« ヘルメットカラーリング変更!! | メイン | 雨の降らないうちに・・・ »

2009年6月 1日 (月)

転倒・・・(右折編)

20090529 に,用事で隣町に出かけようと,CBR ちゃんで自宅の前の脇道から道路へ出ようdashとしたときですsweat01

対向車があったので一時停止danger。(←これ普通,よくありますsweat01

対向車がいなくなったので右折開始dash。ところがバイクが前に進まなぃwobblysweat02

なぜに・・・sweat01sweat01sweat01 私はかねてからスタートのときにほとんどアイドルスタートに近いため,アクセルを入れません。ところが,今まではそれでよかったのですが,サスをいじってから,多少アクセルを開け目にしないとストールしかかることをすっかり忘れておりましたぁcoldsweats02・・・

しかも,少々ボーとしていたので見事にわなにはまり込みましたshock・・・

スタートdash ⇒ ストールしかかりバイクが傾くcoldsweats02 ⇒ 無理にアクセルを開けて道路に出るのは危険と判断ng ⇒ ブレーキ ⇒ さらに傾くcoldsweats02 ⇒ 全身の力で逆らうbearing ⇒ 200kg 以上のバイクを支えられるはずはなく ⇒ さらに傾くcoldsweats02 ⇒ あきらめて転倒スピードを下げてダメージを抑えるためにもっと力を入れてbearingbearingbearing,カウルが擦れないようにブレーキで完全に車速をなくすdanger ⇒ 完全に傾くsweat02sweat02sweat02 ⇒ あきらめるところまで行って体が挟まれる直前に脱出rundash ⇒ 完全にバイクは倒れ私は力尽きるsweat02weepsweat01

これだけでも大変だったのですが,その直後通りがかったトラッキーの運転手さんが停止までしてdanger「大丈夫やぁsign02」と声をかけてくださり,(疲れ切って)答えられない声で「大丈夫ですdown」と答え,心配そうに去って行った後は,近くの自動車屋carさんから目撃していた受付のお姉さんlovelyと,メカニックwrenchの方が駆けつけてくださり,バイクを起こそうとしてスタンバって下さっていたのですが,自分がメインで起こさないと,2度目の転倒を起こすと大変なので呼吸を整えて気合で起こしましたup

前回は倒れるといぅ心構えがあったので,心理的には余裕があり1発で起こしたのですが,今回は上のような流れで不意を疲れたので心理的にも肉体的にも余裕がなくて,何回やっても起こせませんでしたsweat01

かろうじてサイドスタンドは立ててから起こすといぅ基本はすぐに行ったのですが,エンジンが自動カットされていたこともあり,キルスイッチも押すことも思いつきませんでした。(自動化に感謝heart04

しばらくはパニックcoldsweats02dangercoldsweats02になって起こし方さえ思い出せず,メカニックwrenchさんたちが着てからようやく思い出して起こせたupしだい・・・・

とりあえずお礼を二人に言って,さっとバイクを確認して自宅にいったん撤収して,本格的に確認をすることにしました。

Img_0261 言わずもがなの右サイドミラー

Img_0262 ブレーキレバーの先っちょ

Img_0263 当たり前のモリワキスキッドパッド

Img_0265 右バンクセンサー

Img_0264_2 一番ショックだったマフラーへのダメージ。といってもそこまでは目立つものでもなく,使えなくなるほどでもなかったのが幸い。意外とこの純正マフラーの形状が気に入っているので一番のショックcrying

Img_0266 例によってやすりでここまではきれいshineにしました。

後は,GIVI ケースに傷が入ったものの,ここは,他のダメージを少なくするためにがんばってくれたといぅことで無理やり納得gawk・・・

ラジエター液が多少漏れたので足しておくと,ものの見事にリザーバータンクのMAX のはるか上up・・・

走行には支障なしと判断し,そのまま隣町へレッツ・ゴーsign02

ドリーム店でラジエター液のことを見てもらうことにしました。なぜか,倒れた後に行ったときは店長さんしかいない私sleepy・・・

店長さんに訳を話して見て頂くと,抜くのも大変だし,もれてこないのであれば大丈夫だろうとのこと。一安心して用事を済ませたものの,やっぱり気になる私。

翌日,液が漏れてきていたのでやっぱり抜こうと決心するものの方法を考えないといけませんcatface前回は,左に倒れてラジエター液がいっぱい出てきたので,今回も覚悟を決めて左にバイクを倒しますdownsleepydown

でも,出てきませんng・・・・ 圧力かかっていないとリリーフバルブが開かないみたいです・・・

別な手といっても,ホースしか考え付きませんが,口で吸い上げて口に入ったら,カキ氷のメロン味シロップではすみそうになく困りましたbearing

そこで考え付いたのが,熱帯魚のエアホース。これなら透明で狭い入り口にも入れられそう。味見もしないですみそうです。

これが大当たり。少しずつ,MAX のラインにぴったりflairあわせられました。

これに懲りて,今はアクセルを入れてクラッチミートしています。

いやぁ,あの時気に掛けてくださったみなさん,ホンとご心配おかけしました。バイクも私も無事復活しました。あの後,筋肉痛になって2~3日大変だったのはご愛嬌といぅことで。

 

ちなみに,カウルには傷一つ入れませんでしたhappy01sign03happy01

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/329108/20010661

転倒・・・(右折編)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿