飛行機・・・
20090525 は,シビアコンディションチェックでサスペンションを調整してもらったので,そのまま空港まで,バイクの慣らしと様子見・カメラのテストをかねて行ってきました。
サスペンションの方は,高速道路と,峠と両方試しましたが,アクセルだけでも前後の加重移動が楽になり,悪路での跳ねも気にならない程度になってくれました。しばらくは,これで様子を見ていこうと思います。
この日1日で150km 程度は走りましたが,うち100km 程をNew セッティングで走り,満足のいく結果となりました。
カメラの方ですが,今回は行く予定ではなかったのでレシーバーを持っていきませんでした。
左が標準でついてくるアンテナ。装着しているのが次からのために買った新しいアンテナです。どのくらい感度が上がっているか楽しみだったのですが,それは次に持ち越しになりました。
ちなみに,航空無線は垂直波なので,長いほど受信感度は良くなりますが,あまり長いと小型のレシーバーではアンテナの付け根に力が入り損傷する場合もあるので注意が必要です。
B777-200が34から降りてきました。撮影場所は俗にテニスコートポイントといわれているところです。
ところが,この後から風向きが変わって16・・・つまり,目の前を飛行機がタクシーしていく方に変わってくれました。
この2機のキャプテンは,私が手を振っているのに気がついてくださって手を振り返してくださいました。こういうのってめっちゃうれしいですよねぇ。
カメラの感想としては,焦点距離としてはなんとか使える。(バイクでの持ち運びを考えると上出来)
ただ,シャッタータイミングが微妙にあわせにくい,連写したいときがやりにくい。1発勝負って感じです。
ただ,気楽に行って,気楽に撮る分には十分だと思いました。
次は,レシーバーを持って行きたいですねぇ。
これは,自宅に帰ってからの上空の写真です。ANA のB737-700 ゴールド塗装でした。
これは,中央をトリミングして縮小しているので,焦点距離は実際より大きいと思います。
この日の夕日です。150km 程走りましたが,癒された夕日でした。
はじめまして、ひろポチ(ブログ名、中年男ってヤツ)といいます。飛行機という文字に喰らい付いてしまいました。受信機聞きながらヒコーキ追うのはこの間エアメモで実行したんですが、いやー、勉強不足で俗語が解らないんで、なかなかですな。今度は私もアンテナを入手しましたので何時かは空港の裏のほうへ効果の程を試しに行ってみたいと思っておる所です。素人のヘタ撮りですが何枚かupしています。http://hiroboochan.synapse-blog.jp/chunen/
また拝見させて頂きます。
投稿: ひろぽち | 2009年5月28日 (木) 22:51
初めましてひろポチさん。ご訪問ありがとうございます。
早速,ひろポチさんのblog 訪問してみます。
私も素人の下手撮りですが,過去に撮った飛行機集をホームページの方に掲載してあるマス。そちら,投稿ホームはないので,こちらにでも感想を入れていただけたらうれしいです。
http://www.synapse.ne.jp/kuvocky/photo.htm
よろぴくですぅ~
投稿: kuvocky | 2009年5月29日 (金) 07:54
お疲れ様です、ひろポチです。
ホムペ見ました。いいですねー。私は飛行機のフォルムや飛んでる姿が好きなので旅客機の型式は詳しくないのですが、マリンジャンボは当時、画期的塗装でしたので良く憶えてます。また、YS-11は純日本製だったので非常に残念です。また出ないですかね日本製。
いやー、見れば見るほど飛行機はカッコイイ。よし、今度は型式を憶えてみようかな。
投稿: ひろぽち | 2009年5月29日 (金) 18:55
ひろポチさん,早速のご訪問ありがとうございます。
型式は覚えるの割と簡単ですよ~ B777はメインギヤが2×3で,異様にでかいとか,B767はメインギヤ2×2でちょっと小さいとか,自分なりの特徴を見つけていけば割りに簡単に覚えられますよ。
後は,似たもの同士で型式が見分けられるようになってくると,なかなか危険な人です。RW34(スリーフォー)なんて言って来るようになればしめたものです。
間違いなく私と同じ危険な人です
でも,そうやって分かってくると楽しみも増えてきますよ~
日本製は,ご存知かもしれませんが三菱重工業さんが"MRJ"なる中型機を製造予定です。今のところ確約はANAの機体だけみたいですが,将来的には日本の空を飛ぶかもしれません。
エアメモにいらっしゃっていたのなら,自衛隊機のYS-11に合えたのではないでしょうか。まだしばらくは現役のはずなので,ひょこっと飛来することがあるかもしれないですよ。
話は変わりますが,アンテナ1m30cmもあれば,東京コントロール聞けるんですねぇ。私は,持ち運び優先なのでそんな長くないです。34cmです。
車だったらそんな長いものをつけられるんですねぇ。私も考えてみようかしら・・・
投稿: kuvocky | 2009年5月30日 (土) 17:51