CROSS CUB メーター類追加
2019/04/15 に前々からお願いしていた,クロスカブちゃんへのメーター類の追加作業をお願いにショップまで行ってきました。
何のメーターを追加したかったかというと,シフトインジケーター。
Protec のシフトインジケーター。別に他の物でもよかったのですが,今までの車両(CBR1000RR & GROM)につけていたのと,車種専用の物があったから。
でもショップの方でいろいろ調べてもらったところ,装着した時は問題ないけれど,後々の管理が大変かもしれないということが分かってきたので作戦変更。
カブ乗りには有名(?)な方法に作戦を切り替えることにしました。
それは,各ギヤに対応するランプを点灯させることによってギヤポジションを把握するという方法。
そのために,デイトナさんのインジケーターランプを使用することにしました。デイトナさんのインジケーターランプは4色。この中にレッドがあるのですが,レッドはさすがに見た目にドキドキしてしまうので止めておきます。
N ⇒ はメーター内にあります。
1~4速のうち4速がまず絶対に欲しかったので4速が採用。後はシフトダウンするときに2速があればシフトダウンしすぎないのでここも採用。
残りは1速と3速ですが,ここは2と4速の間の3速だろうということで3速採用。
1速は何も光っていない時が1速ということで。
左から レッド:使用せず オレンジ:2速 グリーン:3速 青(LED):4速
で決定。
を使ってまとめます。
このままだと少し見た目が落ち着かないので,欲しかったけど付けていなかったタコメーターを追加して一体感が出るようにしてみます。
ちょうどエンジン回転数も把握できるようになるのでkuvocky 的には一石二鳥です。
探してもらったタコメーターは・・・
同じくデイトナさんの VELONA 電気式タコメーター(パルスジェネレーター無し)9000rpm ブラックボディ 3色LED ¥14,000(税別)です。
カブさんのエンジンは9,000rpm + α まで回るみたいなのですが,このメーターさん次のスケールは15,000rpm までの表示になります。そうすると針の稼働範囲が極端に少なくなってしまうので,9,000rpm まで回ったらレッドゾーンぐらいの気持ちで運用することにしました。
裏にあるボタン二つで設定を行います。最高回転と電圧表示ができます。kuvocky はかねては最高回転表示で運用です。
あとは,先のブルーの3色から選べます。最初はブルーにしていたのですが,メーター球の色味に合わせて今はオレンジになっています。
φ48mmと若干小ぶりですが,ざっくり確認するには十分な感じでした。
これらを装着するのに,
KIJIMA ハンドルマウントステー ¥6,000(税別)を新たに追加。
この様に装着するのですが,これはタコ & &シフトインジケーターのためだけに導入したわけではありません。
kuvocky のクロスカブちゃんにはナビを取り付けられるようにしてあったのですが,これがハンドルより下の高さメーター手前でメーターより下の高さだったので(訂正:2019/04/24)走行中は確認できませんでした。それもここに移設して見やすくしちゃお~という訳です。
ざっとこんな感じ。ラリー用のバイクの雰囲気プンプンのメーター周りになりました。取付作業はショップの方にお任せなのでよく分かってなかったりしていますが,とりあえずカッコよくなって使い勝手が上がり,情報が取りやすくなったので嬉しいです(*^_^*)
シフトインジケーターとタコメーターのアップ。なにかシフトインジケーターを付けるのに,他のところもぐっとバージョンアップしたような気もしないではないですがよかったです。
ナビは移設に伴って,ロックネジがスペースの関係でナビ付属の物では開閉できなくなったので,
SK11 ビット差替式 スリムラチェットドライバーセット SRD-224
SK11 ビットセット 8pcs 全長19mm SBT1908T
のふたつを準備して対応するようにしました。
コメント