません。

ちょっとだけ試乗したショップの方の言葉を借りるとエイプみたいな感じになったって言ってました。kuvocky はミニバイクはグロムさんしか乗ったことがないので比較はできませんが。。。

あと,一番問題になるのはタイヤ外径が変わったことによるメーター誤差でしょうか・・・

これは,ナビを装着していっていたのでGPS の速度差と比較してみました。もちろん加減速のときはナビの方の計算が遅れてくるので誤差が大きくなりますが,巡航中のメーター誤差で比較するとほとんどありませんでした。もっとも,これはGPS の速度表示が100%正確だとしての話ですが。。。

ということは,純正のタイヤの場合はメーターは多少多めに表示されることを考えると,スピード違反で停められた時は,ほぼ間違いない確率で否定はできないスピードが出ていることになると思われます。

どうしても心配な方は,キタコさんなどから 速度パルス変換ユニット などが出ていますので検討してみるのもいいかもしれません。

W762x1432100xa0速度パルス変換ユニット キタコ  ¥9,000.-

kuvocky はどうしようか迷っているのですが,様子を見ながら結局装着しそうな気がする・・・

なぜかというと,このタイヤがあまりにも気に入ったので次もこれにしようかと思っているから。あとスプロケット交換にも対応しているのでなかなかいいかなぁと。まぁしばらくはナビのGPS 速度計とのにらめっこを続けようと思います。

そうだ,タイヤハイトが高くなっているのであからさまに車高は上がりました(汗

といっても,グロムだから足がつかなくなったとかの話ではないのですが。。。 でも,これはすぐに慣れちゃいました。だって,普通に足はつくから(笑

ということで,また一段と乗りやすくなったグロムさんでした(笑

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2018年6月26日 (火)

CB1300SB タイヤ交換・オイル交換・スパークプラグ交換

2018/04/28 に CB1300SB のタイヤ交換・オイル交換・スパークプラグ交換に行ってきました。

走行距離: 9,601km(タイヤ交換時) 9,606km(オイル・スパークプラグ交換時)

純正装着のブリヂストン バトッラクス BT021 は,

Img_4161_2 フロント正面

Img_4164_2フロント右側

Img_4167 フロント左側

まぁ,綺麗に摩耗している感じですが,センターがやっぱり一番摩耗して段付が出ています。

Img_4179 リア正面。この写真だとセンターの摩耗と段付が良く分かりますねぃ。

Img_4185 リア右側

Img_4189 リア左側。公道オンリーにしては端っこのほうも結構使ったかなぁと一人で満足。

今回は,10,000km近くまで乗りましたが,フィーリングの悪化を我慢すれば12,000kmぐらいまで。もっと粘って溝なしまでいけば15,000kmぐらいまでは持ったかもしれません。

そう考えると,ツーリングタイヤはコストパフォーマンスは抜群ですね。

今回つけたのは,ミドルグリップタイヤ。分類するとハイグリップタイヤのほうに分類されると思います。純正タイヤのフィーリングから,もう少しグリップがあってもいいかもということで選びました。

kuvocky 初のミシュランタイヤです。話によると,8,000kmくらいはもつのではということだったので,グリップは上がってもライフはそこそこ期待してぐらいの気持ちで。

Michelin_power_rs 交換した MICHELIN POWER RS 。サイズは前後とも純正サイズ装着です。

交換してすぐのフィーリングは,グリップのよさです。これは明らかに純正タイヤよりもいいですね。希望していた通りのフィーリングなので今後に期待です。

 

オイルはいつもの

3dbidonmotul1l300v10w40 モチュール 300V 10w-40

 

スパークプラグは10,000kmごとに交換をすることにしたので,普通のプラグ。イリジウムプラグにはあえてしませんでした。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2017年12月21日 (木)

2017年の振り返り 点検グロム

ここからしばらく続く2017年振り返り記事は,以前「2017年振り返り Part1-8 」までの記事を自分が検索しやすくするために分割したものです。そのため,表現が合わないところがありますが,あえてそのままにしておりますのでよろしくお願いいたします。なお,以前の Part1-8 は削除してありますので悪しからず...

2017/12/21 にグロムの1年点検。

走行距離: 2,332km

法定12ヶ月点検整備(メンテP),オイル交換(モチュール 300V 10w-40)

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2017年8月28日 (月)

2017年の振り返り 点検 CB1300SB

ここからしばらく続く2017年振り返り記事は,以前「2017年振り返り Part1-8 」までの記事を自分が検索しやすくするために分割したものです。そのため,表現が合わないところがありますが,あえてそのままにしておりますのでよろしくお願いいたします。なお,以前の Part1-8 は削除してありますので悪しからず...

2017/08/28 にCB1300SB の6ヶ月点検。

走行距離:4,116km

安心点検(メンテP)とオイル交換(モチュール 300V 10w-40)。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2017年7月13日 (木)

2017年の振り返り 点検グロム

ここからしばらく続く2017年振り返り記事は,以前「2017年振り返り Part1-8 」までの記事を自分が検索しやすくするために分割したものです。そのため,表現が合わないところがありますが,あえてそのままにしておりますのでよろしくお願いいたします。なお,以前の Part1-8 は削除してありますので悪しからず...

2017/07/13 にグロムの6ヶ月点検に行ってきました。

走行距離: 1,649km

安心点検(メンテP)

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2017年4月 5日 (水)

2017年の振り返り 点検CB1300SB

ここからしばらく続く2017年振り返り記事は,以前「2017年振り返り Part1-8 」までの記事を自分が検索しやすくするために分割したものです。そのため,表現が合わないところがありますが,あえてそのままにしておりますのでよろしくお願いいたします。なお,以前の Part1-8 は削除してありますので悪しからず...

2017/04/03 にCB1300SB の初回点検に行ってきました。

走行距離:1,040km

初回点検とオイル交換(モチュール 300V 10w-40),オイルフィルター交換。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2017年2月 8日 (水)

CBRちゃん バッテリー交換と1年点検

20161121?(or22?記録取ってなかった・・・)にバッテリー交換。

20161223に1年点検をしてきました。

まずはバッテリー交換から。

21 or 22?の前の週のある日のこと。バイクに乗る時間が取れたので,じゃぁ乗りましょうと装備一式身につけてエンジンをかけようとすると・・・

キュルルルル・・・

あれ?エンジンかからない??? というか,セルが回らない。

ヘッドライトは??? ピッカリ光っている。。。

もう一度試すと,やっぱりキュルルルル・・・

ダメだ。バッテリー死んでいる。今なら少し電力が残っていそうなので押しがけをしようかとも思ったのですが,途中でストールさせるとニッチもサッチもいかないのであきらめてディーラーにヘルプの電話を。

さすがに当日対応はできないので,後日対応してもらうことに。

そのあとは,もう一度充電器にかけてみたもののやっぱりダメ。一応満充電の表示にはなるのですが,セルは回りませんでした。

そして,後日。

バッテリー交換のときに電圧を計ってくれたのですが,単独で計測すると12Vぐらいある電圧が,セルを回すと3V弱にまで落ちているということで,バッテリーの寿命を確認。

交換していただきました。

安いバッテリーもあるとのことだったのですが,ここは国産YUASAさんをお願いします。保証もついていたので。ダメになったバッテリーも国産YUASAさんで5年前後使えたので,またそれぐらい使えたら問題ないかと。

走行距離 : 15,019km(これよりちょっと上の15,066kmぐらいのはず)

- - - - - - -

バッテリー YTZ7S(わい/てぃ/ずー/7/えす) ¥24,192  工賃 ¥972

合 計  ¥25,164

- - - - - - -

 

次は1年点検。走行距離 : 15,113km

20160603のシビアコンディションチェックのときで走行距離は15,019km。走行距離94km。

1年前の車検の時が14,307km(20151115)なので,806km/年。。。 グロムさんよりは乗ってあげられている感じです。

2年前の1年点検時で13,202km(20141214)なので,そこから1年間で1,105km/年って感じ。

まぁ毎年そんな感じでしょうか。もう少し乗ってあげたいのですが・・・

だいたい乗れるのが1回/月程度なのでしょうがない感じですかねぇ。2016シーズンはいつも以上に乗ることができなかったので。

こちらは車両をお預けで作業してもらったので,写真はありません。

法令12ヶ月点検を問題なく終了。

こちらの車両も本当ならオイル交換の時期なのですが,ほとんど走行距離が伸びていないので,オイルの状態が良く冬場はあまり乗らないのでシーズン前に交換することになりました。

- - - - - - -

法令12ヶ月点検   ¥19,440

ボディポリッシュ

合 計   ¥19,440

- - - - - - -

さぁ,ひと段落。もっと乗りたいなぁ~!!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2017年2月 5日 (日)

グロムちゃん 1年点検とオイル交換

20161205にグロムの1年点検にいつものディーラーさんに行ってきました。ついでに,でていたリコールの燃料ポンプ交換の作業もお願いしました。

走行距離は1,474km。前回の6ヶ月点検のときが1,393km(20160301)なので81km(笑

1年前1年点検が1,024kmなので,450km/年。

今までの一番走行していない記録更新です。ほんとはもう少し乗ってあげたいのですがなかなか時間がとれなくて。

Img_3296 わさわさと作業が始まります。今回は1年点検,オイル交換,リコール作業ということで外装はずしです。

オイルに関しては,傷みはほとんどない(まぁ81kmだから当然といえば当然)とのことで,変えるか変えないかで相談したのですが,前回交換してから1年経っているし,年末にミニコースとはいえサーキット走行が待っているから変えたほうがいいのではということで交換です。

ということで,オイルはいつものMOTUL 300V FACTORY LINE ROAD RACING 10W40

3dbidonmotul1l300v10w40 これに慣れたら他はちょっと試したくない感じに気に入っています。

作業自体は問題もなく滞りなく終了。

- - - - - - -

法定24カ月点検整備(メンテP)   ¥0

オイル交換

 モチュール 300V     ¥3,456(工賃¥972)

合計     ¥4,428

- - - - - - -

となり,またこれで次の6ヶ月も安心して乗ることができそうです。

今度はCBRちゃんを預けます。CBRちゃんも1年点検です。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2016年7月26日 (火)

CBRちゃん シビアコンディションチェック

20160603にCBRちゃんのシビアコンディションチェックにいつものショップにお出かけです。

走行距離は15,019km。その前の車検の時が14,307km(20151115)なので,712km。。。 グロムさんよりは乗ってあげられている感じです。

1年前(正確には11ヶ月だけど)のシビアコンディションチェック時は14,079km(20150621)。なので940km/年って感じ。まぁ毎年そんな感じでしょうか。もう少し乗ってあげたいのですが・・・

だいたい乗れるのが1回/月程度なのでしょうがない感じですかねぇ。

Img_2071今回はオイル交換はなしです。オイル交換は1年点検の時に行う予定です。

- - - - - - -

シビアコンディションチェック     ¥8,640

三角停止表示板     ¥1,890(ちょうどワゴンセール中)

- - - - - - -

合計     ¥12,530

- - - - - - -

そうそう,三角停止表示板って,高速道路などでトラブルで停止する場合は,バイクでも表示する義務があって表示していないと罰金取られることがあるみたいです。

今回購入したのはバイク専用品でコンパクトにできていますが,四輪では使用できない作りになっています。

これでまたツーリングの荷物が増えちゃった。。。

あと,シビアコンディションチェックに含まれない,クラッチワイヤーとシフトギヤリンケージのグリスアップもお願いしました。そうしたら,ブレーキ側も清掃・グリスアップを行ってもらってすごくスムースに動くようになりました。

やはり,このあたりの清掃・グリスアップは定期的に行っていた方が気持ちよく乗れるみたいですよ。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ