日記・コラム Feed

2008年9月30日 (火)

台風15号

9月もいよいよ今日までですねぇhappy01

なのにまた台風typhoon・・・

20080917 & 20080918 にも台風typhoonの記事がcoldsweats02

本当に今年はよく来てくれますぅ台風typhoon

しかも,また接近 & 上陸sign02の勢いsweat01 いい加減にしてくださぃpunch

秋雨mist前線と台風の影響でまた大雨rainthunderになったら,被害を受ける方が出るのではないかと心配ですぅbearing

私のいるところは,今は雨rainは小康状態ですが,今にも”ゲリラ豪雨”になりそうな雲行き・・・

そうなると,この間の20080918みたいに道路が冠水しちゃうのよねぇ~wobbly

まぁ,家houseから出なきゃ関係ないといえばないのですが・・・coldsweats01

 

それにしても,気候がよくなってきて,CB ちゃんとあちこちお出かけできると思っているのに,それどころではないのが痛いですぅ。

台風の被害がどこもなく,晴れsunたらどこかにふらっと出かけたいなぁsmile

2008年9月22日 (月)

台風typhoon13号が去ってから,晴れ間が夏sunの暑さでなく,秋mapleの暑さに変わってきたような気がしている今日この頃ですぅhappy01

晴れてsun暑いことは暑いsweat01のですが,空気が乾燥しているようで,結構過ごしやすい気がしていますぅwink

でも昼間はやっぱり暑いsweat02 でも,ちょっと前は,室温36.5℃なんて感じだったのに,今日は31℃・・・

確実に秋が近くなってきているのだなぁと思って過ごしていますぅhappy02

これぐらいまで涼しくなってきてくれると,バイクでのお出かけがしやすくなりますぅlovely

もう少し気温が下がってdownくれると,とてもうれしいのですがcoldsweats01

でも,それ以上下がってdownしまうと,今度は寒くて乗りたくなくなるかもぉcrying

などと,わがままannoyなことを考える前に,秋mapleの空気をたっぷりと楽しみたいと思いますぅ。

どこに行こうかなぁdash

2008年9月18日 (木)

台風13号②

台風typhoon13号接近中ですぅsweat01 かなりやばいですぅsweat02

rain,カミナリthunderなっていますwobbly 風も強くなってきましたぁbearing

それでも,雨rainの合間を見て,用事を済ませてきましたgood 根性ですぅimpact

でも,道が両側の歩道から,ほぼ中央線付近(片側1車線)まで冠水していて,自分の車も,反対車線の車も盛大に噴水wave状態sweat02

少ないけれど,歩行者に水をかけないように気をつけながらの走行cardash

次に余裕があれば,対向車に水をかけないように走行cardash

もっと余裕があれば,道路中央を走行して自分の車が冠水しないように走行cardash

でも1台,エンジンストールで道路中央に立ち往生の車がsweat01

マフラーが下に向かって伸びている,VW の”丸っこい奴”

ん~,やっぱり下に向かって排気ガスを排出する車は,水につかると弱いのかなぁ~catface

最近マフラーの出口が下向きの車car多いですよねぇcoldsweats02

でも,結構対向車の噴水waveを浴びていましたぁcrying

 

バイクだと,ハイドロプレーニング状態で走れない(というか危険bomb)状態だったと思いますぅshock

もっとも,この雨rain,カミナリthunder,風typhoonの中では乗りませんsign03

私のバイクは晴れsun(くもりcloud含む)専用マシンなのさっsign03

2008年9月17日 (水)

台風13号

台風typhoon13号が近づいていますねぇcoldsweats02

急にすごい雨rainになったり,かと思うと晴れsun間がでたり,変な天気が続いていますぅshock

な~んか,私のいるところは,ビンゴ”sign02”で当たりそうなので心配ですぅdown

なんかかんかいって今年最初の接近 or 上陸になりそうな感じ・・・

早く通り過ぎるのなら通り過ぎて,来ないのなら遠くを通ってほしいものですぅbearing

まぁ,雨rain・くもりcloudのおかげで,湿気は高いけど,気温はそこまで高くないのでいいのですがsweat01

でも,バイクの出動がまったくできないのでちょっとフラストレーションたまりますぅpunch

早く台風通り過ぎて,バイクで出かけられたらいいなぁhappy01

2008年9月 1日 (月)

9月ですねぇ

9月といえば秋sign02

いえいぇ。私のところは,朝夕は多少涼しくなってきたというものの,昼間はまだまだ30℃を越える日が続いていますぅwobbly 暑ぃですぅdown

良いこの皆さんは,今日から2学期が始まりますねぇsweat01 夏休みの宿題は終わりましたかぁcoldsweats01

私は,会う予定のお友達と会うことができずに残念でしたぁcrying

また,次の機会に会うことにして・・・

 

さて,私はここのところ,バイクに乗ろうと思うと雨rain・・・

いい加減,エンジンをかけないとバッテリーがダメになるかもと思ぃ,午前中にちょぃとお買い物present

って,近くのスーパー24hoursに5ℓ×2箱お水aquariusを汲みに行っただけなんですけどねぇcoldsweats01

ここは,お水aquariusを入れるケース(?)を買っておくと,いつでもただでお水aquariusがもらえますぅhappy01(もちろん開店中だけぇ)

んでぇ,合計10㎏の重り(いや,お水aquarius)をGIVI のトップケースに入れて帰ってきたのですがぁ,最近乗っていなかったもうひとつの理由,腰痛weep。これがたまらなく痛いcrying

重心の高い位置に重たいものが来るのでぇ,バイクの向きを変えるのにもぉ,腰にニーグリップの際の加重がしっかりかかる・・・shock

しかもずっしりかかる,いやみにかかる,散々かかる・・・

交差点曲がるたびに,こけないようにするので精一杯。もう少し乗って”あげようかなぁ”と思っていたのですが,「この辺にしておいてやらぁ」ということでぇ,家houseとスーパー24hoursの間を往復で勘弁してあげましたsweat01

きっと,バッテリーの充電にはまったく役に立っていません,きっとsweat01

 

そうそぅ,ガソリンgasstation今月から少し安くなりますねぇlovely

でもでも,私の地域は,先月やけに安くなっていたのです。「おかしいsign03」(安いのはうれしいですが)と思っていたら,案の定,今月は値上げだそうでぇcrying

競争激化のために,先を争って下げていたので,これ以上の赤字は出せないそうで。(だって,このご時世にレギュラー157円/Lだよsign03

大変なのは分かるのですが,お店に振り回されているようでちょっと複雑な気分pout

ちなみにレギュラー10~15円/L上がるみたいですぅwobbly

ということでぇ,来月の値下げまでは,なんとしても今のタンク内のガソリンでがんばろうと思っている私でしたぁpunch

2008年8月 2日 (土)

8月

8月になりましたねぇsweat01

天気がいいのは良いけど,暑くて暑くてwobblysweat01

このままの天気で気温だけ少し下がってくれればいいのにぃ~bearingなどとわがままなことを思っていますぅcoldsweats01

CB ちゃんのセンタースタンドは,まだ写真cameraを撮ってませんdown

暑くてカバーをはずす元気もありません・・・・

でぇ,今日の夕焼け

Img_6971

なんかちょっと幻想的な色でしたぁhappy01

2008年7月24日 (木)

向日葵②

先日咲き始めた向日葵budちゃん。今は・・・

Img_5552 こんなに咲いていますぅhappy01

まぁ,でも写真でも分かるとおり,真夏の空ですねぇcoldsweats01 暑い暑いsweat01

いかにも”夏本番”という暑さが続きますねぇwobbly 夏ばてしそぅ・・・sad

でも,大好きな向日葵が咲いているのを見るとなんとなく癒されますねぇlovely

すぅ~と青空に向かって伸びてぇ,太陽sunに向けて顔をいっぱい見せている姿。何か今の私にないものを持っているようでうらやましいですぅbearing

 

20080723 は,予定外に隣町の病院hospitalに診察に行くことになりましたぁsad

朝8時30分に家を出て,病院の受付が10時ぐらぃ。

受診がすんだのが14時30分。病院に4時間30分ぐらいいましたぁwobbly

少し用事を済ませたっかたのですがぁ,病院があまりにも長かったので,結局済ませられませんでしたcrying

でぇ,家に帰りついたのが18時・・・down

病院にいくのに半日弱・・・

すっかり疲れ果てて昨日は終わりましたぁwobbly

2008年7月20日 (日)

向日葵

庭に植えていたbud向日葵が咲きましたhappy01

Img_5550 (この写真は20080717 に撮影しましたぁcamera

大きいのは私の背丈ぐらいありますぅwobbly

みんな東側を向いて咲いていてぇ,ホンと向日葵ですぅhappy02

 

いよいよ夏本番sun ホンと今日も暑いですねぇ~sweat01

窓全開にしていますがぁ,汗sweat01がふきだしてきますcoldsweats02

風は少しあるのですがぁ・・・・wobbly

でもぉ,CB ちゃんと出かけるには,あめrainの心配をしなくていいかなぁhappy01

2008年7月 1日 (火)

7月・・・

今年も後半に入ってきましたねぇhappy01

私はというと,相変わらずの生活を送っていますがぁcoldsweats01

20080630 , 20080701 と梅雨の中休みで晴れ間が広がったのでぇ,洗濯物を干したり,窓を開け放って家の空気を入れ変えたりとぉ,次の雨に備えていますぅ。

今日から,私の地域でもガソリンが10円/L 前後上がるみたいで,20080630 にEURO R ちゃんも満タンにしておきましたぁbearing

CB ちゃんは,晴れている間にと数日前に入れておいたのですがぁ,晴れているにもかかわらず,エンジンをかけてもらえませんsad

これだけガソリンの値段が上がると,プータンの私にはおいそれと用事もないのに出かけるわけにも行かないのでぇ・・・crying

フラストレーションがたまるたまる・・・impact

走りに行きた~ぃbearing CB ちゃんが泣いているcryingsign03 EURO  R ちゃんが泣いているcryingsign03

しかも,EURO R ちゃんはハイオク仕様(一応レギュラーも使えないことはないですがぁ・・・)。CB ちゃん(こっちはレギュラー仕様なんだけど・・・)も高回転(13,000回転)まで回るのでぇハイオクを入れてあげていますぅ。

CB ちゃんは好きで入れているので仕方ないとはいぇ,レギュラーに比べると確実に十数円/L高ぃcrying

ツーリングパンツもいまだ出番なしぃ・・・sweat01

予定していた「大型自動二輪」の免許取得のもくろみも先延ばし or ダメになりそうな雰囲気だしぃ・・・shock

今年後半も,いぃことなぃのかなぁcryingbearingcryingbearingcrying

2008年6月 6日 (金)

あめのあいまに

梅雨rainの中休みsuncloudが続きましゅねぇ。でもぉ,それもぉ今日までのぉよぅですがぁwobbly

雨の合間にぃ,近くのぉアジサイを見つけましたぁ。植えていらっしゃる方はぁ,「あじさいロード」とぉ名づけておりましたぁ。

通りにずっとぉ咲いているんですねぇ。

その一部をご紹介。

Img_6867  Img_6868

Img_6869  Img_6870

ねぇ,同じ通りなのにぃ微妙にぃ色が違うところが良いでしょぅhappy01

最近,通るたびにぃ心heart01がぁ癒されるところですぅheart04happy02