« ようやく | メイン | HONDA CR-Z デビュー!? »

2012年1月11日 (水)

ブレーキフィーリングアップ作戦

車検を受けるついでに,ブレーキのフィーリングアップ作戦を行うことにしましたぁ。

3年経っているし,フロントブレーキはだいぶ減ってきているので,車検に合わせてブレーキパッドを交換すれば工賃が安くなると思いドリームでパッドを相談します。

ところが,アフターの製品で私の使用条件に合うものが見つかりません。

条件というのも,

「日常使い(つまり街乗り~ワインディングまで)をメインとして,年に数回(とはいえ)のサーキット走行に耐えられる物」

という,ちょっと(かなり)わがままな条件。自分でパッドを入れ替えられたら問題ないのでしょうが,ブレーキ回りは自分もさることながら他人をも巻き込む可能性のある重要保安部品。

そんなところをいじる自信は無いため,一つのパッドで全部をカバーしてもらいたいわけです。

やっぱり,アフターはそのあたりの使用条件がきっちり分かれているものばかり(当り前かぁ)で,こっち立てるとあっちが立たず。。。

街乗り,街乗り~ワインディング(もしくはスポーツ),サーキット,という分け方が多い感じ。

まぁ,私のレベルではサーキットもメーカーのいうところのスポーツぐらいだとは思うのですが,長いストレートの後の1コーナーは,いくらヘタレの私でもかなりのビックブレーキになるはず(と思っている私)。

と,長々ああでもないこうでもないと話をしていくうちに,(勘の鋭い方ご名答)純正のパッドが結局私の使用条件に一番近いのではないかと。ベストではないかもしれないけど,いろいろな点を考えるとベターな選択ではないかとなりました。

ここまでパッドで探したのも,パッドは(他の方法よりも)割合安いので,万が一フィーリングに合わなくてもお財布にあまり痛くないとどの雑誌などを見ても書いていたからで,これですむならこれで改善してしまおうと考えてたからでした。

ところが,そうはいかなくなってきたので他の方法を考えてもらうと,某国産メーカーY○M○H○さんが純正マスターにブレンボを使用しているとの情報を教えてもらいました。

ちょうど,中古車でブレンボのマスターにステンメッシュの車両があったのでにぎにぎさせてもらうと,うわさ通りの情報量の多いフィーリングに\(◎o◎)/!

こんなにいい物だったらちょっとお高くなっても仕方がないかもと一人妙に納得。今後,ブレンボのキャリパーを導入するにしても,マスターがブレンボになっていれば出費も少なくなると一人考え(←って,合計すれば一緒だってねぇ),ブレンボのマスター導入決定。

ついでに,せっかくブレーキ回りをばらすからホースをステンメッシュの物に換えるとタッチがしっかりするとも教えてもらったのですが,いつもお世話になっているショップの方が「ステンメッシュはタッチが固くなるからとわざと純正ホースのままでレースをする人もいるよ~」と教えてもらっていたので,とりあえず純正ホースのままで行くことに。

ということで,

110a26370 Brembo レーシングマスターシリンダー19×18~20

110a26385 Brembo マスターシリンダー専用リザーバーキット

110b01295 HONDA (ホンダ)製品向け機械動作式クラッチレバー

を装着することにしました。

 

車検が無事終わって

Img_4896 ブレーキ上から。

Img_4900 ブレーキ前から。

Img_4898 クラッチ上から。

Img_4899 クラッチ前から。

と乗ってみた感想ですが,確かに情報量が増えてフィーリングの改善が見られたのが良かったです。ブレーキはすぐに慣れてしまうことができ違和感もまったくありませんでした。

ところが,クラッチは何か感じがしっくりこない。。。

ワイヤー式でホルダーも純正部品を使って付けるのであとは形状の問題か。

まぁでも乗っているうちに慣れてきたので大丈夫でしょう(あとで,やっぱりレバーの形状が純正と違うためだったと判明)。

ブレーキのフィーリング改善作戦は,これでしばらく様子を見ることになりましたぁ。

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/329108/27758806

ブレーキフィーリングアップ作戦を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿