« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月19日 (木)

Arai プロシェードシステム 追加

41fm9qbpl__sl500_aa300__2アライ プロシェードシステム(¥7,344 税込)。

これのサンバイザーの部分。もう少し長ければいいのになぁと思っていたら,

アライ プロシェードシステム ロングサンバイザー(¥2,916 税込) 標準タイプから1cm長く,ミラーバイザーも選択できるようになりました。

20150213に早速購入して装着。

Img_1299 これが標準。

Img_1302 こちらがロングバージョン。まだ保護フィルムを剥がしていません。ん~,もう少しロングでもよかったけど。。。

でも,ヘルメットの中から見るとだい隙間からの光が少なくなっています。

Img_1309 標準は,1番広いところで8cm。

Img_1311 ロングは9cm。すみません。装着したの取るのが面倒で横着しました。。。

まだこれを被って走行していないので,レポはまた今度ということで。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2015年2月13日 (金)

GROMちゃん計測

20141230に行われた年末ミニバイク走行会。そこで判明したのが,GROMちゃんのフロントフォークのストローク量。

その記事

そこで,CBRちゃんの様にストロークセンサーなる物を装着すればいいのでしょうが,見つからないので,庶民の味方”結束バンド”なる物を購入してきました。

Img_1276 みんなの味方100均さんで購入。長さを測っていかなかったので2種類購入して216円だったのは内緒の話。これなら失敗しても何回でもトライできるので気楽にやったら1本で終了。そうそう,取り付けのコツは緩すぎず,締めすぎずみたいです。良く分からなかったので走行の振動で落ちないぐらいで締めときました。

残ったのは結束バンドは別なことに使うとします。

Img_1280 こんな感じで,飛び出している方を裏側にやって見栄えだけはこだわります。

Img_1283 普通に走行してもここまでフロントフォークが沈んでいます。ん~,もう少し踏ん張ってほしいのですが,調整機能もないので仕方がありません。

Img_1285 サーキットのメインストレートからコーナーへ進入する時のようなブレーキングをしたらここまで。もう少し何とかならないものでしょうかねぇ。

ネットで調べるとフォークの中を入れ替えるタイプのキットは出ているようですが,輸入品のため保証対象外だったり,お高かったりしてお手軽には試せません。

できれば試すなら一体タイプの物が安心するので,それまでは現状維持の方向かなぁ。

 

Img_1294CBRちゃんにも洗車と埃防止に購入してあるサイレンサーキャップ。CBRちゃん用はGROMちゃんには入らなかったのでSサイズ(φ15-38mm)を購入してきました。¥600(税別)

Img_1314 ピッタリ収まりました。

これで洗車の時気を使わなくて済みます。

 

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ