« 2009年5月 | メイン | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月21日 (日)

最速・最強の白馬の王子!!!

20090613 に作ってしまったら,やっぱりやってみたくなった,最速・最強白馬の王子happy02

電子制御ABS を積んだら,完璧印の完璧でしょうpunch

もっとも,300km/h 出る白馬の王子が必要かどうかといぅ問題はありますがcoldsweats02・・・

Pht_color_01

いかがでしょう,警視庁さん。導入newをしてみても。雰囲気はVTR VFR(訂正してお詫びいたします)の印象を残せますよsweat01

セパハンをアップにすれば乗車姿勢も問題ないのではないですかぁup

ローギヤード化すればダッシュ力も問題ないのでは。やっぱ個人的には,白馬の王子は,フルカウルで堂々としていて欲しい気もするのよねぇlovely

 

余計なお世話sign02。そうですねcrying。でも,仲間になるならかっこいい方がいぃでしょうhappy01

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2009年6月19日 (金)

GIVI 模様替え

GIVI のトップケース。ステッカーチューンをしたり,トリコロールになってみたりと,いろいろなっていましたが,ついに塗装を施しましたhappy01

発端は,白だから後ろが浮いて見えるのではないだろうか?bearing でも,新しく買うお金moneybagはなぃwobbly・・・ところから,白をブルーに塗ってみることにしましたsadsweat01

幸い,下地が白になりますので発色は良いかとcatfacesweat02

でぇ,できたのがこれ・・・shineshinenewshineshine

Img_0309 Img_0310

Img_0311 Img_0312

かすかにブルーなのがわかるでしょうかぁcoldsweats02・・・・

トリコのブルーはもう少し明るいのですが,暗めの色を選択したのが失敗crying・・・

もう少し下地の白の発色の良さが出ると思ったのですがぁshock・・・・

でも,黒とは微妙に違います。違いの分かるGIVI ケースgood

個人的には,トリコロール仕様よりもこちらの方が気に入ってしまいましたぁlovely

マットなブルーheart04・・・

しばらくは,これでいきたいと思いますが,色を塗装してしまったのでどうしようもないかと・・・

まぁ,気に入ったので良しとしましょう。ちなみに,ペイント代は1,239円と自宅にあったクリアですぅ。

 

後は根気

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2009年6月13日 (土)

イメージ

Pht_color_11_2 白馬の王子。あくまでイメージです。こんな感じ・・・

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

新型始動!!

20090612 隣町にCBR ちゃんと出かけたときです。いつも込んでいてなかなか右折できない交差点を赤で進入してきた軽自動車。

とたんに,白馬の王子たちが出てきましたが,様子が違う。白馬の王子独特の高いサイレン音でなく,パトカーに近いサイレン音。

「んっ」と見てみると,HONDA CB1300 の白馬の王子たち。うわさには聞いていましたが,実働したのを見たのは初めて。(まえに,慣らし中らしきものは見かけていましたが・・・)

前の記事20081223 で出たCB1300 のカラーの意味はこれだったんですねぇ。

Pht_color_11 ハーフカウルの黒を白にして,ボックス積んで,アンテナつけて赤色灯,バンパーを付けてみてください。イメージできますかぁ。

どう考えても,HONDA の国内仕様では最強の一台でしょう。まさかCBR で造ることはないでしょうから。どこのブログを見ても低速でのダッシュには定評があるところに,今までの例にもれず造りこんでいればローギヤード化・・・

ますます加速重視です。しかも,VTR VFR(訂正してお詫びいたします) 国内仕様からすると20ps 近いパワーアップ。これは要注意です。興味があるのは6速化してあるのか5速のままか。まぁ,どっちにしても180km/h 以上出す必要のない車両なので,ギヤに関係なく恐ろしい・・・

別に張り合うわけではなく,仲良くしたい王子様たちなのでよいのですが,油断をすると狙われるかもしれないですよ~

 

VTR VFR(訂正してお詫びいたします) も更新時期なので,確かにHONDA ではCB1300 が候補者としては残りようがないわけですが・・・

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2009年6月 9日 (火)

遊んでみた・・・

この間の20090525 に走ったログをナビから落としてみた。

2009_05_25_1 黄色の線が走ったところ。

鹿児島湾を北側ぐるりと一周しているのが良く分かります。いやぁ,それにしてもよく走ったなぁ。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2009年6月 8日 (月)

雨の降らないうちに・・・

20080606 に紹介した”あじさいロード”。今年もきれいな花をいっぱい咲かしています。

去年は梅雨の中の晴れ間に撮りましたが,今年は梅雨に入る前に撮れましたぁ。

Img_0267 Img_0268 こんなに続いています。

Img_0269 Img_0270

Img_0273 Img_0271

Img_0274 Img_0279

反対からImg_0278

 

一緒に行った友人がカメラを貸してといぅので貸すとなにやらバシャバシャ。

Img_0275

そして,本日の1番良く撮れてたデショウを持っていったのは,Img_0277 文句なく友人のお写真でした・・・

 

にほんブログ村 車ブログへ   にほんブログ村 バイクブログへ

2009年6月 1日 (月)

転倒・・・(右折編)

20090529 に,用事で隣町に出かけようと,CBR ちゃんで自宅の前の脇道から道路へ出ようdashとしたときですsweat01

対向車があったので一時停止danger。(←これ普通,よくありますsweat01

対向車がいなくなったので右折開始dash。ところがバイクが前に進まなぃwobblysweat02

なぜに・・・sweat01sweat01sweat01 私はかねてからスタートのときにほとんどアイドルスタートに近いため,アクセルを入れません。ところが,今まではそれでよかったのですが,サスをいじってから,多少アクセルを開け目にしないとストールしかかることをすっかり忘れておりましたぁcoldsweats02・・・

しかも,少々ボーとしていたので見事にわなにはまり込みましたshock・・・

スタートdash ⇒ ストールしかかりバイクが傾くcoldsweats02 ⇒ 無理にアクセルを開けて道路に出るのは危険と判断ng ⇒ ブレーキ ⇒ さらに傾くcoldsweats02 ⇒ 全身の力で逆らうbearing ⇒ 200kg 以上のバイクを支えられるはずはなく ⇒ さらに傾くcoldsweats02 ⇒ あきらめて転倒スピードを下げてダメージを抑えるためにもっと力を入れてbearingbearingbearing,カウルが擦れないようにブレーキで完全に車速をなくすdanger ⇒ 完全に傾くsweat02sweat02sweat02 ⇒ あきらめるところまで行って体が挟まれる直前に脱出rundash ⇒ 完全にバイクは倒れ私は力尽きるsweat02weepsweat01

これだけでも大変だったのですが,その直後通りがかったトラッキーの運転手さんが停止までしてdanger「大丈夫やぁsign02」と声をかけてくださり,(疲れ切って)答えられない声で「大丈夫ですdown」と答え,心配そうに去って行った後は,近くの自動車屋carさんから目撃していた受付のお姉さんlovelyと,メカニックwrenchの方が駆けつけてくださり,バイクを起こそうとしてスタンバって下さっていたのですが,自分がメインで起こさないと,2度目の転倒を起こすと大変なので呼吸を整えて気合で起こしましたup

前回は倒れるといぅ心構えがあったので,心理的には余裕があり1発で起こしたのですが,今回は上のような流れで不意を疲れたので心理的にも肉体的にも余裕がなくて,何回やっても起こせませんでしたsweat01

かろうじてサイドスタンドは立ててから起こすといぅ基本はすぐに行ったのですが,エンジンが自動カットされていたこともあり,キルスイッチも押すことも思いつきませんでした。(自動化に感謝heart04

しばらくはパニックcoldsweats02dangercoldsweats02になって起こし方さえ思い出せず,メカニックwrenchさんたちが着てからようやく思い出して起こせたupしだい・・・・

とりあえずお礼を二人に言って,さっとバイクを確認して自宅にいったん撤収して,本格的に確認をすることにしました。

Img_0261 言わずもがなの右サイドミラー

Img_0262 ブレーキレバーの先っちょ

Img_0263 当たり前のモリワキスキッドパッド

Img_0265 右バンクセンサー

Img_0264_2 一番ショックだったマフラーへのダメージ。といってもそこまでは目立つものでもなく,使えなくなるほどでもなかったのが幸い。意外とこの純正マフラーの形状が気に入っているので一番のショックcrying

Img_0266 例によってやすりでここまではきれいshineにしました。

後は,GIVI ケースに傷が入ったものの,ここは,他のダメージを少なくするためにがんばってくれたといぅことで無理やり納得gawk・・・

ラジエター液が多少漏れたので足しておくと,ものの見事にリザーバータンクのMAX のはるか上up・・・

走行には支障なしと判断し,そのまま隣町へレッツ・ゴーsign02

ドリーム店でラジエター液のことを見てもらうことにしました。なぜか,倒れた後に行ったときは店長さんしかいない私sleepy・・・

店長さんに訳を話して見て頂くと,抜くのも大変だし,もれてこないのであれば大丈夫だろうとのこと。一安心して用事を済ませたものの,やっぱり気になる私。

翌日,液が漏れてきていたのでやっぱり抜こうと決心するものの方法を考えないといけませんcatface前回は,左に倒れてラジエター液がいっぱい出てきたので,今回も覚悟を決めて左にバイクを倒しますdownsleepydown

でも,出てきませんng・・・・ 圧力かかっていないとリリーフバルブが開かないみたいです・・・

別な手といっても,ホースしか考え付きませんが,口で吸い上げて口に入ったら,カキ氷のメロン味シロップではすみそうになく困りましたbearing

そこで考え付いたのが,熱帯魚のエアホース。これなら透明で狭い入り口にも入れられそう。味見もしないですみそうです。

これが大当たり。少しずつ,MAX のラインにぴったりflairあわせられました。

これに懲りて,今はアクセルを入れてクラッチミートしています。

いやぁ,あの時気に掛けてくださったみなさん,ホンとご心配おかけしました。バイクも私も無事復活しました。あの後,筋肉痛になって2~3日大変だったのはご愛嬌といぅことで。

 

ちなみに,カウルには傷一つ入れませんでしたhappy01sign03happy01

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ