ほ~らね
またまた,ETC 事務局からE-mail が届きました。
*******************************************************************
いつも高速道路をご利用いただき、誠にありがとうございます。
東/中/西日本高速道路(株)管内の一部区間では、平成22年6月28日から
国による「高速道路 無料化社会実験」が行われています。
お客様に安全にご利用いただくために、料金所を通行する際には、
以下の方法により、ご通行いただきますようお願いします。
■料金所の通行方法
通行料金が無料となるご利用でも、
今までどおり、ETC車載器に必ずETCカードを挿入して、
ETCレーンに時速20km以下で進入し、レーン内では徐行のうえ、
開閉バーが開いたことを確認してから通過してください。
(通行料金が無料となる場合は、ETCカードを挿入して通行しても、
料金をいただくことはありません。)
また、一般レーンをご利用の場合は、必ず一旦停止をお願いします。
※詳細につきましては、各社のホームページ等でご確認ください。
■実施期間
平成22年6月28日から平成23年3月31日まで(予定)
■対象車種
すべての自動車が対象となります。
※無料化社会実験の対象区間やこのほかの詳細につきましては、
東/中/西日本高速道路(株)のホームページ等でご確認ください。
*******************************************************************
◆◆◆このメールの内容に関するお問合せ先◆◆◆
◇東日本高速道路(株) 「ドラぷら」 http://www.driveplaza.com/
<お客さまセンター> ナビダイヤル 0570-024-024
◇中日本高速道路(株) 「高速日和」 http://kousokubiyori.jp/
<お客さまセンター> フリーコール 0120-922-229
◇西日本高速道路(株) http://www.w-nexco.co.jp/
<お客さまセンター> フリーコール 0120-924-863
*******************************************************************
というわけで,やっぱり,赤文字の事例が続発しているようです。
それはあたりまえでしょう。無料化ばかり宣伝して,どのような手法で実施するかについてはほとんど周知されていないのですから。
これは,接触による損傷や転倒なども補償してほしいぐらいの物です。
詳しくはホームページをなどと書いてありますが,高速道路を利用するたびにチェックなんかしませんよ。
「今まで通りの利用方法で,無料化の区間を実施します。」
と,これだけで全然違うと思うのですが・・・
国土交通省のみなさん,どうなんでしょうか?
はい。またまた高速野郎の登場です。
実際のところ、いーちーしーを装着している車は、高速に乗るときはだいたいカードを差し込んで今までどおり通行しているのでしょうが、問題は非装着車、つまり赤字表示最後段部分でしょうね。
私の親父のFit(GD)は、いーちーしー非装着でして、「おいおい、高速乗るときゃどうすりゃいいんだい?やっぱり切符取るのか?」などと聞いてくる始末。
その上、インターネットはいまだにダイヤルアップときたもんで、HPなどいちいち見る訳ありません。
ほんと、どうしたもんですかね?
PS 新型ステッピー納車おめでとうございます。
投稿: ひろし屋本舗 | 2010年7月22日 (木) 22:04
ひろし屋本舗さん,おはようございます。
ETC 装着車でも,無料だからカードはいらないと思ってゲートに進入(もちろん20km/hなんて守らない),すぐに開くと思ってバーに接触のパターンも依然多いみたいですよ。
ましては,ETC 非装着車はどうしたらいいかわからないですよね。誤ってETC 専用ゲートに進入してしまったら見事追突事故の完成です。
この場合,両方に非があることになるわけですが,その根本的な原因を作っているのは制度の周知不足なわけでして・・・
ホンと,どうかして欲しいものです。私のような個人のブログを見て,「そうなんだって」思ってくれたらと思い載せているのですが,個人のブログではね・・・
>PS 新型ステッピー納車おめでとうございます。
ありがとうございます。やっぱり新車はいいなぁと思いました。Euro R くんは6年目になりましたが,時間の差を感じさせられました。
投稿: kuvocky | 2010年7月23日 (金) 09:10