HONDA CR-Z Feed

2014年11月 3日 (月)

メッツラー Fun Track Day in HSR九州(走行会編 その2)

いよいよ走行開始です。

1走行枠は路面が冷えていることもあり,フロント2.1kg/cm2,リア2.0kg/cm2(1.9kg/cm2だったかなぁ)で様子を見ながら勘を取り戻そう作戦です。

ラップタイムモニターによると,Lap5 (in out含めず)で,最速タイム01:33.951。最終ラップに出しています。平均タイム01:40.718。平均速度は82.94km/hでした。

様子見を兼ねているので,最終ラップに最速というのは計算通りというところでしょうか。

Img_0710 フロントタイヤ

Img_0712 フロントフォーク沈み込み量

Img_0714リアタイヤ

Img_0716 リアタイヤ左側。まだ結構端っこまで余裕があります。これ端っこまでいく日がくるのでしょうか。。。

2走行枠は,1走行枠の様子からフロント1.9kg/cm2,リア1.8km/cm2に落として臨みます。この2走行枠が

タイムが出やすいということで,ちょっと気合を入れて臨みます。

ラップタイムモニターによると,Lap7 (in out含めず)で,最速タイム01:32.698。5ラップ目に出しています。平均タイム01:36.547。平均速度は86.64km/hでした。ラップタイムが35秒前後でばらつかずに走行できていたのもこの走行枠の特徴でした。

Img_0724 フロントタイヤ(○ださんによるとまだ思ったようには溶けてきていません)

Img_0726 フロントフォーク沈み込み量

Img_0728 リアタイヤ(逆にこちら側はいい感じで溶けてきているとのことで,ちょっと満足なkuvockyです)

Img_0733 サイドも先ほどよりは端っこの方に溶けているところが来ている感じ。

Img_0774 ラップタイムモニターは,このようにその場でタイムの確認ができます。その点,DigSpiceはパソコンがないとデータの確認ができないのが大変。

この後の走行枠で転倒者が2コーナーあとでオイルをまいてしまいオイル処理。転倒者は無事なようで一安心。

Img_0732 ん~,ピットから見る限りコースを横切っているような感じ。次の走行は要注意です。

と,ここで午前の走行枠が終了。お昼ご飯に備えチケットを握りしめて待ちます。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2014年11月 1日 (土)

メッツラー Fun Track Day in HSR九州(走行会編 その1)

20141018いよいよメッツラー Fun Track Day in HSR九州の当日になりました。

おこちゃまなkuvockyは4時半起き。二度寝ができなかったので朝ぶろをひとっぷろ。

Img_0664 珍しく朝食におにぎり3つも(いつもは1つで十分なのですが)。

Img_0666 天気もバッチリ。集合場所の数字の目立つコンビニまではすぐなので,集合時間の5分前に着くように出発。

Img_0668 あらら,そうしたらみなさんもう着いていました。kuvockyは買い物をする予定もないのでそのままHSR九州に出発。

Img_0674早速○ださんがバイクを降ろしにかかります。

Img_0676 天気は文句なしの快晴!! いや,文句を言わせていただければもう少しくもりでも。。。

今回のピットは29番。この写真の一番右の一つ左です。

受付と車検を1回で終わらせたら楽なのでバイクを持って車検に行くと・・・

痛恨の申込用紙持ち忘れ。車検は結構念入れで,ワイヤリングしているところもチェックされました。まぁ,保安部品は外してあるので,ヘッドライトのマスキングと各部の緩みのチェックがほとんどでしたが。

Img_0678 改めて受付へ。今回はゼッケンナンバーA-2。ここまで来たら1が欲しかった。

Img_0680

Img_0682

Img_0684

Img_0686

Img_0688 まだどこも準備中です。これからって感じです。

Img_0690ピット割り振り。

Img_0694 右3台が今回の参加車両。kuvockyは今回はライトカバーでなくガム手のマスキングで。何がしたかったかって,鈴鹿8耐仕様にしたかったんです。あと,ライトカバーを付ける両面テープを剥ぐのが地味に大変だったというのもありますが。

Img_0696 一番端っこの私たちのピットから若い方を見るとこんなにたくさん。

Img_0698ブースも徐々に準備万端。

Img_0700 ブリーフィング。

Img_0702 諸注意やルールの説明。

Img_0704 いつもの旗の説明(4種類と少ないので楽です)。

Img_0706 このころには雲ひとつないピーカンのお天気。日ごろの行いがいいからかなぁ。

新しく投入したアクティブさんのQSTARZ Racing Club GPSラップタイマーLT-Q6000 ¥45,000(税抜)は,純正ナビのマウントを利用して取り付けることにしました。

Img_0718

Img_0720 耐震ジェルで振動をカットしつつ,タイラップで固定。あと落下防止のためのワイヤリングも写真には写っていませんがしてあります。

Img_0722ゼッケンのシールはやっぱりここ。そうそう,今回はヘルメットをSHOEI X-TWELVE TRAJECTORYで走行します。Araiとどう違うのか楽しみです。もちろんスペアにペドちゃんも持っては来ていますが,この天気だったらX-TWELVEのサーキットデビューに問題ないでしょう。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2014年10月31日 (金)

メッツラー Fun Track Day in HSR九州(移動編)

20141018にメッツラー Fun Track Day in HSR九州に参加してきました。

今回も当日入りは朝が早いため,安全を考慮して前日(20131017)入りを選択。大人の都合でステップワゴンくんがいなくなってしまったので,CBRちゃんのみ事前にドリームさんへトランポを依頼。CBRちゃんは当日やってきます。

なので,もろもろの装備やその他の物を積んでスタンバイのCR-Zちゃん。

Img_0562 お天気も雲ひとつないいいお天気です。

さぁ出発です。最初の休憩ポイントはやはり桜島SA。

Img_0564 ちょっと車が多いかなぁという感じ。

Img_0566 これは自宅から用意してきたカフェオレさん。でも中身はグ○コのカフェオレだったりします。

Img_0568 コーヒーだけだと脱水症状になるのでこちらを購入。水分補給は大事です。

Img_0570 ゆったりペースで走行して着いたのはえびのPA。ここに来たらやっぱり。

Img_0572 やっぱりえびのループ橋。今日は青空に映えています。

Img_0574 アップ,アップ,んッ!!

Img_0576 何か作業をしていました。

Img_0582 8月のさるるんカップに続いて見れた霧島連山。少し霞みがかっています。

ここに来るまでに2匹ほど黄色のモンシロチョウにぶつかりかけたので心配になってみてみると・・・

Img_0584 やっぱり1匹は当たっていました。ごめんなさいね。。。

Img_0578 とういうことで無事えびのPAを出発。

Img_0588 相変わらず車の多い宮原SAです。

ここでホットな飲み物を買おうと思ったkuvockyさん,

Img_0590 紅茶につられてやってしまったコールドなレモンティー。。。

Img_0592 仕方がないのではちみつゆずを買いなおしました。

もう次はホテルです。今回のホテルも,カンデオホテルズ大津熊本空港さん。会員になってからなかなか泊まれませんでした(写真は暗くなっていますが,ホテルには明るいうちに到着しています)。

Img_0654

Img_0656

Img_0594 kuvockyの指定席(勝手に名付けている)は取られていたので別な場所へ。

お部屋はこんな感じ。

Img_0597

Img_0599

Img_0602 ベットはプチ贅沢でダブルサイズ。って,予約の時にこの部屋しか空きがなかっただけなのですが。

Img_0605 会員特典のお水とくまモンが載っていたるるぶFREE。

夕食まで時間があったので部屋でゆっくりしていたら,

Img_0614_1 御嶽山で有名なったチヌークさんが熊本空港に着陸でした。

で,また見ていたら

Img_0623_1 B787さんが着陸のところでした。これだけでも満足満足。

夕食は少し早めに出かけて・・・

Img_0632 いつもの浜勝さんへ。

Img_0640

普通にロースかつ定食100g(¥1,285)

Img_0642 ちょっとブロガーさん風に撮ってみたり。店員さん不思議だったかもね。

Img_0646 普通に赤みそのお味噌汁なのですが,これがまた美味しいんです。

宿泊客割引10%で利用できました。

Img_0637

Img_0648 火口周辺立ち入り規制がされている中岳です。落ち着いたらバイクで行ってみたいけど,日帰りはつらいかなぁ。

Img_0650 帰りに数字の目立つコンビニさんで明日の朝食をゲット。

Img_0625 部屋からの眺め。昼間はこう。

Img_0663 夜はこうなりました。

明日はいよいよメッツラー Fun Track Day in HSR九州です。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2014年8月 5日 (火)

フィット リコール&サービスキャンペーン作業とオイル交換

ちょっと前の20140720にフィット3のリコールとサービスキャンペーンの作業に行ってきました。走行距離:5,230km

リコールの作業内容は,ECUアップデート(リコール3391 ECUアップデート),サービスキャンペーンの内容はUPデート&取扱説明書差替(キャンペーンKB82 UPデート&取説差替)でした。

ついでに5,000kmを越えて,オイル交換を初めてだったのでオイルフィルター交換とともにお願いしました。フィットの方は考えるところがあっていつものショップでなく,ディーラーでオイル交換をしていく予定でいます。

CR-Zちゃんのバッテリーが前回の1年点検の時から怪しかったので交換覚悟で連れて来ていたのですが,検査の結果もう少し頑張れるだろうということで,今回は様子見になりました。

フィットの作業に時間がかかるということだったので,うまく2台でショップに行っていたので一旦帰宅。

夕方に連絡があってから引き取りに行きました。

作業内容

1. UPデート&取扱説明書差替(キャンペーンKB82 UPデート&取説差替)

2. ECUアップデート(リコール3391 ECUアップデート)

3. オイルキャンペーン ¥4,320

(ウルトラGREEN   交換

カートリッジ,オイルフィルター   交換

ワッシャー,ドレンプラグ   交換)

 

リコールとサービスキャンペーンの内容は運転してすぐに気がつくぐらい制御が変更されていて,極端な言い方をするとハイブリットから普通のアイドリングストップ車になったかなぁぐらいの変更でした(もちろん,ハイブリッドじゃなくなった訳ではありません)。まぁ極端な言い方をすればの話で,ちょっと制御の方向性を変えたかなぁぐらいです。雰囲気今までのホンダのハイブリッドIMAに近い感じでしょうか。でも,微速ではちゃんとモーターだけでも移動できるところは変わっていませんのでご安心を(笑。

新しいシステムなので成熟するのにしばらく時間がかかるということなのでしょうか。情報を隠されるよりもリコールやサービスキャンペーンの形でどんどん出してくれる方が私的には安心なのでいいのですが。

 

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2014年5月24日 (土)

CR-Z(ZF1) の12ヶ月点検

20140512にCR-Zの12ヶ月点検をお願いしました。ちょっと前にウィンドウの撥水加工をお願いしたのですが,その時はkuvockyも営業の方も気がつかず,別々に行うことに。

1 12ヶ月定期点検整備<12ヶ月定期点検>     ¥14,040

 スパークプラグの状態   点検

 エア・クリーナ汚れ詰まり   点検

 ブレーキペダルの遊び   点検

 ブレーキ・パッドの摩耗   点検

 タイヤの亀裂,損傷,摩耗   点検

 その他は点検記録簿による

 ショートパーツ     ¥540

2 交換お薦め消耗品部品

 エレメント,フィルター(エアコン)   交換     ¥4,320

以上のような感じです。

部品代 ¥4,320   技術料 ¥14,580   整備代合計 ¥18,900   値引き ¥900

整備代合計 ¥18,000

となりました。これでまた1年安心して乗ることができます。

ついでに20140429に

ウィンドウコートキャンペーン<全面撥水加工> 清掃 

 部品代 ¥2,160   技術料 ¥8,640   整備代合計 ¥10,800

でした。

 

にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

続きを読む »

2014年1月19日 (日)

オイル交換(CR-Z)

20140115にCR-Zちゃんのオイル交換にいつものショップに行ってきました。

前回のoil交換は20130718で24,500km。およそ1,200km弱/月ペースって感じです。

今回も距離優先で31,500kmにて交換。

オイルはいつものPr_4l1l SPEED MASTER PRO RACING SPECIALと,添加剤Image1 METARIZER PROを添加してもらいました。

また今度は,7,000km後の38,500kmでの交換になるかなぁ。

 

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2013年10月19日 (土)

ピレリ Fun Track Day in HSR九州(走行会編その2)

やっぱりこの記事が書き終わる前に次のイベントも終了して,ネタがたまっていくよのkuvockyです。

走行会編その1の続きは,お楽しみのお昼から。ケータリングの本格イタリアン。

P9211559

P9211561 熊本にあるTiger Manさんと言うところみたいです。

P9211563 本日のメニューです。メニュー表もおしゃれです。

P9211567 で,こちらがお昼ご飯。とってもおいしかったですが,人によってはちょっと足りなかったようで。。。kuvockyにはちょうど良かったのですが。

さて,お昼休みを利用して協賛ブースの紹介です(といっても写真だけですが。営業を開始しておりましたのでお約束通り大きめの写真で。)。

P9211534

P9211536

P9211538

P9211540

P9211542

P9211544

P9211546

P9211548

P9211550 順不同で撮影しておりますのであしからず。気がついたものだけなので,漏れもあるかもしれません。

そうそう,全体の記念写真を撮影したあと,ピットに戻る時に見つけた救急車。

P9211569 なにか変ですよねぇ。

 

3走行枠は2走行枠のフィーリングから,フロントの空気圧を気持ち下げていくことに。F:2.1kPaから若干下げていきます。まぁ,気持ちって感じで調整してもらいました。

すると,2走行枠ではコーナーで曲がりにくくなっていたのが,綺麗にフロントが入って行くようになり,気持ち的にはこの3走行枠が一番気持ちよく走っていました。

しかし,データローガのデータは正確です。1:52.125で入って順調にタイムを上げて,最終ラップに本日2番手タイムの1:33.381と,最高速3番手タイムの177.73km/hを記録しているのですが,フィーリングからするともう少し早めにタイムアップしていた感じでした。

まぁ,最終的には2走行枠程度のラップタイムまで縮められたのでよかったのですが,もう少し早くにこのラップタイムにきていたらなぁとデータを見て思いました。路面も気温も2走行枠からすると暑かったので,それを差し引くと仕方ないのかな。

なににしろ,フィーリング的にもタイム的にもまずまずいいところに行ったので良しとしましょう。

3走行枠後のタイヤの状態です。

P9211571

P9211573 フロント正面,右側

P9211575 フロントフォークの沈み込み量

P9211577

P9211579

P9211581 リア正面,右側,左側

○ださんによると,ちょうど狙っていた感じにタイヤも溶けていて,狙い通りになったそうです。空気圧の調整がバッチリだったということでしょう。

この後の4走行枠は,ちょうど良くなった感じのマシーンとフィーリングを確かめながら乗ることになったわけですが,痛恨のデータ取れず状態。

まだ,データローガを上手く使いこなしていなくて手探り状態だったのですが,最初からずっと電源を入れっぱなし(前回の反省から意図的に)にしておいたところ,最大収録時間を越えていたらしく,データが全く残っていませんでした。感覚的にはラップタイムで1:35.000~1:40.000ぐらいで走行していたと思うのですが・・・

自分たちの走行が終わったら急いで撤収準備です。みんなここから結構走行して帰らないといけないので。

荷物をそれぞれ車に運んで,バイクはトランポの準備をして積み込みを手伝います。でも,積み込みは○ださんがほとんど一人でされたので,気持ちだけお手伝いです。

九州自動車道を南下して,

P9211585 宮原SAでお土産を買います。いろいろ買ったらいい金額になっちゃったぁ!?

ここでトランポトラックを見つけますが見つかりません。これは置いていかれたと思って急いで出発。

P9211586えびのPA。ここにもトラックがいません。ちょっと焦り始めます。

でも,最低限の写真は撮影です。

P9211589 人吉(訂正:えびの)のループ橋。

P9211592 霧島連山。

この後,止まりませんでしたが桜島SAにも寄ってみてトラックがいないのを確認して自宅へ向かいます。

自宅に着いてみてトラックがいないのを確認して一安心。片付けなどをしているとトラックが到着。話を聞いてみると宮原SAで給油している横を通り過ぎて行ったとのこと・・・

まさか給油しているって思わなかったので,ガソリンスタンドの方はまったく見なかったんですねぃ。そりゃ,いくら走ってもいないはずだ。だってトラック後ろにいたんだから。

まぁ,トラックを待たせることがなかったので良しとしましょう。

さて,4走行枠後のタイヤの様子ですが,現地で撮影できなかったので後日撮影しておきました。

P9221595

P9221597 フロント正面,右側

P9221599 フロントフォークの沈み込み量

P9221601

P9221603

P9221605 リア正面,右側,左側

いままでで,一番端っこまで使ってなおかつ溶けている感じです。タイヤ使ったぞ~って一人で感心していました。

20130921deta_1 最速3ラップと,最高速がでたラップのデータです。これ使うといろいろ分かって面白いですよ。

今回もお付き合いいただいたみなさんありがとうございました。

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2013年10月 9日 (水)

ピレリ Fun Track Day in HSR九州(走行会編その1)

まだイベントの記事が終わらないのに,次のイベントが迫ってきてその準備にも追われていて記事が追いつかないよのkuvockyです。

 

 

いよいよ当日20130921。

7時にホテルから会場に向う途中のコンビ二で当日組と待ち合わせ。

早々にチェックアウトをすませます。

P9211417

P9211422 前日の夜に見つけたCR-Zさん。記念に撮影しておきました。うまい具合に色を塗り分けてあり綺麗な仕上がりでした。

撮影がすんだらコンビニに向います。ところが,自分の中では10~15分かかる予定が5分で到着。7時まで時間がたっぷりあります。

P9211427 スズメの毛つくろいなど,いかにも朝っぽい物を撮影しながら暇をつぶします。そうこうしているうちに7時。時間どおりにトラックがやってきました。しばらく休憩タイムを取って(kuvockyはうだうだタイム)いざ会場へ。

P9211428 前回のことが嘘みたいなピーカンのお天気。今日は間違いなくドライでの走行と心ウキウキ。

P9211430 今回はこのようにまとめてピット割当が表示されていました。荷物やCBRちゃんをピットの方に搬入していきます。

P9211432 その途中で見つけたマーシャルカーたち。なぜにこんな隅っこに置かれているのでしょうか?

P9211433

P9211437 ホンダ シビック TYPE R SAFETY CARさん。

さぁ,荷物の搬入も終了したので受付に向いましょう。

P9211439 なにかイメージが違うと思っていたら,前回(その前に参加した時も)はメッツラーさん主催だったので青いテントでしたが,今回はピレリさんということで黄色のテント。

ピットへの帰りがけに協賛店ブースのテントを激写! でも,まだどこも準備中。

P9211441

P9211443

P9211445

P9211447

P9211449

P9211451 ちょっと大きな写真は営業を開始してからの分でということで。

今回ご一緒してくださったのは,

P9211455 これまでもご一緒してもらっている○田さん。

P9211457 前回と同様ツーリングクラスでエントリーの?さん(ごめんなさい。名前ど忘れしちゃった。追記:○ダさんでした。)。

P9211453 そしてkuvockyのCBRちゃん。の3台に,サポートでドリームさんの○ださん。いやぁ,みなさん,毎回お世話になります。

P9211459 ピットは何か贅沢に3台で1ピット。気を使わなくて済むのがうれしいです。

走行前の車検に行ったのですが,あっという間に終了。まぁ,保安部品外せるだけ外しているので見るところもないといえばないのですが。。。

走行前にタイヤの確認。

P9211461_2

P9211463 フロント。端っこも残っていて綺麗な物です。これでも前回,あめの中とはいえサーキット走行した後のタイヤさん。

P9211465

P9211468

こちらはリア。こっちも綺麗な物です。ちなみに空気圧は,○ださんの推奨F:2.1kPa,R:2.2kPaに調整して持ってきてもらっています。ただ,路面や気温が正確に分からないのでこの位からという目安です。

P9211470

P9211472 自分のピットから前後ピットを眺めると,たくさんの車両がエントリーしているようです。

いよいよブリーフィング。

P9211476

P9211477

P9211480

P9211483

P9211485

P9211486

P9211488

P9211489

P9211490

P9211491 MCのおねぃさん(要望が強かったので今回から女性の方起用で,オートポリスのサーキットレディだそうです)の紹介や,各協賛ブースの挨拶,カメラマンさんの紹介などがあり,フラッグの説明に。

P9211493 イエローフラッグ。

P9211494 グリーンフラッグ。

P9211495 レッドフラッグ。あとはチェッカーフラッグと分かりやすいのがいいですねぃ。主催者側も楽しむための走行会のため,フラッグは最小限にしてあるとおっしゃっていました。

P9211496 忘れていたわけではないですが,先ほど取り忘れていた前回お世話になったMOTULさんのブースです。

P9211512 今回のゼッケン番号はここへ。毎回貼っていたのは,

P9211514

水色の場所。ちょっとだけ目立たなく(エントリークラスのゼッケンが赤色のため)イメチェン。

P9211516 ヘルメットは主催者指定の右側へ。

1走行枠目はコースの確認やマシーンの確認。何よりkuvockyのウォームアップが一番。

自宅に帰ってからのデータローガのデータによると,2:01.744から入って,最後に1:38.533まで順調にラップタイムを上げていったようです。ここでの最高速は175.21km/h。IN/OUTラップを含めて7ラップしました。

様子見と言いながら,前回のあめの時のベストラップ&最高速をあっさりと更新です(走行している間はデータを見れないので分かっていないで走っていますが)。

今回で3回目のHSR九州の走行になるので,だいぶコースにも慣れてきました。

1走行枠後のタイヤは,

P9211498

P9211500フロント正面,右側

P9211502 フロントフォークの沈み込み量

P9211504

P9211506

P9211508 リア正面,右側,左側

左回りのサーキットだけに左側の方が使われていますが,まぁまだ端っこはいっぱい残っています。

P9211510 休憩しながら他のクラスを見学。みなさん速いこと速いこと。とてもついていけそうな速さではありません。

2走行枠目。

思っていたよりも慣れるのが早かったため,もう少し詰められそうなところをがんばってみます。といっても,安全第一で走っていますが。今回は,抜かれるのも追い抜くのも少し余裕を持って対処できています。

でも少々走りにくい感じで,ピットに帰って来てから○ださんにちょっと勢いがなかったねと言われる状態。コーナーで曲がりづらかったということで,お昼を挟んだ3走行枠目はフロントの空気圧を少し落として見ることになりました。

しかしデータローガによると,今回の走行(4走行枠目はデータが取れていなかったですが)では,この2走行枠目でベストラップ(1:33.217)がでており,3番目タイム1:33.725もここの走行枠ででていました。コンスタントに1:33.2~1:35.5がでており,一番安定していました。

最高速は184.59km/hで今回最高。3番手の180.41km/hもここで記録していました。IN/OUTラップを含めて8ラップしました。

P9211520

P9211522 フロント正面,右側

P9211524 フロントフォーク沈み込み量

P9211526

P9211528

P9211530 リア正面,右側,左側

だいぶ端っこまで使えてきているようですが,端っこまで綺麗にという願いにはもう少し。それでも○ださんによると,純正のステップだったらバンクセンサーが接地してるぐらいまでバンクはしているとのことで,少し嬉しかったり。

この後は,お楽しみのお昼ご飯ですが,長くなったのでつづくということで。

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2013年10月 1日 (火)

ピレリ Fun Track Day in HSR九州(移動編)

10月に入ってしまいましたが,今回のイベントはピレリ Fun Track Day in HSR九州ということで,20130921に参加してきました。

今回も当日入りは朝が早いため,安全を考慮して前日(20130920)入りを選択。大人の都合でステップワゴンくんでのトランポができなかったので,CBRちゃんのみドリームさんへトランポを依頼。CBRちゃんは当日やってきます。

なので,もろもろの装備やその他の物を積んでスタンバイの

P9201325_aCR-Zちゃんです。

元気に出発して,まずはいつもの休憩ポイント桜島SA。

P9201327_2

ここで一息入れてリズムを整えます。

P9201331 えびのPA。ここから長いトンネルなどのトンネル走行が続くのでいつも休憩します。でも,もう一つのお目当てはこちら。

P9201333 ループ橋。えびのIC~八代IC間が未開通(すっごい前の気がする)の時は,こちらを通っていました。アップにすると

P9201335 なにかいい感じなんですねぃ。下り線からより上り線の方が位置的によく見えます。

がんばってトンネル走行を終えて,八代ICを越えると。

P9201337 宮原SA。抜けるような青空がうれしい。前回は移動日はお天気なんとかもったものの,当日はかなりの本降り。今回は明日にも期待が持てる予報がでています。

そうそう,今回は途中にある山江SAにちょっとだけお邪魔。ここのSAはコンビニが入っているのですが,休憩のルーティンに入っていないので一回も見たことがないため今回ちょっとだけ。でも入っていたのは大手コンビニ会社ではなくデェ○リーさん。ちょっと気落ちして写真撮るの忘れちゃいました。

この後は熊本ICまで一気に移動ホテルへ直行です。

今回のホテルも,カンデオホテルズ大津熊本空港さん。もう毎回お世話になっています。いい加減会員になろうかと悩んでいます。

P9201340

P9201341 いつもの定位置が空いていたためそこに駐車。指定席みたいで落ち着きます。

今回は少しでも安く上げるために一番狭い部屋を。前回より1㎡狭いだけなのですが,印象的にはすごく狭く感じました。でも,一泊なので良しとしましょう。お部屋の様子です(小さめにしてありますが,クリックして頂けるとポップアップウィンドウで大きく表示されます)。

P9201345

P9201347 P9201349

P9201351

P9201358

P9201361 とまぁ,こんな感じです。

P9201363

P9201366アメニティグッズは必要な分フロントから頂きます。

今回は外をいろいろ見ていて見つけた物がありました。

P9201367_a ホンダさんの社宅?なのかなぁ。

P9201377_a ホテル前にあるガソリンスタンドで見つけたCR-Zさん。kuvockyと同じ車は目につきます。

そうこうしているうちに夕方になりました。前回はゆっくり目に夕食に出かけたら結構待ち時間があったので,今回は早めにお出かけです。

今回もお世話になったのは,

P9201380 やっぱり 「とんかつ 浜勝」さん。ここは歩いて5分ぐらいとちょうどいいぐらいの距離にあります。お隣には 「焼肉 なべ○ま」さんもあるのですが,一人焼肉はちょっと寂しいので。

P9201387 頼んだのは,夏季限定 「梅しそ巻きとヒレ膳」¥1,390(ホテル利用者10%割で¥1,250)

やっぱり限定と付くものに弱いkuvockyです。

お腹いっぱいになってホテルに向います。そこで見たのは綺麗な夕陽。そういえば平日の早い時間だったためか待ち時間もなかったし,ゆっくり食事ができたなぁ。

P9201392 思わず写真に撮ってしまいました。

反対側を見ると,

P9201395 阿蘇中岳からの噴煙が。この2・3日後に火口周辺立ち入り規制がかかっていたようでした。

ホテルのロビーで見つけた・・・

P9201400 あの人。

P9201398 やっぱりこの人 「くまもん」。なにかほのぼのとした雰囲気がいいですよねぇ。

P9201403 ホテルの部屋から見つけたCR-Zさん。やっぱりCR-Zは目につきます。

某TV局のニュースを見ていたら,

P9201407 何かいるじゃありませんか!

P9201408 一番真ん中にひっそりと存在感を見せつけて, 「くまもん」。こんなところでも活躍中とは。

P9201410 夜景を撮影したら本日はお休みなさい。明日に備えます。

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2013年7月 8日 (月)

オイル交換(CR-Z)

20130708にCR-Zちゃんのオイル交換にいつものショップに行ってきました。前回のoil交換は20121111で17,430km。およそ900km/月ペースって感じです。

今回は距離優先で24,500kmにて交換。

オイルはいつものPr_4l1l SPEED MASTER PRO RACING SPECIALと,添加剤Image1 METARIZER PROを添加してもらいました。

また今度は,7,000km後の31,000~31,500kmでの交換になるかなぁ。一応指定された距離は31,000kmなんですけどね。

 

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ