2020年11月 1日 (日)

急に思い立って 霧島・曽木の滝方面ツーリング

2020/10/31 に急に思い立って 2020/11/01 に霧島・曽木の滝方面ツーリングに行ってきました。

ちょうどクロスカブちゃんの増強した装備品の確認もしたかったので,クロスカブちゃん出動でっす(^^ゞ

P1067548_2

クロスカブちゃんフル装備。

P1067551

前回の記事に出てきたツールバック。中身はほぼそのまま以前のボックスから移設してあります。

落ちる心配はないように装着してありますが,念のためにネットでも。このネットは何かの時にほかのことにも使えると思って保険の意味合い強し。

あと試したかったものが…

P1067557

こちらのサドルバック。今回は雨具関係を試しに入れて,あとはツールバックに入りきれなかった予備のチューブ類などパンクしない限りは使わないものを入れておきました。

P1067560

後ろから見ても,トップケースよりはそこまで外にははみ出していない感じ。

ただ,片側装着なので左右バランスがちょっと心配ではありますが,そこを確かめてみたかった感じです。

クロスカブちゃんに関しては,今はこれが最大積載の状態になります。

本格的にキャンプツーに使うとしたら,重くなるけど荷物の多いkuvocky は一回り大きなサドルバック左右装着にした方が余裕があっていいかもしれません。

まぁ,とりあえず様子を見るためにも出発です。

P1067587

途中,休憩をしようかしないかで迷っているうちに霧島神宮駐車場に到着。

今回は参拝しないことにして,休憩だけさせていただきました。

P1067590

駐車場から見える紅葉も色づき始めています。

この後はえびの高原目指して移動していきます。

P1067596

P1067597

P1067601

P1067605

P1067612

P1067613

P1067617

えびの高原向かう間の道は標高が上がるにつれて紅葉も進んでいたのですが,場所によってまちまちで完全な紅葉にはもう一息かな?って感じでした。

P1067621

とりあえず駐車場に駐車。

P1067624

今回はこちらにお邪魔しましたが,小雨パラついている中結構な登山 or ハイキングのお客さんがいらしておりました。

こちらで休憩して,今度はえびの市側へ下りていくことにします。

P1067628

P1067632

P1067636_2

P1067643

などと,結構綺麗に色づいているところもありました。

P1067646

峠道のえびの市と小林市方面を見れる展望台。

右手側が小林市方面になるのですが,ご覧の通り雨の感じ。この後の予定は 道の駅えびの によることだけを決めていたのですが,これで小林市方面に移動する案は没になりました。

P1067647

道の駅えびの 。ここで昼食を取ろうと考えていたのですが,先ほどの雨が追い付いてきそうだったのと,バイキング形式のレストランだったのでなんとなくパスしました。

宮崎牛のお肉は魅力的だったのですが(>_<)

20201

今年も見つけたので購入していたこの用事だけ済ませて退散することに。

そこで,行き先を曽木の滝に決めて出発。念のため道の駅そばのガソリンスタンドで給油しておきました。

バッビュ~ンって移動したわけではないですが,そこそこ走って。

P1067650

すでに曽木の滝。思ったより人出が多く,早々にレストランを諦めます。

P1067653

まぁでもせっかくなので紅葉を楽しむことにします。

P1067656

行ったことなかったのですが,閉園していたみたい( ゚Д゚)

P1067660

P1067664

P1067668

紅葉越しの滝。

P1067672

P1067676

滝に到着。

P1067677

P1067685

P1067689

滝を堪能( *´艸`)

P1067693

P1067697

P1067701

こちらの3枚は少し上側からの展望スペースから。

結局昼食にありつけなかったkuvocky は…

P1067705

帰り道で見つけた緑と白と青のコンビニさんで昼食タイム。

P1067708

すっごい見にくいけど,おにぎりとサンドイッチとお茶という不思議なコンビ。でもkuvocky の中ではよくある組み合わせ。

美味しさと腹持ちと水分補給をいっぺんにやっちゃうみたいな。

 

ということで帰還したのですが,

走行距離 : 202.9km  燃費 : 59.16km/L  使用燃料量 : 4.05L

なのですが,燃費と使用燃料量は少しあやふやです(;´・ω・)

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年10月21日 (水)

ツール入れは結局これで落ち着くか?

2020/10/21 に,クロスカブちゃんのツーリングの時の工具入れを結局新調することにしました。

今準備したアルミのツールボックスはすごく気に入っていたのですが,なんとなく可愛げがないのと,固定がすごく大変だったため,バイク用のツールバックを用意することにしました!(^^)!

1_000000000865選んだのは,DEGNER NYLON TOOL BAG NB-24 です。容量は 3.5ℓ とツールバックとしては大きい方。

サドルバックがDEGNERさんだったので,何としてもツールバックもDEGNERさんにしたくてその中のラインナップから探しました。

まぁそれでもツールボックスに入っていた工具類は収まり切れないのですが,分散搭載でしのぐことにしました。

今までのツールボックスが 5.5㎏ あったのが,こちらのツールバックに移した分(普通に使うかもしれない工具類)で 3.6㎏ とだいぶ軽量化を図ることに成功しました。

このツールバックは今までアルミのツールボックスを取り付けていたところに載せる予定です。

残りの工具(主にパンクしたときに使用分)は,以前ガソリンボトル用に購入したバックが最近遊んでいたのでそちらに移設。

こちらはどこかに新たに取付場所を探さないといけません。

それでもチューブ2本が入りきれなかったのですが,パンクでもしない限りは出番がないのでちょっと取り出しにくいですが,別なバックに入れておくことにしました。

まだ固定方法を確定で見つけてはいないのですが,kuvocky の理想だった山岳救助犬にルックスがそっくりになって,ちょっと嬉しかったり( *´艸`)します。

今度テスト走行するのが楽しみです!(^^)!

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年10月18日 (日)

10月の桜島方面ツーリング

2020/10/18 に桜島方面にツーリングがありました。

今回も高速は使わないツーリングとのことだったので,クロスカブちゃんを用意。

P1067473クロスカブちゃん用意万端('◇')ゞ

そういえば,交換したミラーはこんな感じです。

P1067476右ミラー

P1067483左右ミラー

P1067486ちょっと見にくいけど,ミラーとスクリーンの高さ関係

P1067493予定よりもずいぶん早く到着したのですが,お客さん1番乗りだけは予定通り。

集まったところを撮り損ねています。

P1067496出発して最初の休憩 ^^) _旦~~ ポイント。加治木町の数字の目立つコンビニ。

このまま陸周りで桜島のほうに向かいます。

P1067500道の駅たるみず が次の休憩 ^^) _旦~~ ポイント。ちょうど時間がいい感じだったので,ここでお昼ごはん( *´艸`)

P1067507海鮮丼

P1067510新鮮なお刺身

P1067513お味噌汁

P1067504桜島もいい感じに晴れています。

この後は,時計回りに湯之平展望所(桜島北岳4合目)に向かいます。

P1067516到着

P1067523湯之平展望所(桜島北岳4合目 標高373㍍)

P1067519ちょっとパノラマ写真で。

この後はまた時計回りに桜島を回って垂水フェリーのほうに向かいます。

P1067527フェリー乗り場でしばしの待ち時間。

P1067531乗船。バイク関係は左右に分けられるか,前に載せられることが多いのですが,今回は後ろのここに固めて載せられました。ツーリング隊とは関係ない車両も混ざっています。

P1067538走行距離 : 155.9km  燃費 : 60.5km/L  使用燃料量 : 2.41L・・・燃費その他はまだ給油していないので後日記載(追記:2021/02/02 まであいたら詳しいのが分からなくなっちゃったねん)しておきます。

みなさんありがとうございました(*'▽')アリガトウ~

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年10月14日 (水)

追加で装備

2020/10/14 に必要になったパーツクリーナーを購入するついでに,クロスカブちゃんの予備のチューブとリムバンドを追加で購入しておきました。

まずはパーツクリーナーさん。

Wako_partc_ne2WAKO'S の BC-8(中乾)と BC-9(速乾)

チューブ類は例によってダンロップさんの商品で,

F4273325a615f01eba22f16135fbd968サイズは 80/90-17 (2.75-17)

F6e06ce58c90af0d0b8372d7b09ad8a1_2 バルブは TR4 という物

79af2fefe24e3103c001e78a85f19992

リムバンド 30-17 (たぶんDUNLOP タイヤさん)。

今回は前回購入したときの記憶が曖昧で,間違って適応サイズの 22-17 を最初購入してしまいました。

80/90-17 (2.75-17) の適応サイズは 22-17 みたいなのですが,3.00-17 も同じリムバンドらしくて 30-17 が欲しかったのに,3.00-17 に引っかかるという罠…"(-""-)"ヤラレタ

別に使えるからよかったのですが,結局悔しくて翌日また 30-17 を購入しに行くという( ;∀;)

30-17 がちょうどリムいっぱいをカバーしてちょうどいいらしいんですよ(#^.^#)

なので,ツールボックスには2セットのチューブと2セットの 30-17 のリムバンド+ 22-17 のリムバンドという訳の分からない組み合わせができました。

場所取らないから足りないよりはいいかぁ( ;∀;)

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ

2020年10月 7日 (水)

トランポ計画第3弾

2020/10/07 にようやく時間が取れたので,トランポ計画第3弾を実行しました。

第3弾は,2列目に敷くための板(左右1枚バージョン)を切り出すことです。

といっても,ある程度の型は板に写してあったので,切ってからひたすら微調整でっす(>_<)ガンバル

P1067464いきなりの出来上がりはこちら。相変わらず隙間ができているのはご愛嬌ということで( ;∀;)

それから,記事にしてはいませんがトランポ計画第2.8弾「フロアマットを敷いてみよう」で作っておいたマットを敷きます。

P1067467こんな感じ。左側の隙間はまだ完全に仕上げていなくて,そこら辺に切り残った余りでつないだから( ゚Д゚)エヘヘ

P1067470助手席も倒せば,一面をマット(助手席部分の分も出来上がっています)で覆えるように作ってありますので,中でゴロゴロし放題!(^^)!ヤッタ~

別に車中泊をしようとか考えて作ってみた訳ではなく,なんとなく作ったら楽しそうってノリで作っただけ。

ドライブに行って休憩 ^^) _旦~~を するときにはゆっくりと足を延ばして休めそう。

あとはこの2列目の片側だけのバージョンを1つ作れば完成でっす。

でもこの第3弾までのバージョンでも,kuvocky が考えているシートアレンジを全部カバーできるようになったので,もう1つのバージョンはもう少し涼しくなってからでもいいかなぁ~

 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ   にほんブログ村 バイクブログへ