« 2013年12月 | メイン | 2014年2月 »

2014年1月

2014年1月30日 (木)

GROMダンロップTT93GPへタイヤ交換

発注していたGROMちゃんのタイヤの入荷連絡があったので,20140119(追記 2018_05_06:総走行距離703km )にタイヤ交換をいつものドリームさんでお願いしました。あと,インターネットで仕入れた情報のお試しをばお願いを。

純正で装着されているのは,

Img_7325 Vee Rubber (made in タイ)

Img_7328 フロント120/70-12

Img_7336リア130/70-12

このタイヤ,とりあえずついていますという感じで接地感も何もあったものではありません。昨年末のミニサーキット走行でも滑りまくってドキドキものでした。ショップの方の話だと,あめの日はもっと最悪だということですが,kuvockyは幸いなことにあめの中では一度も乗る機会がありませんでした。

そこでハイグリップタイヤが出るまで待っていたのですが,昨年の12月にダンロップさんからTT93GPの銘柄でグロム対応サイズがリリースされました。それを知ったのが今年になってから(別件で相談中に発見しました)で,早速注文をしておきました。

Img_7337 交換距離は703km。

Img_7342 早速リフトに載って作業開始です。フロントスタンドは既存の物がヘッドライトに干渉してかけられないので,ヘッドライトを外して作業しています。まずはフロントタイヤ。

Img_7345 次はリアタイヤ。

Img_7350 703kmお世話になったVee Rubber。交換作業を見ていたら,とっても堅そうな感じでした。外してみた物を持ってみましたがすごく重かったです。バネ下重量がとってもありそうなタイヤさんです。

Pict

交換したタイヤはダンロップさんのTT93GPさん

Img_7352 ダンロップさん

Img_7355 TT93GPさん

Img_7365 フロント120/70-12

Img_7368 リア130/70-12

と当り前の純正と同サイズ。こちらはタイヤ単体で持っていないので正確な感じは分かりませんが,ショップの方の話しぶりからすると純正タイヤよりは軽そう。

まだほとんど乗っていません(というよりショップから自宅までしか)が,感動モノです。なんとタイヤがあるんです。この当たり前の感覚。タイヤが接地している感じが分かります。グリップも感じます。いかにもハイグリップタイヤにしたという感じでしょうか。これで安心して乗ることができそうです。純正タイヤはドキドキだったので。当然あめの中はまだ乗っていないので分かりませんが,これなら普通に乗れそうな雰囲気です。

 

あとは,インターネットで仕入れた情報をお試しでやってもらいます。GROMの弱点というかつらいところは,シートの脱着が非常に硬いところ。それを普通にできるようになるという情報です。

Img_7341 シート裏側のシートベルト固定個所です。このように,シート⇒シート固定金具(っていうのかなぁ?)⇒ベルト の順で付けられているのですが,これを

Img_7383 シート⇒ベルト⇒シート固定金具 の順に入れ替えるだけ(写真の向きが変わって分かりにくいですが。。。)。これで試したところ格段に脱着が楽になりました。まぁ,シート下に大きな収納があるわけではないのでどうなの?と言われればそうなのですが,kuvocky的には開くところはすんなりと開いてほしくて。

ただ,トルク管理等難しくなるようなのでこちらを試される方は自己責任でお願いします。何かあっても責任は取れませんのであしからず。

という訳で,すごく普通のバイクにGROMちゃんが成長した日でした。

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ

2014年1月19日 (日)

オイル交換(CR-Z)

20140115にCR-Zちゃんのオイル交換にいつものショップに行ってきました。

前回のoil交換は20130718で24,500km。およそ1,200km弱/月ペースって感じです。

今回も距離優先で31,500kmにて交換。

オイルはいつものPr_4l1l SPEED MASTER PRO RACING SPECIALと,添加剤Image1 METARIZER PROを添加してもらいました。

また今度は,7,000km後の38,500kmでの交換になるかなぁ。

 

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ

2014年1月10日 (金)

今年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございますgoodshinehappy02shinegood

Img_7202 20140103はくもりでした。。。
2014年も始まりましたが,本年も当ブログをよろしくお願いいたします。今年もおもにバイクネタばかりとなると思いますが・・・

 

 

早速ですが,昨年2013年の最後のサーキットイベント,歳も迫った20131230に霧島市の丸丘公園カートランドでありましたミニバイクイベントの模様です。

なにせGROMちゃんはこのために購入したようなものなので,とても楽しみにしておりました。

天気は例年あまりよろしくないとのことだったので心配だったのですが,

Img_7020 まずまずのお天気。少し青空がのぞいているようないないような・・・ でもとっても寒いです。GROMちゃんはステップくんの中でぬくぬく移動中です。

Img_7023 高速を利用したので,中間地点のいつもの桜島SAで休憩を。どんなに近くてもここは外せません。

Img_7028 寒かったのでミルクココアを。身も心も温まります。

Img_7029_2で,いきなり到着の図。ここの駐車場は私だけだったようで,みなさん・・・

Img_7031 下のピット側へ駐車を。でもここに入るには大きな段差を通らないといけないので,kuvockyは面倒でもやっぱり先ほどの上の駐車場に止めるかなぁ。

Img_7033

Img_7035

Img_7037

Img_7039

Img_7043 といった感じのコース図も手書き的な手作り感いっぱいのカートランドです。

みなさんがそろうまで準備をしながら,

Img_7044 記念撮影大会。

Img_7046 これkuvockyのGROMちゃん。他参加車両は・・・(全部写していないけど)

Img_7048

Img_7051

Img_7052

Img_7054

Img_7057 あともう1台あったような気がするのですが,のちの写真で写っているかもしれないです。

2013_12_30maruokakouen ピットレーンから見たコース。右端より先にヘヤピンがあります。

Img_7070

Img_7072

Img_7074

Img_7075 ピットがあるわけでもないので,邪魔にならないように適当に陣取っています。

Img_7077同じイエローつながりで。でも向こうはCBR600RR。排気量は4.8倍のモンスターマシーンです。

Img_7081

何年かぶりの混走になったということで,カートも走行していましたが速かったですよ。

休憩がてら他の人の走行シーンを。

Img_7089 もう1台はこれですねぃ。

Img_7090

Img_7091

Img_7092

Img_7094 生粋のレーサーはがちで速いッス。

Img_7097 2st原付は速い(えげつないことになっている仕様らしいですが)です。

最後は,撮影してもらった写真から1枚kuvockyです。

20131230092_1 膝擦りが目標だったのですがこれでは膝擦れないですね。。。 身体固いのかなぁ。ぜんぜん膝開いていないし。GROMちゃんはステップするぐらいがんばっていたんだけど,乗り手がこれじゃねぇ。これも写真と動画を撮ってもらって頂いたから分かったこと。ありがとうございました。時間をかけて分析したいと思います。

GROMちゃんのポテンシャルはいうと,ライダーの問題は別としてそれなりの速さはあるようです。比べてくださった皆さんが「速い」と言ってくれました。kuvockyはCBRちゃんが基準になっているので,こんなものなのかと思っていたのですが。

ただ,純正タイヤはかなり固く(ショップの方予想だと街乗りがんばれば1万km前後もっちゃうんじゃないかと),フロントもリアも滑りまくりです。ここはどうにかしたいところ(ダンロップさんからハイグリップタイヤが出たみたいです:20140110時点)です。

フロントのサスペンションがちょっと動きが速くて大きいところでしょうか。街乗りでも気になるところなのでサーキットに持ってくるといかんともしがたいところです。

ギヤも5速あればと思うことが多かったですがこればかりはしょうがないでしょうか。どこか耐久性能に問題なく多段化ミッション出してくれないかなぁ。

帰りは撤収作業をみなさんに手伝って頂きあっという間に終了。助かりました。

Img_7104 帰りも高速利用で例によって桜島SA。誤算だったのは車がいっぱいだったこと。遠くの場所しか空いていませんでした。

Img_7103 ここでもやっぱりミルクココア。暖かいです。

Img_7108 本日の走行は,サーキットのみで64.8km。ガソリンは2目盛り消費ってところでしょうか。あけあけでこれだけって,燃費いいんじゃないでしょうか。

お付き合いいただいたみなさんありがとうございました。企画して頂いたスタッフの方々ありがとうございました。またよろしくです。

 

にほんブログ村 バイクブログへ  にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ      にほんブログ村 車ブログへ  にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ