クロスカブちゃんにハザード機能を追加しました。それと,田浦ツーリングで発覚したシフトインジケーターの改良をしてもらいました。
実際の作業はハザードが2020/11/29 に,シフトインジケーター改良が2020/12/12 になります。
まずはハザードの件から。
これはグロムに乗っているときから言っていたことなのですが,kuvocky はソロツーの時は景色が良ければどこでも停まって撮影します(もちろん他の方に迷惑のかからない安全なところに停車はします)。
しかし,原付のような車格が小さいバイクは停まっていてもなかなか目立つことができません。
一応左ウィンカーは出しっぱなしにしますが,心もとない。できれば両方のウィンカーで目立っておきたいのです。
それで,田浦ツーリングで発覚したシフトインジケーターの対策を考えてネットの海を徘徊しておりましたら…
キタコさんからインジケーター内蔵のメーターがあったんですねぇ~
このようにメーターアッセンブリで交換するタイプ。
こんな感じで。おそらく東南アジア系のカブについているものではないかと勝手に推測。
ただ,kuvocky はオドメーターが0kmからになってしまうのが嫌でこれは保留に。あと,流石に160km/h のメーターはいらないだろうと。
キタコ スピードメーター
気になる方は上の”キタコ スピードメーター”でリンクを貼っておきます(適合はJA45 になるみたいです)。
なので,シフトインジケーターは別案で行きます。
その中でまたしばらく徘徊しておりますと,
キタコ Lハンドルスイッチ
なるものを発見( ゚Д゚)!!
初めはさらっと流すところだったのですが…
うたい文句が『ハザード/パッシング機能追加!ハーネス加工不要のカプラーオン!!』
これは聞き捨てならないじゃないですか。まさにkuvocky が探していた配線加工がいらないもの。
パッシングスイッチはともかく,ホーンスイッチがCB1300SB さんと同じになります。
クロスカブちゃんって,押し込む方が左側なので微妙にやりにくかったんですよねぇ~
ハザードスイッチが追加され,ホーンスイッチが改善されるうえに配線加工が要らない。
kuvocky 的には即効買いでした。といっても作業はショップにお任せしますけど。
気になる人はなるかもしれませんが,カブ特有のウィンカーをつけた時の「カチカチ」音はなくなってしまいます。
kuvocky も悩んだのですが,ハザードの必要性には負けてしまいました。
ちなみに,作業内容はkuvocky のクロスカブちゃんがカスタムされまくっていることもあるそうですが,ポン付けとフルカスタムの中間ぐらいで,難しいわけでもなかったけどかといってポン付けってほどは簡単ではなかったみたいでした(丸投げなのでショップの方の感想)。
これで,クロスカブちゃんにもハザードが付けられるようになりました(*'ω'*)ヤッタ~
もう一つ問題だったのが,田浦ツーリングで発覚したシフトインジケーターランプ問題。
kuvocky のクロスカブちゃんは2速・3速・4速でランプがついてそれぞれのギヤが分かるようにしてありました。
そのうち4速に一番明るいブルーLED のものを使っていたのですが,昼間だとちょうどよかったのです。今まで真っ暗になってから乗っても街中の明るいところだったので眩しいけれどそこまで気にしていなかったんですねぃ。
ところが真っ暗の中を走行すると,巡航中の4速のLED が眩しすぎて前が見にくい…
これは危険だということで入れ替えることにしました。
いろいろ悩んだ末に,1速➡LED 2速➡ランプ 3速➡ランプ 4速➡ランプ無
でいくことにしました。これなら巡航中がインジケーターのランプがなくなるので大丈夫だろうと。
これまで乗った経験で,1速が確実に分かれば大丈夫になってきたのでそこが目立つように。
これもショップに丸投げでお願いしたので詳しくは分かりませんが,結構大変だったみたいです。
どれもこれもすみません(/ω\)
でもおかげさまですごく快適になりました(*^-^*)
あと,ちょうどよかったのでオイル交換もしてもらいました。
走行距離 : 2745km
今回も elf MOTO4 TECH 10W-50 にしました。これがとても調子がいいんですねぃ。
前回から1,000km 程度の走行距離だったのですが,コロコロちゃんの影響で乗れなかった日が多かったせいか,フィーリングが悪化したので交換してもらいました。
そしてこの記事を書いているうちに,またいいもの発見したので調べてみようと思います。
最近のコメント