メッツラー Fun Track Day in HSR九州(走行会編その2)
さて,メッツラー Fun Track Day in HSR九州(走行会編その1)の続きお昼からです。
お昼はお弁当などではありません。ちゃんとしたケータリングで昼食になります(おしゃれ)。
とっても上品なお味で,これなら二人分でもイケるかも。実際,19人分先着で無料お代わりアナウンスがでたとき,雨の降る中ピットからケータリングテントまでダッシュした人がかなりいましたから。
お昼の後は,ブースを見て回ります。
DUCATI 1198 パニガーレS トリコロール メーターもフルカラー液晶で情報量が豊富。何がいいって,サスペンションセッティングのイロハも分からないkuvockyには,マップに合わせて自動でいろいろセッティングを変えてくれるサスペンションが羨ましい。(あっ,ブースの写真撮り忘れた・・・)
他にも車両があったのですが,写真撮り忘れている。。。っていうか,やっぱりフラッグシップSSが気になります。
いろいろなところのブースさん。ブレンボのキャリパーとか,ファイブのグローブだとか,レーシングスーツとか,ヘルメットとかいっぱいありました。
でも,やっぱり気になるのは・・・
やっぱりフラッグシップSSのRC8さん。車体幅がスリムなのが印象的です。
TRIUMPH福岡さん。タイガーが気になるのですが,あのシート高は脚の短いkuvockyには無理かも。
ブラブラも終わって走行枠3がスタート。もちろんAクラスの○ださんと○田さんをお見送り。
それから自分も準備に入ります。
ピットロード入口に集合して出発を待ちますが,今回も一番最後でラップダウンされないペース作戦です。もちろん速い人がきたら抜かれますけど。
データローガのデータを見ると,この走行枠3が今回の中でペースが一番早かったようでした。最速ラップ1:42.668と3番手ラップ1:43.161をここでマークしています。前にちょうど追いつけるか追いつけないかぐらいの方がいたので,いいペースを維持できたようです。周回数も一番多くて12ラップ(in,outラップ含)できたみたいです。
この走行枠は,1コーナー進入のダウンシフトでリアが振られてるのを何回もしていたので,走行前のアドバイスにしたがってダウンシフトなしで進入したところ,今度はエンブレが弱くなって止まり切れなくなりそうになったのが続いちゃいました。そこで,メインストレートでのアップシフトをなくしてそのまま1コーナーに進入してつじつまを合わせたら,リズムよく走ることができました。そして一番最後にチェッカーを受けたのでなにか得をした気分でピットまで帰ってきました。
途中高速コーナーを走行中,左のステップあたりでバキッって音がして挙動が乱れたのですが,ピットに帰ってきてステップを確認してもどこも壊れておらず,また緩んでもいませんでした。原因が分からないまま次の走行枠4になるのですが,自宅に帰ってから驚愕の事実が・・・
走行枠3を終えたタイヤの様子
あめがひどい割にどんどん端っこを使っていっているような気が・・・ この走行でリアがやけにスライドするような気がしたのですが,内圧が気になったものの,あめがひどかったので路面がぬれているからだろうと測りませんでした。でも,それが間違いのもと。自宅に帰ってから測りなおしてみると2.5kPaに内圧が上がっていました。やっぱり気になったらすぐに測らないとダメですねぃ。
ここで,ツーリングクラス参加の自走組がご帰還になることに。お互いの無事を願いつつお別れです。ん~名残惜しい。。。
迎えた走行枠4。あめもほぼ小康状態になって,ようやく路面も水がはけてきた感じ。今日一日で一番いい感じです。ここで○ださんは戦線離脱。○田さんがAクラスを走行します。例によってお見送り。その後に自分も準備をします。ところが,Aクラスでお隣さんの1台が1コーナーでコースアウト。赤旗になって一時中断。帰ってきた車両を空いていたうちのピットに収容したのですが,バイクは声をかけられないぐらいのダメージを・・・ 本人は大した怪我もなかったようなのでよかったのですが,ホンと昔自分がクラッシュした時を思い出して心の内が手に取るように分かりました。
走行枠4も一番最後にコースインしてラップダウンされない作戦だったのですが,今回は後に2台ついてくる形に。ちょっとドキドキしながらのコースインです。1コーナーの水たまりもだいぶ消えており,ほぼラインをトレースできる感じに。データローガのデータによると周回数は10ラップ。本日2番手タイムの1:42.680をここでマーク。タイム的に見ても,この走行枠4が平均的に同じようなラップタイムを刻むことができていたようです。
気分的には,ここを無事に終了して帰還することが目標だったのですが,走りだすとコンディションが良かったせいか意外と走りこんでいた様子がデータからは見えていました。
走行枠4を終えたタイヤの様子
何とか無事に走行を終え,今度は撤収作業です。着替えをして荷物をまとめて人がはけていたので車をピットに回します。CBRちゃんの積載。今回は手伝いをもらって自分で積み込みます。載せる方は何とかなるんですね。固定等々済ませて帰還します。他の二人は先に帰還準備を整えていたのでちょっと焦りながらの帰還準備です。
止みかけていたあめも,高速に向かう間にまた降りだし始めました。こういう時は自走でなくてトランポにしていて良かったとつくづく思うところです。高速に乗ってもあめが続きます。
今回も宮原SAで1回目の休憩を取ります。ここでお土産も仕入れて次を目指します。ここで,ドリームのトラックに再会。ちょこっと話をして先に出発します。他にもFun Track Day 帰りと思しきトラックがいっぱい。みなさんやっぱりトランポで来るんですねぃ。2年前は自走でがんばったなぁ(しみじみ)・・・
次の休憩はえびのPA。
次は桜島SAで休憩。ここからはもう一息なのですが,ここまでちょっとずつしか休憩を取らないできたので少し長めの休憩です。
無事帰宅。今度はCBRちゃんや荷物を全部下ろして,ステップワゴンくんを元に戻さなくてはいけません。ここまでがんばって今回のイベントは終了です。
あめだったけど,サーキットを走る経験はなかなかできないので楽しかったです。お世話になったみなさんありがとうございました。またご一緒させてください。
自宅に帰ってから調べたデータローガのデータです。
ここでは,ラップタイム上位3ラップを表示させています。速度・G/旋回半径・ライン・タイム/最高速などが分かります。結構分析できておもしろいですよ。
コメント