« 7月の北薩方面ツーリング | メイン | CB1300SB 6ヶ月点検 »

2018年8月 9日 (木)

8月のいちき串木野方面ツーリング

2018/08/05 にいちき串木野方面にツーリングがありましたので,お邪魔してきました。

今回のお伴は・・・

Img_6516またもやグロムちゃん。ここのところ,こ奴の出動率高しでっす。

Img_6522

Img_6525 今回の参加バイクです。

今日もすごく暑くなりそう。。。

とりあえず,目的地の「焼酎蔵 薩摩 金山蔵 (いちき串木野市)」に向けて出発です。

国3号線をひたすら北上していきます。

Img_6528 途中の数字の目立つコンビニさんで休憩。あまりの暑さにすでにへばり気味です。。。

ここでゆっくり休憩を取ってから,金山蔵に向います。ここからは割と近いみたいでした。

確かに割とすぐに・・・

Img_6531 到着!!

Img_6534 駐車場からの金山蔵。

Img_6537 正面入り口でっす。

Img_6540 さすが酒蔵。この丸い球があります。杉玉です。

Img_6543 売店には,試飲コーナーも。太っ腹!! あっ,でも飲酒運転はノンノンですからねぇ。

Img_6546 この様にいっぱい展示が。

Img_6552 見ての通り。。。

Img_6549 これも金鉱石。

Img_6555 ここは,鉱石を採掘していた坑道を酒蔵にしていて,奥の方までトロッコに乗って行くことができます。とても涼しいとのことなので,この暑さの中期待が膨らみます。

Img_6558 いざ乗車!!

Img_6561 一番前を陣取りました。一番前は運転用のカメラがあるので,そこには手などをやらないでくださいとの指示がありました。駅から外の区間はこれだけで,先のトンネルから坑道に入ります。

Img_6564

Img_6567

Img_6571 どんどん進んで1キロは行かないぐらいでしょうか・・・

Img_6576 奥の駅に到着。トロッコの一番手前の車両が先頭車になります。帰りは最後尾ですねぃ。

Img_6579 係りの方が説明してくださりながら回って行きます。

Img_6582 坑道内の地図です。まだ,ここより地下にも坑道があったようですが,今は水没して立ち入れないそうです。

Img_6585 まだ,採掘をしていたころの火薬類取扱所だそうです。

Img_6588 この様に,いろいろな種類の爆薬を使い分けていたみたいです。

Img_6591 こんな大きなトロッコで鉱石を運搬していたそうです。

Img_6594 みなさん,結構楽しんでいらっしゃいます。いやぁ,涼しいし!!

Img_6600 100ps の電気モーターが付いている滑車です。

Img_6603 どれぐらい大きいかって,これなら人と比べられるのでおわかりでしょう。

Img_6606 ちょっと引いて見ると,これでも全体は入りきれない感じです。

Img_6612 壁に見える横に走っている筋。ここが爆薬を仕掛けるために空けた穴のあとで,ここに爆薬をセットして発破をしたんだそうです。

ここから,いよいよ酒蔵。

Img_6615 こんなものがあちこちに置いてあります。触るなってあると触りたいですが,ちゃんと我慢しましたよ。

ここの酒蔵は数種類ある麹の中でも,ここだけしか取り扱っていない黄金麹という麹でもお酒を造っているんだそうです。

Img_6618

Img_6624この時期は,材料の関係で麦焼酎を造っているとのことでした。

Img_6621 昔の道具たち。

Img_6627 坑道内にある神社です。

Img_6633 島津義弘公を祀ってあるそうです。

Img_6636

Img_6639 さすが金鉱山の神社。狛犬ならぬ狛金鉱石です。この大きさの金鉱石でも,数十グラムの金が取れるみたいです。

Img_6642 おみくじで楽しんでいるみなさん。

Img_6651

Img_6648 この様に,坑道を利用した熟成場所が。温度や湿度がほぼ一定で,太陽からの紫外線の影響も受けないので,条件的にすごくいいんだそうです。

Img_6654 飾ってあった熱性変成岩。。。だと思った石。

Img_6657 さっきのトロッコにこの様にいっぱい積んで・・・

Img_6609

Img_6660 この電気機関車?で運んだそうです。この先頭車は,場所によって何種類かあったものを使い分けていたようです。

Img_6663_2これが,採掘していたときにみんなに大事にされていた観音像なんだそうです。

Img_6669今となってはこの大きさでの純金作りだったのか,小さかったのか,はっきりしたことは分からないとのことでした。ただ言えることは,この観音像に作業の無事を一人一人祈りながら坑道に入坑していったそうです。

これで,坑道巡り一巡。

Img_6672 また,トロッコに乗って地上の表舞台に戻ります。トンネル出口が近付くにつれて,暑い空気が押し寄せてきます。やめて~~

展示場です。

Img_6678

Img_6681 え~,金繋がりでしょうか。。。

Img_6684 鉱石がいっぱい。なにか嬉しくなっちゃいます。石好きでっす。

さぁ,いい時間になってお腹がすいてきたので昼食会場へ。海の駅 照島 に向います。

Img_0_m たぶんここ(画像はインターネットから)。。。 

が,ハプニングあって。。。

Img_6700 江口浜の江口蓬菜館に到着。なぜに?????

まぁ,ここもお魚がおいしそう。まぁ,食べたことないんだけど。。。(だって来たの2回目・・・)

でも,帰ってから調べたら,

Pa060049b 照島ってここの近くって言うか,ここだったんだねぇ。ここ行きたかったところだった・・・

順番待ちでちょっとお待ちになって注文,

Img_6687 最初に注文しようとしたのは売り切れだったので,迷わずこれに。

Img_6690 登場!!

Img_6697 別角度。お味はすごく美味しいでした。

Img_6706 海水浴のお客さんもたくさん楽しんでいらっしゃいました。

このあとは,みなさん伊作峠を通ってお帰りになったようでしたが,kuvocky ともうひと方はここから国3号線に出てご帰還です。

kuvocky は道が分からないので,もうひと方にお願いしてひっつきむし作戦で帰らせてもらいました。

Img_6716 今日の走行距離 : 97.8km

Img_6718 でも,ナビでは 101.3km 。

誤差 3.47%  です。やっぱり,メーター誤差は 3% 前後ってところですねぃ。

今日も暑い中,みなさんありがとうございました。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/329108/34139332

8月のいちき串木野方面ツーリングを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿