« 2013年9月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月30日 (水)

10月のドリームサーキットミーティングinオートポリスサーキット&ホンダ熊本製作所見学(その1)

ぜんぜん記事の作成が追いつかないkuvockyですが,時間を戻して20131013にありましたドリームサーキットミーティングinオートポリスサーキット&ホンダ熊本製作所見学の様子です。

今回は20131013&14の1泊2日の日程に参加のため,前泊入りはせずにみなさんと一緒にツーリングをしながらオートポリスサーキットを目指します。

しかしながら,ドリームさんに集合だといったん逆方向に走らないといけないため,今回も桜島SAで合流の形を取らせてもらいました。

寒いだろうなぁとは思っていたのですが,まだ南国の10月。そこまで防寒もしないで3時20分に出発したのですが,500mも走らないうちに後悔の念が。桜島SAで防寒対策するつもりになったのですが,我慢できずICのところで駐車できるところがあったので,そこで購入したばかりの防水・防風インナーを着込むはめになりました。。。 購入しておいてよかったぁ。

Img_5950

Img_5954 3時45分には到着。合流時間は4時15分だったのでまだまだ時間はあります。

余りの寒さにホットなドリンクを探しますが,自動販売機にはまだほとんどありません。

Img_5955かろうじてあったコーヒーです。ホントはホットココアがよかったのですが贅沢は言ってられません。

Img_5958 そうこうしているうちに時間どおり4時ごろみなさんご到着です。予定のICが工事規制が入っていたため別のICに変更したとか。それでも時間どおりでした。

やっぱりみなさん寒いモード。ここで休憩を取ります。

次はえびのPAを目指して出発ですが,やっぱり寒い・・・

Img_5959

Img_5963えびのPA。5時ぐらいです。まだ真っ暗。ここまでやっぱり寒い寒いモードです。kuvockyはずっとグリップヒーター入れっぱなし。グリップヒーターのありがたみを味わいます。

Img_5965 毎回撮影の人吉(訂正:えびの)のループ橋です。まったく見えませんが,丸い光が並んでいるところです。

Img_5967 ここでもホットなドリンクが少なかったらどうしようと話をしていたのですが,さすがにえびのPA。ホットなドリンクはいっぱいありました。

Img_5969

Img_5971

Img_5973 本日ツーリング隊の車両であります。

次の休憩ポイントは宮原SA。出発します。ここからのトンネル区間,いつもなら嫌な感じなのですが,今回は暖かいトンネルの中が天国のようでした。

Img_5976宮原SA。6時過ぎ。ここまでほぼ予定通りに来ています。やっと空が明るくなり始めました。

Img_5978 ここで朝食タイム。朝はめったにがっつり食べられないkuvockyは軽くうどん。これでもお腹いっぱいでした。

Img_5981でも外せないコーヒータイム。

Img_5984

Img_5986朝も早いのでバイクは私たちのツー隊のみ。

Img_5989 こんなのもありました。電気自動車の急速充電設備。今は何かしらの実証実験中ということで使用料が無料(期間限定)だそうです。20~30分で80%程度の充電ができるようです。

ここで給油をして,次は道の駅大津まで向います。

Img_5997

Img_5993 道の駅大津です。7時30分ごろ。とってもいい天気に恵まれそうな予感。3度目の正直でドライ路面でオートポリスサーキットを走行することができるのでしょうか。

Img_5996 ここにはたくさんのツー隊のみなさんや,おそらく同じサーキットミーティングに向うのであろうツー隊のみなさんが休憩されていました。

ここからはミルクロードを通ってオートポリスサーキットまで一気にワープです。ミルクロードは晴れていたらこんなに綺麗なんだぁというぐらい綺麗でした。途中の気温表示も14℃。前回の2℃に比べたら,寒いものの天国です。なんていったって前が見えるのがうれしいです。

オートポリスサーキットに着いたら,受付のためにまずはレイクサイドコースの方へ向かいます。今回は本コース走行と午後からのライディングスクールを受ける予定です。

Img_6000

Img_6001 割と早い到着(8時30分前)だったようで,結構前の方に並びました。受付番号も「8」。本当は「7」が欲しかったのですが,まぁいいかぁ。

Img_6003

Img_6005 ちょっと経ったらこんなにたくさん。ライディングスクール(午前・午後)の人と,+本コース走行者はみなさんこちらで受付です。

荷物を預けていたドリームさんの店長さん。事情があってまだ到着していないとのことなので,主催者のガムテープを借りてマスキングを行います。まぁ,走行は昼からなので,荷物がくるのを待って,こんなに慌ててしなくてもよかったのですが。

Img_6007

Img_6009

Img_6011 ドリームさんの○ださんの手を借りてあっという間に終了です。

ちょこっとだけ午前中のライディングスクールを見学したらkuvockyは本コースのピットへ移動します。他のみなさんはまだ見学をされていました。kuvockyはレーシングスーツの着替えと走行準備の残りを行うために移動です。

Img_6040 こちらは本コース側の受付&ブースです。本コースのみの参加者はこちらで受付でした。

kuvockyはレーシングスーツに着替えて待機というよりブースの見学です。タイヤの交換時期が近いので特にピレリのブースに長居をしていました。

Img_6044

Img_6042ピットに移動した○ださんのGB号とkuvockyのCBRちゃん。

この日はめったに出動しないと噂のあやつが・・・

Img_6051 マーシャルカーNSX-Rがしょっちゅう出番なり。やっぱりかっこいいですねぇ。

ミーティングのお時間になったので,ドライバーズサロンへ出頭します。

Img_6052

Img_6056

Img_6058

Img_6060 今回のマーシャルの紹介や,注意事項,フラッグの説明がありました。フラッグについては今までの走行会とは違いフルフラッグ。よく見ているMotoGPやF1と違うフラッグがあったので頭にたたきこんでおきます。

それがすんだら,お昼ご飯です。今回は「うかれ亭」さんにて焼きそばです。

Img_6063

Img_6065 ちょうどkuvockyが行った時に焼いた分がなくなり待ち時間がありましたが,おかげで焼きたての熱々のが手に入るました。写真では赤っぽく写っていますが,写真の赤テントで食べさせて頂いたからで,赤い色の焼きそばというわけではありません。

食べ終わったら,恒例のマーシャルカー撮影。といっても狙っているのはNSX-Rだけですが。

Img_6067 この日並んでいたマーシャルカーたちです。

Img_6070

Img_6071 狙っていたNSX-Rです。これが走行しているところが見れただけでも結構幸せだったりします。

時間が来ていよいよ走行です。

もちろんですが,走行写真を撮れるわけではないのでプロカメラマンさんが撮影してくださった写真を小さく1枚だけ。

Img_4570pro いい記念になりました。今回は初めてまともにコース走行ができるということで,データローガも装備。

クラスはスポーツクラスのツナギ有(遅い方)のクラスで参加です。

20131013deta_1 データ的にはベストラップは2:56.094で,最高速は211.12km/hでした。in,outラップ含めて9周。正味7ラップの走行でした。

走行経験があるHSR九州と比べると,メインストレートが長いのもありますが,コース幅が広く起伏が大きく,走りがいのあるコースでした。kuvockyは初めてまともに走ったので何とも言えませんが,マシーンとデータローガのデータからすると,もう少しタイムは縮まりそうな感じもしました。まぁ,今回はマーシャルがいらしたので抜くわけにもいかなかった訳ですが。。。

本コースの走行後にはじゃんけん大会があって,豪華景品もあったのですが,残念kuvockyは負けてしまい豪華景品とはいかなかったのですが,それでも負け組の景品を運良くゲットすることができました。

これで上の会場の行事は終わり,急いでレイクサイドコースのライディングスクールに移動します。

そうしたら1番乗り。水分補給していなかったので,水道を求めてレイクサイドのパドック周辺をさまようことになりました。

(ここからの写真は午前中の部の時の写真で,午後は半分ぐらいの人数でした)

Img_6022 講師は,本コース走行の時のマーシャルの方々です。

Img_6015

Img_6017

Img_6019 午前の部はこんなにたくさんの方が受講されていました。

Img_6035

Img_6038 まずはこのように講師がまたがったバイクの周りに集まり,ライディングの基礎を教えてもらいます。

この後は,スラロームを中心として基礎練習をみっちりとこなします。

kuvockyは途中でバイクに酔ってしまい倒れそうになりながらがんばっていました(決して無理をしないで休憩を取ってくださいという指示を無視したわけです)。

終了した時にはフラフラで,着替えて帰りがけに自動販売機に寄ってもらい水分補給を。といっても,店長のおごりでごちでした。

帰りのミルクロードも楽しむ余裕などまったくありません。ひたすら我慢の走行。

ようやく着いた今晩お世話になるところは,カンデオホテルズ大津熊本空港さん。

Img_6087

Img_6090 もっと明るいうちに着いたのですが,撮影する元気がでたのは夜になってから。

Img_6083 今夜お泊り組の車両たちです。

いつものお部屋紹介の写真を撮影する間もなく撃沈でした。

夜の部も今回は遠慮させてもらい部屋で水分補給しながらおとなしくしていたら,少し回復してきたので,近くのオレンジ・緑・赤のコンビニへ。

Img_6085 今晩の食事とポ○リスエットを購入に。

Img_6091 悲しいかな,おにぎり2個とポ○リスエット約2ℓが今夜のご飯になりました。

その2へつづく!

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2013年10月26日 (土)

イベントの準備で購入

次のイベントも終わりましたが,とりあえず順番に。時間がなくて記事が追いつかないkuvockyですよ。

時間を20131010に戻して,ピレリ Fun Track Day in HSR九州も終わり,次のイベントに向けて用品の購入です。

ピレリ Fun Track Day in HSR九州には購入を見送った,壊れてしまったレーシングブーツに代わって,

Racing01_1 SIDI RACING VORTICE AIR(WHITE/BLACK)

こちらをご指名をば。ここまで高性能モデルでなくてもよかったのですが,傷んできそうな部分が補修部品としてでているので,結果的にランニングコストが安くできるのではないかと期待をして。

いきなりでドキドキですが,履きなれないままで次のイベントへ突入です。

Image2 RSタイチ RSU264 防水インナージャケット

次のイベントでは寒いこと受け合いだったので,レーシングブーツ購入の際に見つけたのでゲット。防水インナーとありますが,防風インナーとしても役に立つとのことでした。

Image3 このようにコンパクトに収納できます。これなら,デザイン的にもジャケットを脱いでこれを着ていてもおかしくない感じ。

さて,いよいよ次のイベントの記事に突入です。イベントは20131013-14・・・ もう2週間過ぎているじゃないですかぁ。。。

いそがなくっちゃあ~~~

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2013年10月19日 (土)

ピレリ Fun Track Day in HSR九州(走行会編その2)

やっぱりこの記事が書き終わる前に次のイベントも終了して,ネタがたまっていくよのkuvockyです。

走行会編その1の続きは,お楽しみのお昼から。ケータリングの本格イタリアン。

P9211559

P9211561 熊本にあるTiger Manさんと言うところみたいです。

P9211563 本日のメニューです。メニュー表もおしゃれです。

P9211567 で,こちらがお昼ご飯。とってもおいしかったですが,人によってはちょっと足りなかったようで。。。kuvockyにはちょうど良かったのですが。

さて,お昼休みを利用して協賛ブースの紹介です(といっても写真だけですが。営業を開始しておりましたのでお約束通り大きめの写真で。)。

P9211534

P9211536

P9211538

P9211540

P9211542

P9211544

P9211546

P9211548

P9211550 順不同で撮影しておりますのであしからず。気がついたものだけなので,漏れもあるかもしれません。

そうそう,全体の記念写真を撮影したあと,ピットに戻る時に見つけた救急車。

P9211569 なにか変ですよねぇ。

 

3走行枠は2走行枠のフィーリングから,フロントの空気圧を気持ち下げていくことに。F:2.1kPaから若干下げていきます。まぁ,気持ちって感じで調整してもらいました。

すると,2走行枠ではコーナーで曲がりにくくなっていたのが,綺麗にフロントが入って行くようになり,気持ち的にはこの3走行枠が一番気持ちよく走っていました。

しかし,データローガのデータは正確です。1:52.125で入って順調にタイムを上げて,最終ラップに本日2番手タイムの1:33.381と,最高速3番手タイムの177.73km/hを記録しているのですが,フィーリングからするともう少し早めにタイムアップしていた感じでした。

まぁ,最終的には2走行枠程度のラップタイムまで縮められたのでよかったのですが,もう少し早くにこのラップタイムにきていたらなぁとデータを見て思いました。路面も気温も2走行枠からすると暑かったので,それを差し引くと仕方ないのかな。

なににしろ,フィーリング的にもタイム的にもまずまずいいところに行ったので良しとしましょう。

3走行枠後のタイヤの状態です。

P9211571

P9211573 フロント正面,右側

P9211575 フロントフォークの沈み込み量

P9211577

P9211579

P9211581 リア正面,右側,左側

○ださんによると,ちょうど狙っていた感じにタイヤも溶けていて,狙い通りになったそうです。空気圧の調整がバッチリだったということでしょう。

この後の4走行枠は,ちょうど良くなった感じのマシーンとフィーリングを確かめながら乗ることになったわけですが,痛恨のデータ取れず状態。

まだ,データローガを上手く使いこなしていなくて手探り状態だったのですが,最初からずっと電源を入れっぱなし(前回の反省から意図的に)にしておいたところ,最大収録時間を越えていたらしく,データが全く残っていませんでした。感覚的にはラップタイムで1:35.000~1:40.000ぐらいで走行していたと思うのですが・・・

自分たちの走行が終わったら急いで撤収準備です。みんなここから結構走行して帰らないといけないので。

荷物をそれぞれ車に運んで,バイクはトランポの準備をして積み込みを手伝います。でも,積み込みは○ださんがほとんど一人でされたので,気持ちだけお手伝いです。

九州自動車道を南下して,

P9211585 宮原SAでお土産を買います。いろいろ買ったらいい金額になっちゃったぁ!?

ここでトランポトラックを見つけますが見つかりません。これは置いていかれたと思って急いで出発。

P9211586えびのPA。ここにもトラックがいません。ちょっと焦り始めます。

でも,最低限の写真は撮影です。

P9211589 人吉(訂正:えびの)のループ橋。

P9211592 霧島連山。

この後,止まりませんでしたが桜島SAにも寄ってみてトラックがいないのを確認して自宅へ向かいます。

自宅に着いてみてトラックがいないのを確認して一安心。片付けなどをしているとトラックが到着。話を聞いてみると宮原SAで給油している横を通り過ぎて行ったとのこと・・・

まさか給油しているって思わなかったので,ガソリンスタンドの方はまったく見なかったんですねぃ。そりゃ,いくら走ってもいないはずだ。だってトラック後ろにいたんだから。

まぁ,トラックを待たせることがなかったので良しとしましょう。

さて,4走行枠後のタイヤの様子ですが,現地で撮影できなかったので後日撮影しておきました。

P9221595

P9221597 フロント正面,右側

P9221599 フロントフォークの沈み込み量

P9221601

P9221603

P9221605 リア正面,右側,左側

いままでで,一番端っこまで使ってなおかつ溶けている感じです。タイヤ使ったぞ~って一人で感心していました。

20130921deta_1 最速3ラップと,最高速がでたラップのデータです。これ使うといろいろ分かって面白いですよ。

今回もお付き合いいただいたみなさんありがとうございました。

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2013年10月 9日 (水)

ピレリ Fun Track Day in HSR九州(走行会編その1)

まだイベントの記事が終わらないのに,次のイベントが迫ってきてその準備にも追われていて記事が追いつかないよのkuvockyです。

 

 

いよいよ当日20130921。

7時にホテルから会場に向う途中のコンビ二で当日組と待ち合わせ。

早々にチェックアウトをすませます。

P9211417

P9211422 前日の夜に見つけたCR-Zさん。記念に撮影しておきました。うまい具合に色を塗り分けてあり綺麗な仕上がりでした。

撮影がすんだらコンビニに向います。ところが,自分の中では10~15分かかる予定が5分で到着。7時まで時間がたっぷりあります。

P9211427 スズメの毛つくろいなど,いかにも朝っぽい物を撮影しながら暇をつぶします。そうこうしているうちに7時。時間どおりにトラックがやってきました。しばらく休憩タイムを取って(kuvockyはうだうだタイム)いざ会場へ。

P9211428 前回のことが嘘みたいなピーカンのお天気。今日は間違いなくドライでの走行と心ウキウキ。

P9211430 今回はこのようにまとめてピット割当が表示されていました。荷物やCBRちゃんをピットの方に搬入していきます。

P9211432 その途中で見つけたマーシャルカーたち。なぜにこんな隅っこに置かれているのでしょうか?

P9211433

P9211437 ホンダ シビック TYPE R SAFETY CARさん。

さぁ,荷物の搬入も終了したので受付に向いましょう。

P9211439 なにかイメージが違うと思っていたら,前回(その前に参加した時も)はメッツラーさん主催だったので青いテントでしたが,今回はピレリさんということで黄色のテント。

ピットへの帰りがけに協賛店ブースのテントを激写! でも,まだどこも準備中。

P9211441

P9211443

P9211445

P9211447

P9211449

P9211451 ちょっと大きな写真は営業を開始してからの分でということで。

今回ご一緒してくださったのは,

P9211455 これまでもご一緒してもらっている○田さん。

P9211457 前回と同様ツーリングクラスでエントリーの?さん(ごめんなさい。名前ど忘れしちゃった。追記:○ダさんでした。)。

P9211453 そしてkuvockyのCBRちゃん。の3台に,サポートでドリームさんの○ださん。いやぁ,みなさん,毎回お世話になります。

P9211459 ピットは何か贅沢に3台で1ピット。気を使わなくて済むのがうれしいです。

走行前の車検に行ったのですが,あっという間に終了。まぁ,保安部品外せるだけ外しているので見るところもないといえばないのですが。。。

走行前にタイヤの確認。

P9211461_2

P9211463 フロント。端っこも残っていて綺麗な物です。これでも前回,あめの中とはいえサーキット走行した後のタイヤさん。

P9211465

P9211468

こちらはリア。こっちも綺麗な物です。ちなみに空気圧は,○ださんの推奨F:2.1kPa,R:2.2kPaに調整して持ってきてもらっています。ただ,路面や気温が正確に分からないのでこの位からという目安です。

P9211470

P9211472 自分のピットから前後ピットを眺めると,たくさんの車両がエントリーしているようです。

いよいよブリーフィング。

P9211476

P9211477

P9211480

P9211483

P9211485

P9211486

P9211488

P9211489

P9211490

P9211491 MCのおねぃさん(要望が強かったので今回から女性の方起用で,オートポリスのサーキットレディだそうです)の紹介や,各協賛ブースの挨拶,カメラマンさんの紹介などがあり,フラッグの説明に。

P9211493 イエローフラッグ。

P9211494 グリーンフラッグ。

P9211495 レッドフラッグ。あとはチェッカーフラッグと分かりやすいのがいいですねぃ。主催者側も楽しむための走行会のため,フラッグは最小限にしてあるとおっしゃっていました。

P9211496 忘れていたわけではないですが,先ほど取り忘れていた前回お世話になったMOTULさんのブースです。

P9211512 今回のゼッケン番号はここへ。毎回貼っていたのは,

P9211514

水色の場所。ちょっとだけ目立たなく(エントリークラスのゼッケンが赤色のため)イメチェン。

P9211516 ヘルメットは主催者指定の右側へ。

1走行枠目はコースの確認やマシーンの確認。何よりkuvockyのウォームアップが一番。

自宅に帰ってからのデータローガのデータによると,2:01.744から入って,最後に1:38.533まで順調にラップタイムを上げていったようです。ここでの最高速は175.21km/h。IN/OUTラップを含めて7ラップしました。

様子見と言いながら,前回のあめの時のベストラップ&最高速をあっさりと更新です(走行している間はデータを見れないので分かっていないで走っていますが)。

今回で3回目のHSR九州の走行になるので,だいぶコースにも慣れてきました。

1走行枠後のタイヤは,

P9211498

P9211500フロント正面,右側

P9211502 フロントフォークの沈み込み量

P9211504

P9211506

P9211508 リア正面,右側,左側

左回りのサーキットだけに左側の方が使われていますが,まぁまだ端っこはいっぱい残っています。

P9211510 休憩しながら他のクラスを見学。みなさん速いこと速いこと。とてもついていけそうな速さではありません。

2走行枠目。

思っていたよりも慣れるのが早かったため,もう少し詰められそうなところをがんばってみます。といっても,安全第一で走っていますが。今回は,抜かれるのも追い抜くのも少し余裕を持って対処できています。

でも少々走りにくい感じで,ピットに帰って来てから○ださんにちょっと勢いがなかったねと言われる状態。コーナーで曲がりづらかったということで,お昼を挟んだ3走行枠目はフロントの空気圧を少し落として見ることになりました。

しかしデータローガによると,今回の走行(4走行枠目はデータが取れていなかったですが)では,この2走行枠目でベストラップ(1:33.217)がでており,3番目タイム1:33.725もここの走行枠ででていました。コンスタントに1:33.2~1:35.5がでており,一番安定していました。

最高速は184.59km/hで今回最高。3番手の180.41km/hもここで記録していました。IN/OUTラップを含めて8ラップしました。

P9211520

P9211522 フロント正面,右側

P9211524 フロントフォーク沈み込み量

P9211526

P9211528

P9211530 リア正面,右側,左側

だいぶ端っこまで使えてきているようですが,端っこまで綺麗にという願いにはもう少し。それでも○ださんによると,純正のステップだったらバンクセンサーが接地してるぐらいまでバンクはしているとのことで,少し嬉しかったり。

この後は,お楽しみのお昼ご飯ですが,長くなったのでつづくということで。

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2013年10月 1日 (火)

ピレリ Fun Track Day in HSR九州(移動編)

10月に入ってしまいましたが,今回のイベントはピレリ Fun Track Day in HSR九州ということで,20130921に参加してきました。

今回も当日入りは朝が早いため,安全を考慮して前日(20130920)入りを選択。大人の都合でステップワゴンくんでのトランポができなかったので,CBRちゃんのみドリームさんへトランポを依頼。CBRちゃんは当日やってきます。

なので,もろもろの装備やその他の物を積んでスタンバイの

P9201325_aCR-Zちゃんです。

元気に出発して,まずはいつもの休憩ポイント桜島SA。

P9201327_2

ここで一息入れてリズムを整えます。

P9201331 えびのPA。ここから長いトンネルなどのトンネル走行が続くのでいつも休憩します。でも,もう一つのお目当てはこちら。

P9201333 ループ橋。えびのIC~八代IC間が未開通(すっごい前の気がする)の時は,こちらを通っていました。アップにすると

P9201335 なにかいい感じなんですねぃ。下り線からより上り線の方が位置的によく見えます。

がんばってトンネル走行を終えて,八代ICを越えると。

P9201337 宮原SA。抜けるような青空がうれしい。前回は移動日はお天気なんとかもったものの,当日はかなりの本降り。今回は明日にも期待が持てる予報がでています。

そうそう,今回は途中にある山江SAにちょっとだけお邪魔。ここのSAはコンビニが入っているのですが,休憩のルーティンに入っていないので一回も見たことがないため今回ちょっとだけ。でも入っていたのは大手コンビニ会社ではなくデェ○リーさん。ちょっと気落ちして写真撮るの忘れちゃいました。

この後は熊本ICまで一気に移動ホテルへ直行です。

今回のホテルも,カンデオホテルズ大津熊本空港さん。もう毎回お世話になっています。いい加減会員になろうかと悩んでいます。

P9201340

P9201341 いつもの定位置が空いていたためそこに駐車。指定席みたいで落ち着きます。

今回は少しでも安く上げるために一番狭い部屋を。前回より1㎡狭いだけなのですが,印象的にはすごく狭く感じました。でも,一泊なので良しとしましょう。お部屋の様子です(小さめにしてありますが,クリックして頂けるとポップアップウィンドウで大きく表示されます)。

P9201345

P9201347 P9201349

P9201351

P9201358

P9201361 とまぁ,こんな感じです。

P9201363

P9201366アメニティグッズは必要な分フロントから頂きます。

今回は外をいろいろ見ていて見つけた物がありました。

P9201367_a ホンダさんの社宅?なのかなぁ。

P9201377_a ホテル前にあるガソリンスタンドで見つけたCR-Zさん。kuvockyと同じ車は目につきます。

そうこうしているうちに夕方になりました。前回はゆっくり目に夕食に出かけたら結構待ち時間があったので,今回は早めにお出かけです。

今回もお世話になったのは,

P9201380 やっぱり 「とんかつ 浜勝」さん。ここは歩いて5分ぐらいとちょうどいいぐらいの距離にあります。お隣には 「焼肉 なべ○ま」さんもあるのですが,一人焼肉はちょっと寂しいので。

P9201387 頼んだのは,夏季限定 「梅しそ巻きとヒレ膳」¥1,390(ホテル利用者10%割で¥1,250)

やっぱり限定と付くものに弱いkuvockyです。

お腹いっぱいになってホテルに向います。そこで見たのは綺麗な夕陽。そういえば平日の早い時間だったためか待ち時間もなかったし,ゆっくり食事ができたなぁ。

P9201392 思わず写真に撮ってしまいました。

反対側を見ると,

P9201395 阿蘇中岳からの噴煙が。この2・3日後に火口周辺立ち入り規制がかかっていたようでした。

ホテルのロビーで見つけた・・・

P9201400 あの人。

P9201398 やっぱりこの人 「くまもん」。なにかほのぼのとした雰囲気がいいですよねぇ。

P9201403 ホテルの部屋から見つけたCR-Zさん。やっぱりCR-Zは目につきます。

某TV局のニュースを見ていたら,

P9201407 何かいるじゃありませんか!

P9201408 一番真ん中にひっそりと存在感を見せつけて, 「くまもん」。こんなところでも活躍中とは。

P9201410 夜景を撮影したら本日はお休みなさい。明日に備えます。

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ